最近のクルマには
標準装備になりつつある
カーナビゲーション
ん? うちのアルシオーネですか?
付いてますよ いや
付けましたよ
ほんの10年ほど前に30マソ払って付けた
当時出始めのDVDナビ^^)
・・・ 今ですか?
そのまま付いてますけど、使っていませんね というか
地図更新していないので、
駄目な子になっちゃってますが^^)
・・・もう更新ソフトリリースされてないですけど
最近のカーナビと比べると技術の進歩に驚きます!
・・・まぁ10年も経てば変わりますね
ナビシステム全体のコンパクトさ 最近のナビは
小さくて設置場所に困らないですね。
うちのはナビ本体とTVチューナーは
トランクに設置しています。
・・・ というか、
そこしか設置スペースが無かったというか^^)
サイズ以外に、ナビ本体の処理速度の進化が凄いですね。 ルート検索や周辺検索の速さに驚きます。 昔のナビは検索などの処理を始めると
しばらく考え込んじゃってましたからね orz
ほかにもモニタの
解像度や
視野角、
直射日光下での視認性の向上
あとは消費電力あたりですかね・・・・
うん 最近のカーナビは素晴らしいな♪
といっても 買い替えなんてしませんよ
エコ買え エコ換えもしませんよ
ぶっちゃけナビ そこまで必要じゃないし♪ ・・・でも全く必要ない という訳でもなし
そこで
簡易ナビの出番です♪
ということでゲーム機のPSP
に
後付けGPSつけてナビにしてしまおう という展開に
そのPSP用ナビソフトの
最新版の
MAPLUS3が明日発売されます♪
*リンク先はメンテナンスのため9月10日10時以降に閲覧できるようになる予定だそうです
もちろん買いますよ
まぁ
今回のブログネタが明日の為の
布石だったりするわけですが^^)
*写真は去年のスバリストミーティングの帰りでの1枚 シャナ?
Posted at 2009/09/09 21:47:26 | |
トラックバック(0) |
ゲームは1日24時間まで | 日記