• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jin-Golfのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

GolfⅥの燃費

9月4日から9月6日まで2泊3日で、長野県の上高地の方に納車後、長距離ドライブに行ってきました。
上高地の写真はこんな感じでした。
雲や小雨はありましたが、まずまずの天気でした。


次の日は、松本市内。
松本城に初めて入りました。


最後の日は、安曇野の定番のこちら


一応駐車場でのGolfのショットも。ナンバー入れずの写真は変わり映えしませんね。(笑


最終日は、車山高原。


霧ヶ峰でトレッキングをして帰路につきました。


最近、「大人の山歩き」にはまっているので、上高地も霧ヶ峰もトレッキングが中心だったので、山道が多いドライブとなりました。

今回の総走行距離744.8km、ガソリン満タンでスタートしたので、帰宅してからの給油47..64L入りましたので、燃費は15.63km/Lの結果でした。
カタログ値にはわずかに及びませんでしたが、まずまずの燃費で大満足です。
参考までに、道路は高速中心、エアコンは常時24度設定、山道多しの道路状況でした。
この総走行距離を給油無しで行ってこれたのは、今までのGolf経験で初かもしれません。(^u^)
Ⅶはもっと燃費が向上しているとのことなので技術革新は凄いですよね。

※写真は全てiphone5にて撮影。




Posted at 2013/09/08 14:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年09月03日 イイね!

フォルクスワーゲン延長サービスプラス

【備忘録】

サービスプラスって延長ができるようです。



メンテの基本はディーラーと考えているので、まだ猶予期間があるし、考えようかな!
Posted at 2013/09/03 12:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年09月03日 イイね!

Golfのグレード

私の購入した2012年の前期に販売されていた「R」や「GTI」などの上位グレードを除いた普通のゴルフのグレードには3種類があったようです。

Golf TSI Trendline Premium Edition
Golf TSI Confortline Premium Edition
Golf TSI Highline

ゴルフⅦの販売が近いⅥのモデル最終直前ということで売れ易いようにいろいろお徳感を持たせてプレミアムなどと称した名前になっていました。

Golfの中古車探しで最初は、年式的に考えて今年車検が来る、または車検が過ぎたくらいの年式の少し古いハイラインを探していました。
古いとギアの握りの形状も違うんですね~。やはり新型が好みです。(^_^.)
で、これが探すと意外と無いんです。あってもやはりハイラインは高いですし。。。
お徳感があまり感じられず。。。^_^;
(中古というのは、探しようによっては、ナビや装備がすべて付いていることがメリットですね。)
古いハイラインは、ディスチャージで無かったりと調べるといろいろ分かりました。
初期は装備類は選択式だったんですね~。。
最近は上位グレード(装備充実)しか眼中に無かったので勉強不足で知りませんでした。^_^;

そして今回私の購入した中間グレードのGolf TSI Confortline ですが、最終に近いことから、Premium Editionといことで、いろいろ装備が充実でした。


Confortlineなのですが、Premium Editionはドイツ本国ではハイラインの表示のようです。
保証書にはこのように印字されています。


ハイラインのボディーにエンジンを選択して車を作る、というようなカスタマイズ仕様車なんですね。
ドイツの人はいいな~。。選択自由で。
日本仕様は日本で売れそうな選択をVWジャパンが注文して正規輸入しているそうです。
これも知りませんでした。^_^;

欲をいえば、Ⅵの最終モデルのマイスターエディションが良かったのですが、たま数少な目で値段もかなり高めでしたので却下でした。^_^;
定価はプレミアムの方がマイスターより高いんですね~。新車だったらマイスターはお徳感ありますね。
純正アルミは、プレミアムの方が好みなので良しとしましょう!
ちなみにコンフォートラインのマイスターエディションが出て、ハイラインが売れなくなったそうです。(笑

選択としては、やはりディスチャージは必須ですね。後付けは高いし。
オートクルーズが無い、ハンドルのスイッチが無いなどはありますが、我慢できる範囲です。
オートクルーズは純正で後付けできるらしいですが、コーディングが必要で、メーカー保証期間中はやめて下さいと言われました。
とりあえずディーラー入庫で保証を有効利用したいので、欲しい機能ですが、やめておきましょう。
普通に乗ります。(^^)v

走行距離はここからスタート。


さあ、このGolfに何km乗るのかな~(笑
飽きがこないベーシック車なので大丈夫だと思います。
そして、なぜか、今回は、長く、沢山乗りたいっていう気分なんです。(素
Posted at 2013/09/03 09:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年09月02日 イイね!

golfの定番

機能性重視の2点を早速注文しました。
今日頼んで明日には着くそうです。(早

まず、「ドリンクホルダー
機能的なものはやはりCOX製ですね。
サイドブレーキの横のドリンクホルダーには空気清浄機があるので、これが無いと不便です。
2個セットなのでコスパ高し。



フロアマット」はグレーのちゃっちいものが付いていたので、お揃いでCOX製!かと思いましたが、maniacsさんから、コスパの高そうなものが出ていたのでこちらにしてみました。色は2種類出てますが、控えめなグレー黒を選択です。



今回、コスパを念頭に「モノ選び」をしています。(^^)v
関連情報URL : http://vwmaniacs.com/
Posted at 2013/09/02 19:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年09月02日 イイね!

祝 Golf復活

8月31日、納車の朝です。
ディーラーに到着すると、スペシャルな2台が入荷していました。^_^;


エディション35、もう手放してしまったんですね。
約2万kmの走行で、Rは3万8000kmでしたが、まだまだスペシャルな車は結構なお値段ですね。

で本題です。

8月31日、とうとう、「Golfに復活」してしまいました。


納車時の写真、ナンバーを入れないようにスマホで写真を撮ったのですが、いまいちですね。(笑





久々のキーと車検証入れ。

昔からのキーのVWマークも剥がれやすいとの改善されたようです。
今回は三つボタンなので、昔の純正革ケースが使えそうです。

使えました。(笑
いろいろなショップで結構な種類が今は販売されていますが、やはり、クラシカルな革ケース、
初心に戻るということで何か、安心します。(笑
ホールド感もありますしね。

メンテナンスノートも何気に新しいデザインになってます。
そして延長保証はやっぱり、付けました。
まあ、これで、車検が切れても1年は安心して乗れそうです。
自己満足の世界ですが。。。

そしてラッキーだったのが、サービスプラスが手付かずで付いていました。(驚
一度もメンテの利用もしないで、車の売却時に精算もしないで売却されたようです。(^_^.)
車検までの間ですが、定期的なメンテも無料で受けられそうで良かったです。
車検を安く済ませんるように活用しなきゃ!

自宅の車庫に収まった姿。

久々のゴルフは大きく感じましたが、やっぱり、しっくりきますね~。(笑

まだ、100km程度しか運転していませんが、7の静粛性にはかないませんが、乗り心地は最高でした。コスパ、高い車のひとつですね。満足度、高しです。
Posted at 2013/09/02 08:45:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「@ワビスキー どうしちゃったんですか?お大事にして下さい!」
何シテル?   10/22 18:23
ゴルフⅣGTI-ゴルフⅣワゴンGT-ゴルフⅤGTI-ゴルフⅤR32-ゴルフⅢGLi-ゴルフⅣR32という大の「ゴルフ」ファンです。ゴルフⅡGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マニアックスさんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 22:18:50
フジヤカメラ 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/16 10:57:26
 
マップカメラ 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/16 10:53:35
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフⅥ CL (2012年モデル) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅥ コンフォートライン プレミアムエディション
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Ⅳ型R32(2003年モデル) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅣ R32 4Dr (2003年モデル)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Ⅲ型GLI(1998年モデル) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢGLi 4AT (1998年モデル) 【エクステリア】 VW純正クリアサイド ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) V型R32(2007年モデル) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフV R32 DSG(2007年モデル) R-Lineフットレスト(Golf5) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation