• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANBEEのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

屋外トイレ建設-その23-

屋外トイレ建設-その23-完成(仮)状態の屋外トイレです。
お久しぶりです(笑)。
生け垣とか作ってそれっぽくなってきました。
しかしまだまだです。
大雨の合間にすることができました。
                                                   

それは・・・

出入り口のタタキを作ることです。
このままだと雨に流される(泣)。

ドアもトタンの仮のもの。
ドアノブも欲しい。
足りないものばかりです。
Posted at 2015/06/04 18:13:21 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年03月23日 イイね!

屋外トイレ建設-その22-

屋外トイレ建設-その22-完成(仮)です。
とりあえず使えるようになりました。
雑談で作くろっかーと軽いノリから始まって、
土台の基礎を作った時点で激しく後悔しつつ
様々な誘惑を乗り越え(ナイナイ)、
様々な障害を乗り越え(仕事は乗り越えちゃダメ)、
一生懸命作業しました(気分が乗っているときだけ)。


小便器取付けたーーーー!!

コレで畑でモヨオシても自宅のトイレに駆け込まないですみます。
土足OK
そのまんまOK。
汚し放題掃除も簡単トイレの出来上がり。


完成(仮)全景

最後はヤッツケでした(汗)。
扉がなー。
おいおいやり直しますけど。
出入り口タタキもまだですけどー。
まだお手洗いもできてません。
壁紙どうしよー。
現状、少し程度の良い小屋(笑)。
完成(完)まで道のりは遠い・・・。
ボチボチやっていきます。
とりあえず建物はできたということで・・・。


ちなみにもう既に住んでいる方がいます。

レディが♂食べちゃダメでしょ。
という方々が占拠しております(笑)。
とかってもらいたいですね。


ということで
完成(仮)
できました。
Posted at 2015/03/23 20:37:58 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年03月20日 イイね!

屋外トイレ建設-その21-

屋外トイレ建設-その21-晴れ間があるうちに床の施工をいたしました。
基礎的な施工です。
晴れ間が多いうちに仕上げとこうということになりました。
小便器取付けはまだ先になりそうです。
                                     
                                 
                                  


とりあえずの高さで塗り固めました。

この下にはビニールを敷き詰めて防湿処理を施しています。
夏場ムシムシしたところでいたすのは嫌ですからねぇ。
しかし広い便所になったなぁ(笑)。


こちらも同様に処理してあります。

この上にどちらも仕上げのセメントを塗り塗りします。
しかしセメントが足りないので次回となりました。


裏手のマンホールの周りも塗り固めました。

足跡が・・・。
どうしてネコってこういうところに足跡を残すのでしょうか?。
お約束なのでしょうね。
足跡は記念に残しておきます(笑)。
Posted at 2015/03/21 01:27:16 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年03月16日 イイね!

屋外トイレ建設-その20-

屋外トイレ建設-その20-ここのところ駆け足で作業進めています。
と同時にMacのメイン機改"良"していました。
G5はサイコーだぜー!!!。
それと通信系のiMacも弄っていたらネットと遮断状態になり死にそうでした(笑)。
                                                   
                                                  
御便所は外のタタキも作ります。

汚物くみ上げ時に悲惨なことになったら嫌ですからねー。
掃除しやすいようにしとかなきゃです。


いよいよ小便器取付けますよー。

仮付け状態ですがいい塩梅に付けられそうです。
子供でも用足し出来る高さに設定しときます。


しかし床のカサアゲを30mmほどしないといけないようです。

その上に湿気防止のビニールを張り込んでセメント流し込んで仕上げるつもりです。


いよいよビッグベンもスモールベンも安心して暮らせる環境が整っていきます(笑)。
Posted at 2015/03/17 18:57:15 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年03月12日 イイね!

屋外トイレ建設-その19-

屋外トイレ建設-その19-残りの外壁を取付けてやっとそれっぽく見えてきました。
・・・プロだったらもっと早くに完成しとるんだろうけど。
人件費モッタイナイしなー。
時間がある相間合いまでよくここまで良くやったと・・・。
"自分を褒めたいです"(by岩崎恭子)。
                                                                                                                                                                                                        
採光とか考えた結果このようになりました。

大の部屋は内壁完了です。
床を仕上げて扉を付けるだけです。


小の部屋はまだまだです。

内壁取付けます。
そして便器取付けて床を仕上げていきます。


あ゛ー
残りの作業工程が少なくなってまいりました。
今月中に仕上げられたら万々歳です。
サボりさえしなければ(汗)。
あらかた仕上げたら小物類を作製、取付けしていきます。
トイレットペーパーホルダーとか手すりとかいろいろ。
あと趣味で太陽光電池を取付けて人感応ライトとか取付けたい。

しかし家族のわがままは未だに続く・・・。
見た目がイマイチとか_| ̄|◯ウゥッ
まだできないのかとか(; ̄ー ̄Aメンコ゛
タイルばりがいいとかΣ(゚Д゚;)ェ-
壁紙貼れとか(ー̀ωー́;)ム-ン
水洗が良かったとか(TДT)ハァ?
家族は言いたい放題です。
そんなに言うんならテメーラで作れや(`Д´#)
と内心思いますが"金くれヘ(゚∀゚ヘ)"の一言で黙らせます(笑)。
Posted at 2015/03/12 19:25:57 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記

プロフィール

「ロッキースーパーストア水前寺店に移動しますね〜
よろしくお願いします」
何シテル?   07/31 10:15
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツ再生への道③(´✪ω✪)続いてる✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:00:36
ホンダ(純正) BOSCH製大径フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 12:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本ノーマル形態です。 上原氏と同じ方向性を目指します。 ゆえにそのようにイジリます。 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あこがれ?のZ(11年式)に乗っています。 目標ジムニーです(無理無理www)。 ダート ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
何のことはない農作業用車です。 しかし親父の足になってしまって所有感がありません。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation