• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロ助商店のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

次乗る車を考えてみた

どうもこんにちはm(__)m
ご覧頂きありがとうございます。


さてさて、この度諸事情により愛車ekくんを所有出来るのが今年度いっぱいになってしまいました…(´・ω・`)
(残り車検1年あるがどうするか…)




で、 次の車は諸事情によりスズキの新車(いじり禁止)にしなければいけないと!笑笑

ということで、とりあえず今のラインナップから次期愛車候補を考えて見ることにします。

①アルトワークス

買うならMTだなぁ~

②ハスラー


普段使い、趣味(釣りとか林道散策)ともにバランスよく使えそう。買うならXターボのATか…
③ジムニー


こいつを買ってクロカンの真似事でもしたいなと… 突然の雪とかでも強そう。通勤車最強か…もちろんMTにしたいが最悪ATでも許せそう。


という結果に笑笑笑笑
系統バラバラ( ´_ゝ`)


ライフスタイルやら 自分以外のAT限定さんが運転する可能性やら セカンドカー(中古のいじれるやつ)やらを考えて選らばないかんですな~(*´ω`*)

半年ぐらい車選びを楽しむことにします。

ご覧頂きありがとうございました(o・ω・)ノ))





ps :セカンドカー候補(夢物語)
GDAインプレッサ、レガシィB4、キザシ、アルテッツァ、100系マークⅡ三兄弟、18クラウン、 などなど笑笑

Posted at 2016/07/30 17:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月31日 イイね!

卒業しましたか?

こんにちは(⌒‐⌒)

ご覧頂きありがとうございますm(__)m




このざまでございます…

思い起こせば親が与えた一台のハイエースの救急車が、気がつけばこのトミカの山…
※写真は氷山の一角にすぎません。

皆様トミカで遊んだ事はありますか? もしお子様がいらっしゃいましたら一台与えて見てください。 車好きへの英才教育です。

さてさて94年式の私はいまだに卒業出来ず… 色々仕入れて来たんですが…


ついにエアロキングですよ!(そういえば西鉄のエアロキングどうなったんだ…)

個人的には

これが感動ですね!
今話題のプレミアムです(*^^*)

最近トミカも全体的に持ち直して来ましたね~ (あの伝説のアベンシスはご存知ですか?)

そろそろオチもなく終わりにしますが笑笑
最後に一つ! トミカプレミアムでヴィヴィオRX-Rを出してくれ(^^)/

オマケ














最後までご覧頂きありがとうございます(*^^*)
Posted at 2016/05/31 21:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月18日 イイね!

車検!!!!

御覧頂きありがとうございますm(__)m
久しぶりのブログでございます(ただぼやくだけです)

大したことは言いませんが…
この度車検を通しましたのでその記録でございます 何かの参考までに

大変信頼しております某所にて色々相談してやりましたが… まぁ年式的にかかりますわな… バッテリーとクーラントは自分で変えるとして…
しかし買った時は所詮足位にしか思ってなかった我が愛車ですが、ここにきて愛着が… こりゃなかなか乗り換えれそうにないですなぁ(´・ω・`)

さてさていよいよ車検の話からそれますが…
絶賛就活中の今日この頃ではありますが、車が好きすぎると就活大変…(文系だし)
行きたい企業様がなかなかなくて…
仕事で車には関わりたい! でも好きな車を好きなように乗りたい!とか言い出すともう…
就職先次第ではekともお別れだな~
贅沢言ったらいけませんな…


うーん色々考えなければならんですな…

別に病んではないですのでご安心を笑笑笑笑

最後まで御覧頂きありがとうございますm(__)m

Posted at 2016/03/18 00:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月25日 イイね!

遅ればせながら…

遅ればせながら…どうも…遅くなりましたが福岡カスタムカーショーに行って参りました(*´-`)
去年に引き続き2度目の参加でしたが…個人的にはちょっと感動が少なかったかな…
基本的にはオールジャンルで車って好きなんですよ!
カスタムの思考も色んなところから影響を受けてますしね(自分の車には全然反映されていませんが笑笑笑笑)
ただ今回スポーツカー系の車が少ない(´・ω・`) 個人的にはちょっと寂しかったですな…
後…スバル車全然なかった(´д`|||)
それはさておき気にいった車両をちらほら紹介します笑笑
はい 地元ユーラスさん所のハチロクと カートですな! 確かカートはオプションかなんかのDVDで出てたんですよね~
実はこの時のむけんさんがいました笑笑

ワンエイティ!色が好き! あとこのボンネット支えるおーいお茶! このユーモアが個人的にツボです(^-^)
ハスラー! 実はもし買えるなら欲しいと思う車両だったりしますが このカスタムはなかなか好きですね~
リフトアップにカンガルーバー ! この迫力で軽ってのがまたアリですな!!
ダイハツブースにあったコペン! 実際に乗ってみましたがなんか面白そう! バケットシートが入った車両でしたが(乗ったのは別の車両です)レーシーでいい感じでした!! これも欲しいなぁ笑笑笑笑

クラウンは17が好き!!
スバル車です!! こいつはすさまじい重低音を奏でていました笑笑笑笑 プレオがこうなるとは笑笑笑笑

ってな感じで特に個人的に印象に残った車両でした( ☆∀☆)
因みに写真はあげれませんが 一般駐車場の方が興奮しましたね笑笑笑笑 カリカリのGDB涙目 サバンナRX7 黄金色のBH5 あと佐世保ナンバーのレビンにロードスター! 隣にいたヘラフラ系のエボ6!!
あら 来年は駐車場だけでいいかも笑笑笑笑
Posted at 2015/02/25 23:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月13日 イイね!

トミカと共に車のお話その5

トミカと共に車のお話その5明けましておめでとうございますm(__)m←遅いですが…

誰も見てなくても勝手にやりますこのコーナー笑笑笑笑
第5回目です笑笑笑笑


今回のトミカはBH5レガシィですな(*´-`)
トミカ的には以外とてに入れやすい部類だと思われます!
今回も中古ショップでボロボロの奴を購入して塗装致しました!因みにブルーの奴はトミカタウンシリーズのドコモショップに付属してた奴でかなりの美品です。

後ストックが1台笑笑笑笑 レストア待ちです!

BH5は個人的に大好き過ぎる車両ですね~2LターボのEチューンを本気で買おうとしてました!ek買う前に… この年代のスバル車はボクサーのドロドロ音がサイコーですね~ 後ドアの感触! 閉めたときの感触なんですけど独特ですよね!
今レガシィはツーリングワゴンがなくなって後継車は実質レヴォーグ←表記あってるかな? になりましたが… なんかちょっと違和感がありますな… レヴォーグ自体はかっこいいですけどね
個人的にレヴォーグはBPツーリングワゴンの後継車と勝手に思っております笑笑笑笑
さてさてBHは最終型でも15年式ですかね… 結局維持費の関係で購入はあきらめてしまいましたが…町で見かけるとつい 欲しくなります…
そういえば私事ながら前日成人式がありまして、車好きで集まりましたが… 身近にはスバル乗りはなかなかいませんね;-)←お前も(ヾ(´・ω・`)だろ
同年代はマークX率が高い…120、130系が二台づつもいました… 後はオデッセイとかフーガとかいましたな~ 13顔のシルエイティが一番かっこ良かったかな笑笑笑笑
なんか皆いい車乗ってました笑笑笑笑 軽だとAZ1が居ましたね←凄いな~笑笑笑笑

と回りに影響されまくりまして今密かにGDAのインプレッサを探しております笑笑笑笑 涙目の奴
あっ でもサンバーも欲しいなぁ笑笑笑笑

今回も思い付いたことをダラダラ書いただけですが…
お読みくださった方 今年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/01/13 17:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバル党ですがスズキとヤマハ乗りの社畜です。 何気なく買ったekスポーツをいじるうちにekスポーツに愛着を持ち、最近周りに影響されて足の速い軽自動車を好みます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGS作動油交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 22:20:55

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ちょっとレトロな見た目を目指した通勤快速仕様です。 乗り手が少しでも楽しく通勤できる様に ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁さん待望のファミリーカーです。 機能性、乗り心地重視で基本的にはノーマルですが、ノー ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
過去の愛車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
学生時代にコツコツ貯金して買った元愛車です。 最後は結婚して嫁さんのお買い物車として活躍 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation