• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANBEEのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

宮崎日南界隈ドライヴ

宮崎日南界隈ドライヴ久々のS2000でのドライブ。
もちろんフルオープンで。
日焼けしましたσ(^◇^;)。
気温は30℃くらい。
水分補給が必須な季節になってまいりました。

                                                   
                                                  
                                                  
夏日夏日と騒いだりしますがコチラでは半袖短パンはとうの昔に当たり前です。
サーフィンやダイビングも賑やかになっております。
年々海水温が上がり亜熱帯性の魚がフツーな今日この頃で地球温暖化も進む一方ですね。
そんなこんなで今日は久しぶりなドライブでした。

   

海岸線を流しましたがもうオープンで走るのは辛いです。
熱風が・・・。
もうそろそろ朝駆け夜駆けの季節でしょうか?。



海岸端から山手の峠へ移動してダムにて休憩。
これからは山道ばかり走るようになりますね。

今回はフロントのキャスターを立てて71Rのセンターの甘い感じを軽減しようとしたのですがおおよそ見込みどおりの状態となりました。
ブレーキングがキッチリしてます。
今後もタイヤの特性を引き出すべくアライメントセッティング行っていきます。



今日のお土産。



青島名物”ういろう”。




Posted at 2016/05/24 03:13:56 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年04月03日 イイね!

エンジョイ・HONDA

エンジョイ・HONDAもう少し時期を考えて欲しかったエンジョイホンダに行って参りました
今回は時間が押せ押せだったのでめぼしいイベントが見れなくて残念ではありましたがガツッリ製品情報のお話をお伺い出来たので満足でした

←限定クマモンsplのモンキーとかスクーターがありました。
カワイイカワイイと子供や女子に人気がありましたね



いきなりスーパーGTのドライバーが土を耕していて吹きました。
なんかシュールやね〜。
でも楽しそうでしたよ。


ハイ。
私の興味を引いたものはこういった代物でした。
ガッツリ現状の製造方式について教えていただきました。
段々とレーシングレベルの技術が降りて来てますね。
モトクロスのテーパーハンドルなど興味深かったです。
最も量産の範囲でのレベルですが先々が楽しみであります。
20年前思っていたものがやっと来たなと。
ただ触媒についてはこの先どのように発展を遂げるかが気になりましたが・・・。
量産てつくづく難しいんだなと改めて思いました。



この会場で唯一欲しいなと思った車。
アメリカでホビー用に使われているオフロード車です。
1000ccでちょうどいい感じでした。



シビックType-Rもいました。

以下割愛(笑)。



今年のF1タイトルとって欲しいですね。
最新エンジンでどこまでいけるか楽しみです。



Posted at 2016/04/04 19:49:58 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年03月20日 イイね!

タツノオトシゴ

タツノオトシゴタツノオトシゴ・ハウス。
今、鹿児島でHOTな名所。
カフェでもあります。
タツノオトシゴがいっぱい飼育されています。
番所鼻公園の先にあり駐車j等から徒歩5分。






水槽の中のタツノオトシゴ。
他にもたくさんおりました。
近場の方は一度訊ねてみては?。






マニアには有名な”JR”最南端の駅。
西大山駅。
人が多かったです。


なんのかんので春です。


Posted at 2016/03/26 10:03:36 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年03月13日 イイね!

一ツ葉有料道路にて

一ツ葉有料道路にて一ツ葉有料道路は宮崎I.C.から佐土原町までの国道を迂回するバイパス
北線と南線に分かれていてそれぞれ料金払わねばならんのでメンドイがとても気持ちの良い道です
てなことで久しぶりに流してみました






何か知らないが独占状態。


あと晴れていたら良かったのだけれども。


途中のパーキングもガラガラでした。

しかし道路整備に関して宮崎はしっかりしていますね。
鹿児島はというと計画性がありませんね。
ボトルネックなところが多くて困ったものです。
意外と山が多くて平地が少ないのが祟っているのですが。

一ツ葉有料道路はいかにも南国っぽくていいですね
またフラフラしたいと思います。



Posted at 2016/03/29 23:09:03 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年02月21日 イイね!

テキトーに走ってました

テキトーに走ってました晴天。
オープンドライブ。
寒い。
ヒーター全開。
高速乗ってガタガタ震える。
自販機の2℃+はありがたい。




人形岩。
何にみえますか?。
わたしには袴着た猿に見えます。


ちなみにこちらは口開けた龍。
のように見える(汗)。


道の駅にて。
感服です。


人っ子一人通らない橋。
一時期税金の無駄と叩かれた橋です。
でも生活に根ざしているモノなので無駄とは言えないと思う。
そういえば八ッ場ダムどうなっているんだろう?。





Posted at 2016/03/26 10:39:53 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ロッキースーパーストア水前寺店に移動しますね〜
よろしくお願いします」
何シテル?   07/31 10:15
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツ再生への道③(´✪ω✪)続いてる✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:00:36
ホンダ(純正) BOSCH製大径フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 12:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本ノーマル形態です。 上原氏と同じ方向性を目指します。 ゆえにそのようにイジリます。 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あこがれ?のZ(11年式)に乗っています。 目標ジムニーです(無理無理www)。 ダート ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
何のことはない農作業用車です。 しかし親父の足になってしまって所有感がありません。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation