• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁあーるのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

今のディーラーは(・・?

何時からなってたのはわからないけど先月末辺りに
オイルが減っているのにきずいた!
1リットル缶のオイル足りない分足してみたがそれでも
減るのでディーラーへ
初めは入れたオイルが悪くて減るのかなと思いが強かったが
やはり減ってると言う事でオイルとエレメント交換してもらい
様子を見る事に。

その間車乗る前にはオイル量確認してました。
9月11日に美唄往復150キロ程走りましたが次に日に確認したが
減ってる様な感じはないかなとと思っていましたが300キロ近く
なるとやはり減ってるのがわかったので21日にディーラーへ行き
確認してもらうと1リットル減ってるの事でした。

もうその時には自分では修理前提の想いで行きました。
まあそこまでは良かったのですがフロントと担当の方からはリンク品(ベアエンジン)のエンジンと
交換って話になったのですが作業時間短縮にはなるのわかるにですが何が原因か知りたい
自分的には❔マークが!
載せ換えれば直るのはわかるけどなんかもやもやしてます。
取り敢えずオイル下がりか上がりかわからないけどヘッドだけOHした時と
ピストンリング辺りまでやった時の見積もりも出してもらう様に言って帰りました。

22日と24日にはまだ見積もり出て無いですと連絡は来たのですがそれから
今日まで一切来てません(´・ω・`)
1週間になるがなぜ見積もり出ない❔
日に日に不安です!



正直今のディーラーってこんな感じなんですかね?
自分も20数年前までディーラーに居ましたがこんなに長い時間
見積もり出ないと言う記憶が無いです。

初めから交換って話から始まるからOHとかはしないor出来ない?
ですかねなんて思ってしまう・・・(;^_^Aそんな事は無いと思うけど!




101月2日にも室蘭で旧車イベントあるけど車もこんな状態だし
気分が乗らないので行かないです。











春先に見た時には乾いてる煤でしたが今では如何にもオイル
出てますって感じになってます。
試しにマフラーの動画撮って見たらふかしてる時
オイル出てますよの煙出てました( ゚Д゚)



さてさて何時修理になる事やら~!





Posted at 2016/09/30 23:39:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

平岸高台公園へ






水曜どうでしょう昔から見ていて平岸高台公園には絶対行くぞとずっと思いつつ今日願いが叶いました(^_^)b

まずは家からHTBへと向かい公園は隣合わせた所にあるのでHTB内散策します





玄関の脇にはOKちゃんとnoちゃんの顔出し看板があります。
中に入るとonちゃんのお迎え!



思ってたよりホール小さめでしたね(^^;;

現在深夜バスのDVDが発売されてるので
こんなの所も



見てた人には懐かしい深夜バスの名前が!

グッズとかも売っているのですが人件費削減か自動販売機で売られてました(;´Д`)写真は撮ってません(^^;;

入り口の裏側左手の上に藤村Dのぬいぐるみがありました~(^_^)v



記念スタンプも何種類かありましたが迷わず水曜どうでしょうのを


水曜どうでしょうのおみくじもあったので引いてみました(´▽`)ノ

何と裏にはこんな言葉が!

(^-^)(笑)

HTBを出て平岸高台公園へ向かいます。
直ぐ側なので坂を下って下りてくとあります(^_^)b


写真で見るより結構急な斜面です
Σ( ̄□ ̄)!

今にもミスターと洋ちゃん出て来そう
(;´Д`)ハァハァハァハァ
ここまで来るのに何年かかっただろうか❔
ずっとテレビで見ていた場所でやっと来ること出来ました~(ノ^^)ノ
家から1時間位の所なのでいつでも来ようとしたら来れるのですが以外と用事が無いと来ない方面ですね(^^;;
Posted at 2016/09/27 19:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月05日 イイね!

セレナハイウェイスター プロパイロット試乗

セレナハイウェイスター プロパイロット試乗昨日のイベントの後そのまま家に帰るのもつまらないので
ディーラーへと行ってみました。
ついて直ぐに目に入ってきたのがエクストレイルニスモでした
前にショールームの前を通りかかった時中にパールの展示してるのは
見掛けていました。


ショールーム内にはライダーとXが展示してありました。
キャップレス給油口と新しい!セルフ増えて忘れないようにですかね(;^_^A
インパネもスエード調インストパネルとなっていてハイウェイスターなどの
インパネと差をつけてますね。


試乗車はハイウェイスター専用色のマルーンレッド/ダイヤモンドブラックの2トーンです
メーターなんかも見やすくなってるかな?

ライダーのインパネ見た後だとスエードの部分が無いのであっさりした感じかな(;^_^A

C26セレナに乗った事無いのでわからないけどC25よりはかなり
走行中のエンジン音は静かです。

一般道でプロパイロットでのテスト走行は厳しいですね。
試乗で高速走れれば良いのですがその辺りは営業さん達も
自分で乗って試してるみたいでこの辺りだと体感出来るよと

(グーグルマップより)
この道へ
やはり高速道路では無いからなのか中央分離帯無い所では反応しないみたいですね。
プロパイロット状態になるとハンドルが若干重くなり白線に合わせてハンドル動くのが
何とも気持ち悪かったです。両手でハンドルをきちんと握っていないとメーターの中央部の
プロパイロットの作動画面にハンドルから手が離れてますなんて表示も出ます!
長距離の高速道路ではだいぶ楽になるのでは?

まあミニバンには一生縁が無いですかね私には(笑)
Posted at 2016/09/05 17:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん
気を付けてね~🛫
日本より涼しいのかな🤔」
何シテル?   08/04 14:00
まぁあーるです。よろしくお願いします。 マーチ買って5年目でやっと登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

GHOST EXPOD ステアリングスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:35:09
IHPC 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:32:45
ZEROWIN 3Dステアリングエンブレムシート(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 17:47:42

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。 みんカラ内の整備手帳参考にいじっています。 フォローしてく ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ローレルC33と同時期に乗ってました。
日産 パルサー 日産 パルサー
サウンドセレクション、サンルーフ、オートエアコンのオプション付けてました。
日産 ローレル 日産 ローレル
新車2台目 色はベージュメタリック?同じ色は片手迄も見た事無いです。 アクティブサウンド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation