
マックで期間限定、数量限定で販売されている
メガマック・・・
この無茶^^)なノリ どうも思い出してしまうのですよ
メガドラタワーを
メガドラタワーって何? ・・・ 1988年にセガから発売されたゲーム機
「メガドライブ」の最終形態^^)です。
ゲーム機に最終形態というのもなんですが、当時のゲーム機は
「増設合体」は
よくあることでした^^)
ファミコンのディスクシステムや
PCエンジンのCD-ROM²も
増設合体してパワーアップしていったゲーム機ですからね。
さてこのメガドラタワーのどの辺がメガマックと似ているかって?
まずは名前 両方
『メガ』って付いているし^^)
しかし名前だけならいいのですが、似ているのはその
作り方(建設方法^^)
上へ上へと高くなっていく
無理矢理感が
素敵です(*´д`*)ハァハァ
メガマックの
バンズ
パテ
パテ
バンズ
パテ
パテ
バンズ
そしてメガドライブの
スーパー32X
メガドライブ
メガCD
YouTubeにメガドラタワーネタがありました。
元ネタはセガガガでのシューティングです。
再生開始後4分くらいで登場、建設されます(・∀・)
懐かしいなぁ 最近のゲーム機は増設合体はあまり無くなってしまいましたが、上位グレードと廉価グレードが
同時に発売されたり・・・
過去にPCエンジンで展開されたハード群を思い出します。
ブログ一覧 |
ゲームは1日24時間まで | 日記
Posted at
2007/01/30 18:47:38