• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANBEEのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

アルゼンチンアリ

アルゼンチンアリアルゼンチンアリ。
外来種の蟻です。
我が地域にもはびこり出しています。

蟻忌避剤を家の回りや車庫の回りに撒いてみました。
モノの見事に家の中への侵入をシャットアウトできました。
ただ雨で薬が流れて行かなければですけど。
Posted at 2015/08/05 15:07:41 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月03日 イイね!

刈る刈る刈る刈る刈る

刈る刈る刈る刈る刈る昨日から今日と畑の回りの生垣を刈り込みました。
暑いので午後3時から行ってきました。
国道側の一辺の長さが200mあるので苦労します。
あと20mくらいで本日は終わりました。
明日残りをやっつけます。





MYトリマー。

切れ味抜群です。


切る。



切る。



国道沿いなのでパイロン立てて作業しました。

ダンプがよく通るんデスよね。
立ててれば文句言われないし安全です。


ザックリと。

刈りまくり。


裏面も刈りました。

手間ですが致し方有りません。


ドドーンとこの長さ刈りました。

しかしまだ残っているー(泣)。

明日で終わらせてZ660のルーフ磨きを再開しなければです。
Posted at 2015/08/03 20:15:58 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年07月30日 イイね!

ぺっちゃんこ

ぺっちゃんこ草刈りひと段落終えました。
で飲み物買いにいつもの通りで違和感有り。
子供たちが通る横断歩道の前のモノが無い
おかしいなと思いコンビニから帰り際確認したら・・・
モノの見事に押しつぶされていました!!。



誰だこんなことしたのは!!(♯`∧´)

詳細は不明です。
こんな芸当ができるのは大型トラックくらいのものでしょう。
これが人だったらと思うとゾッといたします。
ペチャンコですものね。


しかしお家の塀はなんともなかったようで。

ギリギリセーフだったらしい。
しかし公共物破損なので何らか処理されたと思うのだが・・・。
ここのお家の方はビックリしただろうなぁ。

Posted at 2015/07/30 17:14:05 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年07月24日 イイね!

NEWボイラー

NEWボイラーとうとう交換されてしまいました。
「えらい古いの使ってましたねぇ」
と業者さんにも言われ
「メンテナンスで寿命がだいぶ変わるんですよねぇ」
と言われてしまった。





確かにドレンから汚水を排出したりインペラーの掃除とか燃料タンクの水抜きとかしてはいましたが特別なことはしていませんでした。

20年近く使えたので良しといたします。
いままでありがとう。



そしてさようなら。

そして新型新品のボイラーが降臨。



ジャーン。

スイッチオン。
おぉー、お湯が出るぞーぃ。
これでまた気楽にシャワー使えるようになりました。



それでも基本焚き風呂なんですけどねえ?。

Posted at 2015/07/24 19:50:58 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年07月20日 イイね!

今日も雨、連休最後、すること無え

今日もゴロゴロと昼寝三昧。
ネコとじゃれ合って遊んでいました。
ヒマ。
連休中晴れてたら大物を塗装するつもりだったのに。。。
残念。
Posted at 2015/07/20 13:57:04 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ロッキースーパーストア水前寺店に移動しますね〜
よろしくお願いします」
何シテル?   07/31 10:15
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツ再生への道③(´✪ω✪)続いてる✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:00:36
ホンダ(純正) BOSCH製大径フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 12:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本ノーマル形態です。 上原氏と同じ方向性を目指します。 ゆえにそのようにイジリます。 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あこがれ?のZ(11年式)に乗っています。 目標ジムニーです(無理無理www)。 ダート ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
何のことはない農作業用車です。 しかし親父の足になってしまって所有感がありません。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation