• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るるるぅのブログ一覧

2007年09月14日 イイね!

ようやく出撃

ようやく出撃12:40ようやく横浜インターから高速へ
Posted at 2007/09/14 13:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | AX9 ALCYONE | モブログ
2007年09月13日 イイね!

そうだ!青山高原に行こう♪

そうだ!青山高原に行こう♪ということで、15(土)16(日)の2日間 アルシオーネのオフ会で青山高原に行ってきます。 前日の14日は愛知県にて駐留予定

 さて無事に到着できるのだろうか・・・  
・・・つか出発できるのか^^)

 これから準備しようと思います。 明日の何時に出発できることやら・・・
Posted at 2007/09/13 19:42:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | AX9 ALCYONE | 日記
2007年09月08日 イイね!

たっぷん・たっぷん・・・

たっぷん・たっぷん・・・先日発覚したレンズユニット内への浸水
外してみると思ったよりも浸水していました。
水滴どころではなく
『たっぷんたっぷん』に 
。゚(゚´Д`゚)゜。

 今回 この機会にマルチリフレクター化しようと企んでいたのですが、マルチリフレクターレンズを準備している時間が無かったので、乾かして再利用です( ´Д⊂ヽ
・・・マルチリフレクター化の時また外すんですか?モウイヤ
Posted at 2007/09/09 18:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | AX9 ALCYONE | 日記
2007年09月05日 イイね!

僕には帰れるところがあるんだ。こんなに嬉しいことはない?

僕には帰れるところがあるんだ。こんなに嬉しいことはない?ということで、ディーラーから整備完了したアルシオーネを、仮ナンバーで自宅まで移送しました。
 整備前は自宅から離れた地下のパレット式駐車場に『監禁』していましたが、今後の整備などの為に、自宅近くの駐車場(屋根無し)に引っ越しです。


 アルシオーネT-top車検時期をずらす目的で車検を切って保管していたのですが、なんだかんだで
1年近く地下のパレット式駐車場に保管して、たまに『面会』程度にしか見に行かずだったので(エンジンだけはかけていますよ)アルシオーネにはかわいそうだったかな・・・

 ディーラーで整備を受けて、地下の薄暗い駐車場から、かまってもらえる自宅近くの駐車場に移ったのが嬉しかったのか 泣いて喜んでいました^^)

「僕には帰れるところがあるんだ。こんなに嬉しいことはない」って感じだったんですかね?


 って これレンズの内側に水滴ついてるじゃん!Σ( ̄□ ̄|||)・・・

ん~ 私的には
「悲しいけど、これ、分解整備コースなのよね」といったところで・゚・(つД`)・゚・ 

 リトラ分解して浸水する部分をシール剤で埋めないと・・・
しかもバルブ切れてたから左右両方分解ですか・・・

 折角バラすならマルチリフレクター化するのもありかな・・・


 つか 泣くほど喜ばなくてもいいのに・・・ 私も別な意味で泣きたくなりました^^)
Posted at 2007/09/05 23:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | AX9 ALCYONE | 日記
2007年08月30日 イイね!

仮ナンバー返納 1回目

仮ナンバー返納 1回目 検切れのクルマを整備の為にディーラーまで移送する為に借りてきた仮ナンバー(臨時運行許可番号標)Wikipediaをクルマの移送が終わったので返してきました。

 といっても整備が終わって回収する時も必要になるんですよね・・・
もちろん今後の為に^^)仮ナンバー申請用紙は貰ってきましたよ いっぱい^^)


 よく考えるとうちアルシオーネ以外に もう1台検切れなクルマがあったよΣ (゚Д゚;) ・・・
ということは今後 最低でも3回は仮ナンバー申請することになるのね・・・

 整備完了後に試走チェックする時に検切れだとどうするのかな と気になったのでディーラーで仮ナンバーについてちょっと伺ったのですが、ディーラーで持っている仮ナンバー(赤斜線ではなく、赤枠ナンバー)は新車の回送時にしか使えないそうです(中古車はどうなのかは聞きそびれましたが)
 ディーラー所有の仮ナンバーはてっきり『何でもあり^^)ナンバー』かと思っていたのですが・・・
 検切れだと色々と不便だなぁ・・・
うっかり検切れ運行しちゃったりするのもイヤだし・・・

頑張って車検を通そう・・・ って また仮ナンバー申請っすか。・゚・(ノД`)・゚・。 その前に移送でもう1回Σ (゚Д゚;)
Posted at 2007/08/30 17:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | AX9 ALCYONE | 日記

プロフィール

 神奈川県でヴィヴィオT-topとアルシオーネに乗っています。 T-topはいろいろあって入院中  レアカーが好きなのではなく、「好きなクルマがたまたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
富士重工40周年記念モデルで、3000台限定で発売された ヴィヴィオのオープンモデル T ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
初代アルシオーネの2700cc水平対向6気筒エンジン搭載モデルです。 20年以上前のクル ...
プジョー その他 プジョー その他
フランスのPEUGEOT製の人力フルオープン(自転車)です。  最近ではフロント、リヤ ...
その他 その他 その他 その他
川崎重工業製の水冷2ストローク50cc原付バイクKSR-Ⅰです。  前後12インチタイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation