
この頃の天気予報というのはよく当たりますな。
この日23日の午後は風が強くなりだして雨模様となりました。
寒い寒い。
コレが風邪っぴきになる最大の要因だったかも。
オフ会最後の山場へ移ります。
お昼は"阿蘇の杜"のホットドッグ屋さんにて昼食。

実はココお二方で営業されているのですが昔HONDAのテストライダー・テストドライバーでして・・・。
Zもテストドライブされていたそうです。
Zは鈴鹿でテストされていたそうです。
おお鈴鹿生まれなのですよZは。
聖地たる聖地の由緒正しき生まれですよ。
3ATで当初テストしていたそうですが結局4ATへ。
当時としてはシステムとしては軽自動車の中では進んでいたものらしいです。
あとは・・・・・・・。
すみません。
横道逸れてテストライダーだった方とお話が弾んでモンキーRやNSR50の開発話に夢中になってしまいました。
Zのよもやま話他の方が聞き及んでいるはず(汗)。
耳に挟んだ限りではECUの遍歴とか足回りの設定とか・・・・。
クラッチの不自然な滑りについてとか・・・・。
うーーん、聞けなかったらまた今度遊びに行ったとき聞こうかと思っています。
不甲斐なくてすみません。
でもZを見てとても喜んでくださっていました。

携わったクルマがまだ大事にされて走っている事に感慨深いものがあるかもしれません。
その後キタカンさんTATANKAさんが程なく帰られ残り組はトレーラーハウスにてオフ会続行でした。

なかなか雰囲気の良いハウスでした。
そうこうしている間にハルサメさんの出航時間が迫って来たのでお開きに。

アンジュ恋しや♬ハーレホレー♪。
かくして真っ白ぜっとTANBEEは全員を見送り帰路に着きましたとさ。
さーてさて。
来年のMotto☆Z!!は御方が復活なさるのでしょうか?。
全国オフ会実現するのか楽しみであります。
そして新規参入はありえるのか。
いやいやこのようにオフ会が続くのですからなんの心配も無いでしょう。
来年もZのオフ会みんなで盛り上げましょうね。
p.s.
今回参加してくださった皆様へ。
ホントにホントに
ありがとうございました
また道の上でお逢いいたしましょう
Posted at 2015/11/24 15:48:17 |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ