• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るるるぅのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

納車前整備 といってもチョロQ

納車前整備 といってもチョロQ今日は納車整備と陸送手配をしました。 といっても実車ではなく、チョロQです^^)
 とりあえず見つけたら買え!! という勢いで過去に買った「チョロQ20周年記念 名車セット2」
ALCYONE(AX)
PIAZZA(JR120)
STARION(A180)
の3台プラスCRT F-3
4台セット

何故にCRT F-3?
他にもあると思うのだが、入れるべき ネタ クルマがぁ
個人的にはEXAwikiとか・・・N12、13両方ありかも・・・
ランティス、コスモとかさ・・・

 それにしてもこの「名車セット」凄いチョイスだなぁ
あえてメジャーなクルマをチョイスしてないし


・・・迷車セット というツッコミは禁則事項です。



 今回、PIAZZAをあるオーナーさんにプレゼント ということで
私も色々な人から色々頂いたりしますし・・・

 埃を被っていたのをきれいにして、宅急便にて 陸送 発送しました。
うちで埃被っているよりも、オーナーさんの下で可愛がってもらったほうが
チョロQも幸せでしょうし♪

 このPIAZZA 走行距離不明^^)ですが、特に走らせて遊ぶということは無かったので、機関(ゼンマイ部)は好調です。♪
外装は埃被っていましたが、屋根有り保管^^)なので紫外線焼けも無いかな・・・
年式相応の小傷はありますが・・・


 って 実車じゃない^^)

新しいオーナーの下で幸せになぁ~(^o^)丿
Posted at 2007/10/29 19:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

マグロ祭 in 三崎

マグロ祭 in 三崎 友人のすのまさんほか友人と三崎にマグロを食べに行ってきました。
今回の目当てのお店は「ちりとてちん」さん
 このお店は先日旅に出た^^)際のブログに頂いたコメントから気になっていたので、今回 友人達と食べに行くことに・・・nonojiさんありがとうございます

 三崎はマグロの水揚げで有名な漁港です。もちろん漁港なので美味しい魚が食べられます♪

 今回 注文したのは「ちりとてちん丼」
これ3種類のマグロ丼が一度に楽しめるんですよ♪
詳細はフォトギャラリー


 一度に3種のマグロ丼・・・ ん~ 贅沢っ♪
程よく脂ののったマグロ 切り身をごま醤油であえた「あづま丼」、定番の「ネギトロ丼」、切り身を焼いた「てり焼丼」
同じマグロで3つの異なる味を楽しめます。(゚д゚)ウマー (゚д゚)美味ー (゚д゚)うまー


 ごちそうさまでした の後は漁港の市場でマグロお買い上げ♪
買ったマグロで家でもマグロ祭が出来ます♪ 数回は出来る量を確保^^)


 ん~ 美味い日本酒あったはず 開けるかな♪






この記事は、マグロを食べよう! について書いています。
Posted at 2007/10/22 01:07:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日 イイね!

お友達が増えました

ドミンゴ乗りのpanchoさんからお友達のお誘いをいただきお友達になりました♪
 神奈川県にお住まいとの事なので、すぐ近くですね♪

 ドミンゴ 軽自動車のサンバーの車体に1000ccエンジンを搭載したクルマですね。(1200cc設定もありました) 軽自動車の乗車定員の4人から大幅アップ^^)の「7人乗り」3列シートと驚きのクルマだったりします。 あのサイズで7人のれるのはいいですね~
うちはどちらも4人乗り 実は2名乗車+2名積載ですが・・・

 これから よろしくお願いしますね。
2007年10月14日 イイね!

大感謝祭 うちのクルマは・・・

大感謝祭 うちのクルマは・・・14日に聖地群馬県太田市の矢島工場で開催されたスバル大感謝祭
うちは都合で自分のクルマが出せないという情けない状況に・・・

 とりあえず参加するためにクルマを調達^^)したわけですが、知人のクルマやレンタカー含めてかなりの候補車がありました。

 とはいえ今回はスバルなのでスバル車に ということで絞っていくと無難に(知人のところの)レンタカーという結論になりまして・・・
せっかくだからモトコンポ積んで行きたいな というオーダーを出したら
サンバーバンサンバートラック という選択肢になり 
んじゃ バン トラックの順で希望 とオーダーをかけたのですが、先約アリでアウト・・・

 結局はコレ


ステラでの出撃になりました♪

CD、ナビ付きの快適なクルマです。サンバーはラジオ(AM)しか付いていなかったそうです。

 出撃前にステラにモトコンポ積めるか検討しましたが、スペース的に微妙に無理かも・・・
つか貨物車ではなく乗用車なので積載時に傷付けちゃいそうで諦めました。


 感謝祭会場では、初めてお会いする方ばかりで名前と顔が一致しないし・・・

 会場でかまってくれた方々 ありがとうございました。


次回こそは自分のクルマで・・・
Posted at 2007/10/17 12:53:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・オフ・祭 | 日記
2007年10月14日 イイね!

AX7 アルシオーネ VR 発見!!

AX7 アルシオーネ VR 発見!!といってもイベント参加車両ではなく、ナンバー外して保管状態で・・・
微妙に放置っぽいですが、まだまだ復活出来そうに見えました。

 今日は参加車両でアルシオーネに出会うことは出来るのだろうか
楽しみなような、不安なような・・・
Posted at 2007/10/14 08:22:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | AX9 ALCYONE | 日記

プロフィール

 神奈川県でヴィヴィオT-topとアルシオーネに乗っています。 T-topはいろいろあって入院中  レアカーが好きなのではなく、「好きなクルマがたまたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
78 9 1011 12 13
141516 17181920
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
富士重工40周年記念モデルで、3000台限定で発売された ヴィヴィオのオープンモデル T ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
初代アルシオーネの2700cc水平対向6気筒エンジン搭載モデルです。 20年以上前のクル ...
プジョー その他 プジョー その他
フランスのPEUGEOT製の人力フルオープン(自転車)です。  最近ではフロント、リヤ ...
その他 その他 その他 その他
川崎重工業製の水冷2ストローク50cc原付バイクKSR-Ⅰです。  前後12インチタイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation