2015年05月22日
どうも、『この車は燃費がいいんだゼ』などと親を説得してヴェゼルを買ったのに、ガソリンの消費量が以前の倍以上になってしまっている勘兵衛です。
マヂでチラ裏な話なのですが、最近うっとおしく思うコトがあります。
それは『燃費を気にするコト』です。
トリップメーターやレー探で表示される燃費を気にしてしまうんですよね~(;´∀`)
「なら、見なきゃいいじゃん」って思われるでしょうが、見ることが出来る物は見たくなるのです。
なんていうか~、袋とじ的な(笑)(違うかw)
というのも、以前セリカのMT車に乗っていた頃はそんな機能はついてなくて、給油時に気が向いたら燃費を計算してたんですけど、どんな乗り方をしても大体10.○km/lだったのが、ヴェゼルだと乗り方で1~2km/lぐらい違ってきます。
通勤時も決まった地点で確認して、燃費が思ったより良くないとその原因を考えたりしてしまいます。
ある程度の速度でスムーズに走れれば燃費は良くなりますが、前走車がトロトロと走っていると燃費が良くないので、その車に悪い印象を持ったりしてしまうのが嫌なのです。
あと、燃費が良くないと何回信号で止まったかを思い起こしたりとか…。
そんな事気にしないでのびのびと運転したいなー。
逆に!パワーがグイグイ上がっちゃうような改造をして『もう燃費がどうとか言ってらんないw』って状況になれば吹っ切れる気がする(笑)(やらない(やれない)けどねw)
オラってちっさ!(笑)
Posted at 2015/05/22 19:12:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日
どうも~!GW二日目に突入した勘兵衛でござる。
なんかもーね、太ももが痛いのよ(;´∀`)
昨日11ヶ月ぶりに窓のメンテでもやるかってキイロビンでゴシゴシやってたわけです。
フロントガラスの中央部分を磨くのに脚立の上に立って方足立でやってたんだけど、ガラス用撥水剤?CCIの”スマートビュー長持ちタイプ”ってやつがなかなか落ちない(;´Д`)
流石に長持ちタイプだけあるわ~って思った(笑)
んで、疲れて一眠りした後に行きつけのGSへ向かったわけ。
給油しなきゃいけないほどガソリン減ってたわけじゃないけど、メインはタイヤの空気圧調整。
オラのタイヤのサイズは235-50-18ってヤツなんだけど、18にインチアップして扁平率を45→50にしてるので適正空気圧がわからなかったのね。
以前も色々調べてたんだけど、な~んかモヤモヤしてわかんなかった。
純正と同じにしてみたり、ちょっと高くしてみたりしてたんだけどなんとなくしっくりこなかったのよ。
んで、朝空気圧測ったら240kpaだったのがGSで250kpaになってたので、280kpaまで上げてみたら、フィーリングが全然変わった~♪
なんか全然( ・∀・)イイ!!
某価格コムとか某巨大掲示板とかで、空気圧をメーカーの推奨値にしたら乗り心地が良くなったとか色々見てたのでその情報にとらわれ過ぎてた感じ。
乗り心地の良し悪しは人それぞれ感じ方が違うと思うし、オラには乗り心地については何も感じない(笑)
空気圧を上げることでフィーリングが良くなったと感じる方が大きいんだよね~。
ソレ以前は、コーナーを曲がる時にズゴーーーって鳴るのが気になったり、なんか水風船の上に乗ってる感じがしてたのよ。
で、空気圧を上げたらコーナーもクイーッ!って感じで曲がるし、直線もツーーーーって走ってくれる。
道路の繋ぎ目?そんなの平らじゃないんだからゴトゴトいって当然じゃん?って感じ(笑)
んで、例のごとく近くの超低燃費ごっこチートコースへ繰り出したワケ。
結果、50km/l→55km/lと記録更新!ヽ(=´▽`=)ノ
ガソリン車はEV走行ってのが無いので、燃費を良くするにはいかにアクセルを踏まないかって所がキモになります。
思うに、空気圧を上げたことでタイヤの転がり抵抗が減って惰性で走る距離が伸びた事によるものではないかと思う次第。
てかね、このお山のコースのいいところは下り一辺倒では無いというところ。
下りだけなら、ただのアイドリング状態で走行するだけなので、90km/lとか行くと思うけど、途中に平らなところや少々の上り勾配があるので、ソコの対応がミソなんです。
いや~、運転フィーリングも良くなって燃費も良くなる、オラにとって空気圧高めは御馳走でした(。・∀・。)
ただ、感じ方には個人差があるのでオヌヌメはしません(笑)
( ;゚Д゚)ヤベッ!窒素挿れたくなってきたー!
Posted at 2015/05/04 14:50:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日
日曜の夜、何気なく入ったコンビニでふと目に止まり手にとったモノ。
ぷっちょ すもも味

コレ(・∀・)イイ!
仕事中口愛想もない時にガムやハイチューを食べたりしてるんですが、今までは『ハイチューのぶどう味最強だな~』って思ってたんです。
でもね、昨日買ったコレを食った瞬間、その甘酸っぱさに打ちのめされ、オラの中のハイチューぶどう味最強伝説は終了しました。
『コレウマーッ!』って会社のお姉さん達に分けたりしてあっという間に無くなっちゃったんで、さっきコンビニに買いに行ったんです。
そして、コンビニ6軒はしごしてようやく見つけました、しかもぷっちょソーダ味の中に紛れて1個だけあったんです(笑)
いくつか大人買いしてやろうかと思ってたのにな~ヽ(=´▽`=)ノ
オヌヌメ!
そんなのはいいからクルマをいぢりたまへって?まぁそれはおいおいって事で(笑)
Posted at 2015/04/27 23:02:44 | |
トラックバック(0) | 日記