• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るるるぅのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

コラボケータイ

コラボケータイということでケータイを機種変しました。

右は同僚のdocomo SMART series P-09A
「水曜どうでしょう」コラボモデル

左は今日ようやく発売されたdocomo SH-06Aヱヴァンゲリヲン新劇場版コラボモデル SH-06A NERV



それにしても同僚の自作コラボモデル docomoのカタログには載ってないんだが^^)
ステッカー貼るだけでガラっと印象が変わりますね♪

 同僚の「水曜どうでしょうコラボモデル」よく見るときれいに出来ているんですよ!
HTV(北海道テレビ)さん 「水曜どうでしょうコラボモデル」作りましょうよ♪


Posted at 2009/07/22 22:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 元ネタはアレか? | モブログ
2009年05月24日 イイね!

もうすぐ夏だ!バッテリーがピンチだ?

もうすぐ夏だ!バッテリーがピンチだ?もうすぐ アツがナツい時期になるんですね・・・
暑いのは苦手なんですが、クルマのバッテリーにも辛い時期なんですね。
 いろいろと負担が増えますし・・・

ということで、そろそろバッテリー換えないといけないかな というタイミングでこんな企画があったのでちょろんと書いてみた


 まぁボッシュの適合表サイトうちのクルマ載ってませんでしたが、
まぁ いつもの事なんで気にしないでサクッと記憶の中から規格を思い出す。
標準は75D23R


 先日カー用品店に行った際に、ついでにバッテリーコーナー見てきたんですが、
・・・いいのか このディスプレイ・・・
元ネタがわかる人なら笑えますが、知らない人だと・・・
ご丁寧にメガ・バズーカランチャー付きの百式までディスプレイされてるよw


「まだだっ! まだあがらんよ!!」
「やるな BOSCH!!」
「認めたくないものだな~・・・」

 どこかで聞いたことのあるセリフだなぁ・・・^^)






私、バッテリー買うとき、寿命や始動性など求める性能高めですよ♪



「ふん!出資者は無理難題をおっしゃる。 」




 こんなアホなネタで書いてますが、モニターキャンペーン当たるかな♪



・・・「そうそう当たるものではない」 とも言ってたな orz
Posted at 2009/05/24 22:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 元ネタはアレか? | 日記
2009年03月24日 イイね!

盛るぜぇ~ 超盛るぜぇ~♪

盛るぜぇ~ 超盛るぜぇ~♪・・・ということで、頂いたコメントへの返信ネタです♪






 うちと同じアルシオーネVXでオイルパンからオイルが滲むとの事ですが、
うちのアルシオーネオーバーホールという名の改修前は
オイル? 漏るぜぇ~ 超漏るぜぇ~ (大袈裟 しかも字が違う^^)状態でした。
 ホントはかすかに滲む程度でしたが、やはりオイルが漏れていることには違いないので、対策を施しました。
 オイルパンのガスケット交換と共に、液体ガスケットも併用して漏れないようになっています。
勿論 液体ガスケットは「盛るぜぇ~ 超盛るぜぇ~♪」です。


 オイルパンからの滲みなら、エンジン車載状態でガスケット交換作業が出来るので、大掛かりな作業にはならないので、ガスケット+液体ガスケットプランもありかと思います。
Posted at 2009/03/24 22:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 元ネタはアレか? | 日記
2009年02月14日 イイね!

あいかわらずグダグダ ヘロヘロ ビリビリ

あいかわらずグダグダ ヘロヘロ ビリビリ相変わらず 仕事(4%)とそれ以外の仕事(95%)でグダグダに忙しいです・・・orz

←毎日こんな状態です・・・(微妙に違っ

そんなんでみんカラも停滞中だったり・・・


 アルシオーネは再び整備で入院しています。
今回はファンベルトの交換だけです。


・・・ファンベルトの交換で何故かエンジン吊ることになってますが、気にしないことにしようと思います♪



 先日、ス○ルディーラー勤務の友人から
「クルマ買わない?」 と言われました。
・・・何故かDEXを勧められました・・・ 何故にDEX?

 まぁ友人も私が買わないと知った上でのお勧めなんですけど^^)


・・・水平対向エンジンとか載ってたら考えなくも無いけど・・・




・・・一緒に貰ったカタログよ~く見てみたら、車名の前に手書きで『in』って書き足されてた・・・ スペック欄にも『10万3000冊』って書き足されてたw 10万3000冊って何だよ^^)
 そういうことですか そのネタ為だけに『DEX』なのね^^)

*10万3000冊記憶してる噛み付き癖のあるアレなら欲しいです♪
Posted at 2009/02/14 17:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 元ネタはアレか? | 日記
2008年05月04日 イイね!

半月

半月という事で『半月』です。


上弦、下弦 でしたっけ


これは今日お邪魔したうちのT-topの主治医へのお土産です。
ちなみに『満月』ってのもあります。



さて 半月 と聞いて違うモノが頭に浮かんだ人は素直に申告しましょう♪



えっ なんでお土産に半月をチョイスしたかって?
このネタの為ですよ(えっ ̄△ ̄;)




とか言いながら、まだ読んでない、観ていないのはナイショです。
Posted at 2008/05/04 22:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 元ネタはアレか? | モブログ

プロフィール

 神奈川県でヴィヴィオT-topとアルシオーネに乗っています。 T-topはいろいろあって入院中  レアカーが好きなのではなく、「好きなクルマがたまたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
富士重工40周年記念モデルで、3000台限定で発売された ヴィヴィオのオープンモデル T ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
初代アルシオーネの2700cc水平対向6気筒エンジン搭載モデルです。 20年以上前のクル ...
プジョー その他 プジョー その他
フランスのPEUGEOT製の人力フルオープン(自転車)です。  最近ではフロント、リヤ ...
その他 その他 その他 その他
川崎重工業製の水冷2ストローク50cc原付バイクKSR-Ⅰです。  前後12インチタイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation