2017年12月24日
どうも、最近ファミマの俺のチョコワッフルサンド(298円(税込み))がお気に入りの勘兵衛です。
さて、今日はヴェゼルの警告灯が点いちゃったのでディーラーへ行ってきました。
こんな感じ↓

CTBAとブレーキ関係のが点いてます。
画像には写ってませんが、電子パーキングブレーキのランプも点滅してます。
症状は1週間前ぐらいからで、最初は帰宅時にコンビニに寄った後とかに点灯して翌朝点かないって感じだったんですが昨夜30分ぐらい走っていると点灯し今朝になっても解消されない状態になりました。
走行には影響無いのですが気持ち悪いので診てもらうことに。
てか、コレが起きた時に最初に心配したのが、最近までシーケンシャルウインカーやら電飾やらLED関係をいぢりまくっていたのでソレじゃまいかと思い配線を見直したり整理したりビニテを巻き直したりバッテリー外してリセットしたりと色々やってました。
んで、昼一で車を預けて約1時間ぐらいで作業完了。
結果、CTBAの誤検知って事でその辺のプログラムを修正したとの事。
内心『LEDが悪さしちゃってますねぇ』とか言われちゃって撤去作業とか超面倒くさい事になりやしないかとヒヤヒヤしてました(笑)
その事を伝えると『そーゆーのはすぐに出るので』って事で一安心、まぁ最後に付けたの1ヶ月以上前ですしネ~♪
料金はメーカーに請求になるので無料。
や、本当はキャンペーンなんちゃらとか既知の不具合とかなんかそんなんじゃないの?って勘ぐったりしてます(笑)
てか、今回のプログラムの修正でロムチューンしたのリプロされてんじゃね? と、不安の種がまたひとつ。
めでたしめでたし。
Posted at 2017/12/24 20:11:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日
どうも、『せっかくの休みなんだから出かけなきゃ!』と車を走らせるも30分も立たない内に帰宅してしまう勘兵衛です。
週末に親父が肺炎で入院しました。
最近つらそうに咳き込んでたんですが病院に行くのを嫌がって仕事に行ってたんです。
見かねたお袋がキレて渋々病院で診てもらうと肺炎で肺に穴が開いていたそうで緊急手術の後入院となりました。
病状はそう深刻な状態では無いとのことなので全然心配していません(。・∀・。)
で、病室に着替えやら何やら持っていった時にお袋が病室のTVの前に置かれていたアル物を見て一言。
『コレってそのまま食べるんかねぇ?』
見ると…

ソレ、生理食塩水だから!食い物じゃないから!
めでたしめでたし。
Posted at 2017/12/03 16:30:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日
さて、前回台風22号の到来により中止を余儀なくされたみょうぎオフですが、11月12日に日程が決まりましたのでお知らせします。
注意事項等は省きますが、参加される皆様には大人な行動をとっていただくようお願いいたします。
めでたしめでたし。
Posted at 2017/11/02 00:09:21 | |
トラックバック(0) | 日記