• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勘兵衛のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

朝からいぢってて大きくなりました。(゚∀゚)


どうも、毎日過酷な労働を強いられて疲労困憊になりながら帰宅し猛烈な睡魔に布団に倒れこむも疲労が邪魔して眠れない日々を過ごしている勘兵衛です。

本日は朝からアソコをいぢっておりました。

オラのマフラーは柿本改の砲弾型のコレです↓



購入時からこの外巻きカールがお気に召さない様子。

でも安いからね~(。・∀・。)

万年貧乏な勘兵衛さんにはマフラー加工なんてお伽話の中で見る夢物語のようなもの・・・。

そこで勘兵衛さん考えた!

コレ、使えるんじゃね?↓





まだノーマルマフラーの時に使ってたYOSHIDAバーション マフラーカッター。

新たにホムセンでホースバンドを買って、今朝からグラインダーで切るわ削るわの大騒ぎ!(マヂで近所迷惑!オラならきっと殺意が湧くw)

んでもって取り付けたのがコレ↓




取り付け部分↓


柿本のタイコ部分がノーマルマフラーよりも長いのでマフラーカッターを切り詰める必要があったため取り付けステーが短くなりマフラーカッターが左右に触れるのを防ぐためにビス2本留めにしました。

また同様にマフラーカッターが短くなるとホースバンドのぶんまで切り詰めると極端に短小になっちゃうのでホースバンドの締め付けボルト部分のみ露出するように加工しました。


マフラー出口の柿本改の刻印が無くなったのと、柿本と比べると焼き色が淡いのでちょっとチープな印象になっちゃったことでなんか偽物感炸裂(;´∀`)

やっぱりステンカラーのにしておけばよかったとちょっぴり後悔(´・ω・`)

ママ~!ボクのおっきくなったよ~♪

めでたしめでたし。

Posted at 2015/08/23 12:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月15日 イイね!

【昨日の】やってみたら結構よかった【つづき】

【昨日の】やってみたら結構よかった【つづき】
本日も車いぢりや愛車紹介用の写真を友達と撮りに行ったりと順調に盆休みを消化している勘兵衛です。


昨日の夕方に急に思い立ち、モデューロに換装したことで余ってしまっていたマッドガードの塗装をしてました。

フェンダーアーチモールと同色にするのがセオリーなのでしょうが、オラはあえてのホワイトオーキッドパールに。

とりあえず塗ってみようって感じで塗装したので作業中の画像はありません

ほいで装着したモノがコレ↓


こんな感じ


そしてこう↓


エアロにしてリアバンパーに穴まで開けたのにマッドガード?って思ったけど意外によかった、てか気に入ったヽ(=´▽`=)ノ

うん、ワイド感が出て見ようによってはカナードっぽい。

てか、可愛くなった(笑)

フロントのマッドガードはあえて取り付けしません。

ヴェゼルのマッドガードはフロントの方が大きいのでなんか違うと思ったから。

黒地に白のパーツが付くと浮いて見えるので面白い効果が出ますね(。・∀・。)


それともう一つは、モデューロリップスポイラーを譲っていただいたぶちょおさんに敬意を表してこんなステッカーをハリハリ~♪


【 d★b Soul 】ぶちょおさんの魂って意味(笑)

いつもお世話になってる友達にカットしてもらいました(。・∀・。)

カッティングはシルバーなのに白にしか見えない(笑)


撮影の時友達は言った

『これゼッタイ車高落とすべきですよ!』

わかってる、わかってるんだよ・・・。



めでたしめでたし。
Posted at 2015/08/16 00:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

脚ぢゃない下半身をいぢったので

脚ぢゃない下半身をいぢったのでどうも、盆休みに入ってから毎日のように車をいぢってて疲労困憊で猛烈に眠いにもかかわらず寝られずについつい深夜のドライブに出かけてしまう勘兵衛です。


盆休み初日にようやく待ちに待ったパーツの塗装をしてもらったので取り付けと調整に汗水垂らして孤軍奮闘しております。

んなわけで、大体仕上がったので画像を上げますね。

これが↓


こうなって↓


こう!↓


年末?年始?にぶちょおさんに譲っていただいたモデューロリップを補修して画像のように塗り分けしました。(ぶちょおさんようやく取り付け出来ましたよ~♪有難うございました( *・ω・)*_ _))ペコリ)

塗装してる時はなんか、鯱?パンダ?って感じがして少々不安もありましたが、取り付けてみたら下の部分がグワッと開いた感じになって狙い通り( ̄ー ̄)ニヤリ

デイライトの部分は男らしくデイライトに(笑)

このデイライトの配線を車内に引き込んでからが難儀しました(;´∀`)

メーカーさんもタップコネクター使うのね~。


そして、これが↓


こうして↓


こうなって↓


こう!↓


オクで落としたバンパーを補修して塗り分け~♪

諸事情により、純正色が無いのでホワイトオーキッドパール部分をホルツの缶スプレーで塗って、ソリッドブラックとクリアコートをウレタン塗装しました。

車両の下の部分なのでやはり硬い塗装にしたかったので。

ガンメタっぽい部分はホルツのピューターグレーで塗り分け(セコハンで500円だったからw)

全体的にペーパー跡が消しきれてない(てか、ガッツリ見えてるw)けどd((o゚c_,゚o))オッケェ♪

リアもフロント同様にングワッて感じになりました。

エンブレムはココに貼ると風水的にいいらしいのでココに移動♪

ガーニッシュも何故か黒に(笑)

はにかんだところ↓


リアバンパーはぶちょおさんよろしく穴開けてアルミ製ハニカムメッシュ貼ってモデューロエンブレムを台座を作ってナット止めして
バンパーの奥を黒で塗ってあります。


これでパラシュート効果対策もおっ(・∀・)けー かな?


取り付け終わった時は『すんげーカッケー!』と思ったけど、写真で見るとなんか普通(笑)

あとちょこっと電飾を足す予定です(部品待ち)。

コレを取り付けるのに半年以上かかりました・・・。

現段階までで計画の6~7段階ぐらいかな?

この後の作業が最大の難関(;´Д`)

はたしてオラに出来るのか?

めでたしめでたし。

Posted at 2015/08/13 17:33:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月26日 イイね!

ヘルタースケルターな一日【塗装大失敗編】


書くか書くまいか迷ったけど超気分が下がってるのを少しでも和らげたくて書きます。

今日仕上げの塗装作業待ちのパーツの気になってた部分の補修をしてました。

ほんの爪先程の部分をホワイトオーキッドパールのタッチペンを使って修正しようとしたんです。

塗り分け部分なのでマスキングをしてとりかかったわけですが、うっかりマスキングがされてない塗装済みのピカピカ部分に一滴落としてしまいました。

ウエスで拭き取りましたが、塗料が付いた部分の塗装にポッカリと穴が開いてしまい夕方までリカバリ作業をしていました。

せっかちな性格と慌てていたため被害がどんどん広がってしまいせっかく綺麗に仕上がっている所にまで飛び火しちゃってもう収集がつかなくなってしまってる気がしてます。←今ココ

全部オラが悪いのはわかっていますが、ムカムカして夕飯を一口も食べられませんでした。

『ほんの小さな部分なのになんで目をつぶる事が出来なかったのか』と悔やまれます。


でもね、なけなしの小遣いで少しづつ集めたパーツ達、きっと何か縁があってオラの所に来てくれたのだと思うので、諦めるわけにはいきませんのよ。

最悪の場合一からやり直すことになるかもしれませんが、もう少し悪あがきしてみようと思います。

ん?一からやり直せばなんとかなる?

完成はいつになることやら…┐(´д`)┌ヤレヤレもう半年たっちゃってるんだゼ。


Posted at 2015/07/26 21:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

待ちに待ったアレをまだ待ってます(´・ω・`)

待ちに待ったアレをまだ待ってます(´・ω・`)
どーも、日曜日に友達と富山の水墨美術館へ『超絶技巧!明治工芸の粋』ってのを見に行ってきた勘兵衛です。。

まさに超絶技巧でした(。・∀・。)

牙彫・自在・七宝には目が釘付けになりました。タイトル画像の筍・海老・おぼん(?)がその一部になりますです。

米粒大の領域まで細やかに作りこまれた作品をみて思った事

『お前らヒマかっ!』(笑)

凄いを通り越して思わず言ってしまいました(笑)


まーそれはさておき、だーれも知りたくもないオラの近況報告をば。

6月の頭に塗装の足付けをしてるってブログに書いてますが、まだ完成してません(;´∀`)

てか、オラの担当範囲(塗り分け部分)の塗装は6月の半ばには終わっていて、あとは全体的な塗装と仕上げが残ってるんです。

ヴェゼルの下半身部分なので、丈夫なウレタン塗装をしてもらうのですが、会社のM君が超絶繁忙期にあってなかなか時間が取れないとのこと・・・。

先日、『もうそろそろやれそうです』って言葉をもらったんだけどソレがいつになるのかまだ不明というw

それに付随するパーツも部屋のすみでお預けを食らっています…。

あー!なんだかモヤモヤする!

てか、なんじゃいこのブログ!奥歯に物が挟まったような言い回しはもうやめてくれ!って聞こえてきそうで…オラ、ワクワクしてきたゾ!(笑)


何かネタになりそうな画像は無いかと探してたら出てきたこの前お袋と白山スーパー林道へ行った時のショット。

めでたしめでたし。

Posted at 2015/07/22 00:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@朝パンダ モデューロXを待っています。買えんけどね(笑)」
何シテル?   02/02 10:21
勘兵衛です。よろしくお願いします。 色々手を出すが多趣味では無く、一点集中型ですぐに飽きる。 物作りは好きだが、いかに安くそれっぽく見せられるかをモーレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ヴぇぜにゃん (ホンダ ヴェゼル)
愛車ニックネームを改名 なんかもう自暴自棄(笑)         *'``・* 。    ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation