ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [るるるぅ]
中盛り ドア少なめ 脚硬め 車種濃い目 でお願いしま~す
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
るるるぅのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年09月02日
コレはなしでしょ コレは!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
先日 ディーラーにクルマを整備で預けた際に貰ってきた『SWRT CHAMPIONSHIP COLLECTION & STI COLLECTION』というカタログ内のとあるアイテムの説明に『水平耐候』って・・・ えっ!? マジすか? ・・・ちょっとガックリしましたね (´・ω・`)ショボーン ・ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/02 23:47:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2007年07月10日
絶対領域! ?
・・・『絶対領域』 まぁ簡単に言うとミニスカートとオーバーニーソックス(正確にはサイハイソックス)の間の太もも部分を表す言葉なのですが、クルマブログ(のハズ)なのでクルマネタに・・・ 語りだすと長くなりそうなので・・・ クルマで『絶対領域』なんてあるんかい? 勿論正式には無いですよ 上記『 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/10 21:08:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2007年07月09日
入りませんよ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
タワーパーキングなんですけれど、うちのT-topだとたぶん下回り擦って入らないですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。 なんでこんな段差をつくるかな~ って普通車なら問題無く入るんでしょうけど・・・ タワーパーキングの一般的なサイズの『全高1550ミリまで』 ってのは表記されているんですが、『最低 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/09 18:15:15 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2007年04月23日
環境にやさしい(ら・し・い)ガソリンはじめますた。
環境にやさしい(らしい)ガソリンってなんだろう? ・・・最近ちょっとだけ話題になっているバイオエタノールガソリン、ETBEですね。 ってバイオって何? ETBEって何? ですね。 まずバイオエタノール これは植物(トウモロコシ、サトウキビなど)から製造されたエタノールです。 このエタノー ...
続きを読む
Posted at 2007/04/24 00:40:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2007年03月18日
PASMOサービス開始
3月18日からサービス開始された『PASMO』 今までJR東日本で非接触型ICカードを使ってサービスされていた『suica』との相互利用によって、首都圏の殆どの公共交通機関でわざわざ乗車券を買わずに自動改札のICカード読み取り部にICカードをかざすだけで利用できるサービスです。 最近のFeliC ...
続きを読む
Posted at 2007/03/18 23:50:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2007年01月24日
カントリーマアム と ホームパイ
今日 社内の売店に行ったら 【個人的に好きだけれども諸事情で入手困難な】^^)お菓子が売っていたので買ってきました。 不二家の「カンントリーマアム」と「ホームパイ」ですね 先日の賞味期限問題で、店頭から姿を消されてしまった不二家製品ですが、非常に惜しいですね。 菓子類は問題無いらしいですが ...
続きを読む
Posted at 2007/01/25 01:11:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2006年11月22日
「オートマチック(だけ)か!?こ、これではやられる!」
「オートマチック」… 意味としては「自動的に~」ということですね。 クルマだと「マニュアルトランスミッション(MT)」に対して「オートマチックトランスミッション(AT)」 拳銃だと「リボルバー(回転式弾倉)」に対して「オートマチック(自動式)」ですかね 先日 発売された「新型スカイライン(V3 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/22 18:34:07 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2006年11月13日
「スマートパーキングアシストシステム」 その技術 本当に必要ですか?
テレビのCMで見たHONDAの軽乗用車「Life」に設定のある (他メーカーにもあります) 「スマートパーキングアシストシステム」・・・ 要は駐車時の補助機構なんですが、どうもステアリングがドライバーの意思とは関係なく勝手に自動で回るようです。 最初から最後まで勝手に自動で回るわけでは無いよう ...
続きを読む
Posted at 2006/11/13 17:04:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2006年10月16日
乗車定員はドアの数でいいと思うんだけど・・・
バッテリー交換ネタを書いた後、職場の人達と焼肉に行きました。 私的には『焼肉=ビール』なのですが、飲まない人もいるので 飲まない人のクルマで焼肉屋へ向かいました。 クルマは「シルビア」(S15)なのですが、4人乗車・・・ まぁ 後部座席は狭いです。 といっても うちのT-topよりは広いですが ...
続きを読む
Posted at 2006/10/17 21:44:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| 日記
2006年09月10日
あんですと~ マニュアル設定は無かとですか?
あぅ~ 仕事が終わりません… 世間は日曜日みたいですが… やる気なく仕事しながら、スズキのSX4のカタログを見ていたのですが、マニュアル設定が無いんですよね… いくらなんでも全グレードAT設定のみというのは… AWD(4WD)車だと、前後輪の駆動力を状況にあわせて瞬時に適切に分配してくれ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/10 16:26:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
思ったことをダラダラと…
| モブログ
<< 前のページ
プロフィール
るるるぅ
[
神奈川県
]
神奈川県でヴィヴィオT-topとアルシオーネに乗っています。 T-topはいろいろあって入院中 レアカーが好きなのではなく、「好きなクルマがたまたま...
36
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AX9 ALCYONE ( 50 )
KY3 vivio T-top ( 29 )
AB12 MOTOCOMPO ( 19 )
お友達にお誘いを受けました ( 14 )
お友達にお誘いしました ( 7 )
そうだ秋葉原に逝こう ( 13 )
そうだ飲みに行こう ( 10 )
思ったことをダラダラと… ( 20 )
撃たれる前に撃て ( 3 )
ゲームは1日24時間まで ( 8 )
元ネタはアレか? ( 8 )
ぱそこん ( 12 )
クルマ ( 11 )
イベント・オフ・祭 ( 10 )
CM? 紹介? ( 3 )
愛車一覧
スバル ヴィヴィオ
富士重工40周年記念モデルで、3000台限定で発売された ヴィヴィオのオープンモデル T ...
スバル アルシオーネ
初代アルシオーネの2700cc水平対向6気筒エンジン搭載モデルです。 20年以上前のクル ...
プジョー その他
フランスのPEUGEOT製の人力フルオープン(自転車)です。 最近ではフロント、リヤ ...
その他 その他
川崎重工業製の水冷2ストローク50cc原付バイクKSR-Ⅰです。 前後12インチタイ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation