
本日は、朝から出勤してきました。
初の、アイでの出勤です。
しかし、なんか違和感が・・・。
長い間、ATはCVT以外(mocoは乗らないし。)乗ったことが無いので、何か変!
エンジンオイルは、納車前に交換していたようですが、粘度グレードを聞いていなかったので、交換するためにいつものShopへ。
取説を読むと、5W-20・5W-30・10W-30が使用出来ると書いてありましたが、夏場ですので、SM10W-30を入れました。
これで、しばらく様子見をします。
エンジンルームをよく見ると、アースポイントが、車体に1本つながっているだけ!
フロントエンジンだと、バッテリーの近くですから気にはしなかったのですが、リアーエンジンだとなんか、不安が・・・。
まあ、メーカーがこれでいいということなんでしょうが、やはりバッテリーからアースを単独で引っ張りました。
アースポイントは、オルタネータの取り付け部へ!
あと、電子スロットル本体と。
また、怪しい電装部品?をつけて、本日の作業は終了。
インプレは、トルクアップが感じられましたが、よく見るとエンジンがよく回っています。^^;
変速ポイントが変わったのか、よくわかりませんが乗りやすくなりました。
ZはECUと外部パーツでハイスロを制御していますが、アイはこのままでいいでしょう。
さて次なる手は、燃調でも触りますか・・・。(笑
基本は、通勤車ですから、燃費向上が基本です。
といいながら、タイヤは195を入れましたから・・・・。
まあ、ホイルが軽量ですので、いいと思いましょう。(爆
Posted at 2009/08/02 20:31:11 | |
トラックバック(0) |
HA1W | 日記