• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANBEEのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

やっぱりな〜

やっぱりな〜なかなか遅々として進まないバンパー改。
今回大幅に修繕するためにアミ取り外しました。

大型のフォグランプを取付けたいところもあり・・・。
とりあえず初期化状態です。






でバンパー外したら・・・

おぉぅ!やっぱり?


コチラは要をなしてません(爆)
インナーフェンダー誰かください!!状態です(泣)。


見なかったことに・・・(汗)
バンパーのアミを取り外し、補強のためパテをモリモリです。

硬化したら形を整えて色塗ります。
いつになったら見た目が良くなるのだろう???。


ついでにウィンカーレンズの持病対策をしました。

なるだけ水が入らないように・・・


液体パッキンヌリヌリです。

インナーフェンダーはタイラップで縛り付けときました。

ため息まじりのひとときでした。
Posted at 2014/12/29 12:41:20 | トラックバック(0) | Z660 | 日記
2014年12月29日 イイね!

ジョー、チョロチョロ、ポットン、ポットン。

ジョー、チョロチョロ、ポットン、ポットン。今ある屋外便所がどうしようもないくらい崩壊してます。
画像にてアップできないのが残念です(笑)。
穴掘って橋桁渡して小屋かぶせただけの便所ですから(大笑)。



しかしリニューアルする予定です。
新築です(笑)。
少しは文化度が高まります(笑)。
農家としては屋外に土足で使えるトイレがあることは非常に助かるのです。
ヒマなうちに完成させときたいところです。




大まかな資材は住宅(廃屋)を解体される時に業者と交渉して手に入れていました。
基本的に汲取式ですが(笑)。
タンクを埋め込んで小屋を造ります。
廃材と竹で古風にするつもり(笑)。
便座もあります。
洋式です。
ドアも確保済み。
すべてタダ。
¥0

汲取式便所のいいところは毎月の維持費が掛からない。
年に何回かバキュームカーで吸い取ってもらうだけですので。

問題は・・・対策です。

小汚いネタで申し訳ない。
Posted at 2014/12/29 11:30:29 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ロッキースーパーストア水前寺店に移動しますね〜
よろしくお願いします」
何シテル?   07/31 10:15
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 34 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ポンコツ再生への道③(´✪ω✪)続いてる✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:00:36
ホンダ(純正) BOSCH製大径フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 12:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本ノーマル形態です。 上原氏と同じ方向性を目指します。 ゆえにそのようにイジリます。 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あこがれ?のZ(11年式)に乗っています。 目標ジムニーです(無理無理www)。 ダート ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
何のことはない農作業用車です。 しかし親父の足になってしまって所有感がありません。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation