• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANBEEのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

A.P.R.V.ver.2.2 -その4-

A.P.R.V.ver.2.2 -その4-
なかなか良い感じに仕上がってまいりました。 A.P.R.V.ver.2.2 はこれで完成といったところです。 燃費はレスポンス良くて踏んでしまいイマイチですが(汗)。 次なるver.のため準備です。 A.P.R.V.の吸入口の切り出しです。 ここですべてが決まると言っても過言ではあ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 05:55:12 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2015年01月20日 イイね!

A.P.R.V.ver.2.2 -その3-

A.P.R.V.ver.2.2 -その3-
燃費について検証。 A.P.R.V.の燃費については正直、無視してました。 しかし"効率"という点では無視できないと思い直し少し記録してきました。 ノーマル燃費 11.3~13.5km/ℓ それに対しVer.2.2+パワーフィルター仕様  287.2km 28.55ℓ 10. ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 21:27:49 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2015年01月18日 イイね!

A.P.R.V. Ver1.1 Z660NA+パワーフィルター最適化

A.P.R.V. Ver1.1 Z660NA+パワーフィルター最適化
NA車への移植を試み現在も運用試験中。 Z660 NA + ノーマルフィルター + A.P.R.V.Ver.1.1の乗り味がかなり良いことを"真っ白ぜっと"さんが以前レポートしてくれてました。 相対空燃費は定かではありませんがエンジンのトルクアップに貢献できたことについては大成功で ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 21:03:51 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2015年01月09日 イイね!

A.P.R.V.ver.2.2 -その2-

A.P.R.V.ver.2.2 -その2-
PM3時くらいから時間ができたので(無理矢理)。 テストということで林道走行してみました(喜)。 1/2踏み込んで4,500rpmくらいで0.6kg/cm2の50km/h。 登りストレートでのものです。 相変わらずダートでの片手運転はヒヤヒヤします。 1/4踏み込みの3,5 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 21:50:48 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2015年01月07日 イイね!

A.P.R.V. Ver2.2 -その1-

A.P.R.V. Ver2.2 -その1-
A.P.R.V. Ver2.1 は前回お伝えしたとおりでした・・・。 トルク感がフラットというか薄い感じがしていました。 パワー感も無いのです。 暇なおり、いろいろな人に乗ってもらった結果・・・ "バカみたいに回って面白い、けどパワーねーなぁ" "線が細いー、乗り方変えれば有りだけど ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 21:04:14 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | 日記
2014年12月22日 イイね!

A.P.R.V. VerUp準備

A.P.R.V. VerUp準備
2stバイクのカスタムではベタなネタです。 一時期流行りました。 リードバルブのテンションを和らげつつ強度を持たせます。 ノーマルに比べると硬度は高いです。 ゆえに脆くもあります。 ワンフラップの吸入量が増えるはず。 カーボンリードバルブ自作。 0.1mm厚のカーボン板から切り出しました ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 02:46:02 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2014年12月21日 イイね!

A.P.R.V. Ver2.1 -その3-

A.P.R.V. Ver2.1 -その3-
A.P.R.V. Ver2.1 の林道テスト。 近場の林道走ってきました。 ダート有り、ガレ場有り、ブッシュ有りの林道です。 途中イノシシとかサルに遭遇いたしました。 あと猟師さんとか・・・(汗)。 ダートでは今回なかなかの走りをしてくれました。 こういったところでは瞬発力が命です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 21:34:44 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2014年12月20日 イイね!

A.P.R.V. Ver2.1 -その2-

A.P.R.V. Ver2.1 -その2-
A.P.R.V. Ver1.1と比べると 素早いブーストの回復 が魅力的です。 市街地、一般道、高速、峠道。 林道以外は試してみました。 Ver1.1 アイドリング時 Ver2.1 アイドリング時 既に若干の変化。 負圧に振れています。 気温が同一ではないので何とも言えないところです ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 22:18:28 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2014年12月19日 イイね!

A.P.R.V. Ver2.1 -その1-

A.P.R.V. Ver2.1 -その1-
A.P.R.V. Ver2.1は作成過程をすっ飛ばしていきなり本品です。 作業に夢中で撮影忘れてました(爆) Ver.2 だから2個という訳ではありませんが(汗)ダブルになりました。 Ver.1で穴の型を作っておけば楽できたのですが型作りから始まって寸法設定等行い、エアクリカバーを加工い ...
続きを読む
Posted at 2014/12/19 19:14:52 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ
2014年12月14日 イイね!

A.P.R.V. Ver1.1 Z660 NA車への実験開始

A.P.R.V. Ver1.1 Z660 NA車への実験開始
A.P.R.V. Ver1.1 + NA Z。 NA車への移植を試み実験開始。 凶と出るか吉と出るか運命はクルクル回る糸車。 ハラハラドキドキの実験開始の巻でありまーす。 てなことで"真っ白ぜっと"さんと今日の午後落ち合いまして寒風吹く中くだんの実験を行うべく私"TANBEE"がA ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 21:37:05 | トラックバック(0) | A.P.R.V. | クルマ

プロフィール

「ロッキースーパーストア水前寺店に移動しますね〜
よろしくお願いします」
何シテル?   07/31 10:15
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツ再生への道③(´✪ω✪)続いてる✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:00:36
ホンダ(純正) BOSCH製大径フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 12:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本ノーマル形態です。 上原氏と同じ方向性を目指します。 ゆえにそのようにイジリます。 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あこがれ?のZ(11年式)に乗っています。 目標ジムニーです(無理無理www)。 ダート ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
何のことはない農作業用車です。 しかし親父の足になってしまって所有感がありません。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation