• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANBEEのブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

屋外トイレ建設-その13-

屋外トイレ建設-その13-柱は建ったものの棟上げの棟が完成せず
ウダツが上がりません。
コツコツと木材加工も
←のようにノコとノミをてにして彫っております。





このところ一日一穴のペースです。
急いでどうなるものでなし。
今日は作業しませんでしたけど。
明日はお休みですので一気に進めます。

まだまだ・・・

こんなに加工しなくてはなりません(爆)
Posted at 2015/02/10 20:35:10 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年02月05日 イイね!

屋外トイレ建設-その12-

屋外トイレ建設-その12-ワーイ!
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。

柱が立ちましたー!!
v(^ω^)v
                        
                     
                    
                      
朝はホゾ切りをし

(ノ´・ω・`)ノ□


基礎の上に梁を固定し

(っ´ω`)っ□□


ホゾに柱を打ち付けカスガイを打ち

(ノ;゚Д゚)ノ▽▽


柱がとりあえず建ちました

ヤター(゚Д゚;≡;゚д゚)キター

次は天井の梁を渡し、筋交いを取付け、屋根の尾根を造ります。
いやー、ここまで来るは思っていませんでした。
もうすぐで骨組みが完成するでしょう。
サボらなければ(汗)。

完成までボチボチ頑張ります
Posted at 2015/02/05 18:29:48 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年02月03日 イイね!

屋外トイレ建設-その11-

屋外トイレ建設-その11-いやー正直サボってました(爆)。
車にかまけすぎてました(爆)。
正直メンド臭くなったのです(爆)。




ということで今回は基礎に据える梁材の加工をいたしました。



このようにホゾを掘って組込むように作製いたしました。



組み合わせる相手側。



まぁ素人なのでです(汗)。



基礎のボルトに固定するための穴も開通。



全て自前でと思っていましたがほとんどっていたので薪になります(爆)。
自分ちの山から親父が切り出してとっておいた虎の子の木材だったのに・・・。



基礎に載っけてボルトを締めて固定して、次に柱を立てます。
柱が問題なんですよねー。
筋交いも考えないといけないし。
出入り口との関係上高さも余裕持たせたいし。
あと材料が・・・。
お金・・・。
Posted at 2015/02/03 17:55:35 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年01月26日 イイね!

屋外トイレ建設-その10-

屋外トイレ建設-その10-雨が上がったので屋外おトイレ建設の続きを。
サボっていた分頑張りましたよー。

土台の補正が主でしたが木材の梁を固定するためのボルトも埋め込みナントカ形に・・・。






このようにボルトを垂直に固定して各ブロックの穴をセメントで塞ぎ、水平を出して仕上げ。
けっこうコンクリートを練り、セメントが在庫切れです。
また調達しなくては。




全体としてこんな感じです。
なんとかごまかせました(笑)。
今日は雨だったので乾きが遅いやもしれません。
明日は天気が良さそうなので大丈夫でしょう。




マンホール側もタタキを作るために囲いをしてあります。
水が入り込まないようにマンホール部分を高くして塗り固める予定。


あと出入口のタタキも作らねばです。
低めの階段スロープにするか検討中です。
中の部屋は湿気防止のビニールを敷いてコンクリートを打つつもりです。




この状態からようやくここまで来ました。
感無量でございます。
次は親父も参加いたします。
家の普請とか得意なのです。
あぁ、コレでが出来る(爆)。
あとは全部おまかせしようかな〜。


まだまだ続きますー。
Posted at 2015/01/26 17:03:28 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記
2015年01月23日 イイね!

屋外トイレ建設-その9-

屋外トイレ建設-その9-先日の雨で作業が止まりましたが、基礎が
ほぼ完成です。






ここまでのものを造るのは初めての事もあり時間がかかりました。

素人にしてはまぁまぁではないかと(汗)。



本日はやり残しをやりまして


若干の補強等行いました。



このまま固まれば


柱の土台になる梁を据え付けて建物部分の作業に入ります。

その前におおよそのデザインを考えねばです。

基礎がやっつけに近かったのでメンドウな事
ならなければ良いのですが・・・。

まぁその辺はアバウトにやっちゃいます(笑)。
Posted at 2015/01/23 18:03:31 | トラックバック(0) | 屋外トイレ建設 | 日記

プロフィール

「ロッキースーパーストア水前寺店に移動しますね〜
よろしくお願いします」
何シテル?   07/31 10:15
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポンコツ再生への道③(´✪ω✪)続いてる✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:00:36
ホンダ(純正) BOSCH製大径フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 12:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本ノーマル形態です。 上原氏と同じ方向性を目指します。 ゆえにそのようにイジリます。 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あこがれ?のZ(11年式)に乗っています。 目標ジムニーです(無理無理www)。 ダート ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
何のことはない農作業用車です。 しかし親父の足になってしまって所有感がありません。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation