
ウチの職場無いのですよ。
喫煙所が・・・。
お客さんは一所懸命喫煙所を探した挙げ句諦めて聞きに来ます。
そしてこのカンカンが喫煙所だとのたまうわけです。
呆れられます。
まぁ、マナーのなっていない方が多い今日この頃なので喫煙所無くて良いと言うのが社の方針でして。
防災の観点からも合理的だし喫煙を理由にダラダラと仕事サボるの防ぐ効果もありまして。
"
喫煙=仕事して無いじゃん"と言うのが社の見方でして。
タバコは健康に良くないとも・・・。
仕事してない健康に良くないは否定はしませんが。
ちと厳しくないかなと。
お客さんと一緒にこのカンカンを持って外で吸うと・・・。
煙缶ってコレ誰が作ったの?といつも聞かれます。
で話が弾む訳で・・・。
ほんで小一時間もお客と外で談笑していると上司がやってくるわけで・・・。
中でお話ししたら?と促しますが・・・。
最後はお客がキレますな(笑)。
タバコくらい吸わせろ!!と。
喫煙所ねーのか!!と。
しかし暑い時やコレからの寒い時もお外で喫煙です。
喫煙者には肩身の狭〜い職場であります。
ただ机に向って座ってりゃ仕事なのかと疑問に思うところ多々あります・・・。
私はせっせと仕事済ます質なので机の前でボーッとするイトマありません。
ましてや残業は大嫌いです。
能力低そうに見られるし。
とっととノルマ済ませて遊ぶ派です。
ダラダラやっても時間の無駄ですからねぇ。
ヒマを作ったらどーするかってーと・・・休みます(爆)。
有給休暇使い切る派です。
家のお仕事もありますからねぇ。
オフ会もあるし。
煙缶。
これでどこでも喫煙所です。
ただしお外に限ると言うところが辛いです。
コレさえ有ればタバコを吸う自由を得られるのです(多分)。
さぁ。
煙缶で喫煙所を無限に作ろうじゃなイカ。
と言う事でコレ10個も作ったらさすがに呆れられました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
密かなる抵抗だったのですがね。
喫煙所作れと。
一応サービス業なんだから
喫煙所くらい作ろうよ。
俺の職場。
Posted at 2015/12/20 00:02:31 |
トラックバック(0) |
たばこ | 日記