• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

免許更新

免許更新 先日、免許更新のお知らせハガキが届きました。

 神奈川県では来月8月4日から予約制になるらしいので、その前にということで、休暇を取って行って来ました。

 二俣川運転免許センターに行けば、新しい免許証が即日交付されますが、ほぼ一日費やしてしまいます。

 せっかくの休暇なので、時間を有効活用するために、免許証は後日交付になりますが、最寄りの警察署で更新することにしました。

 受付時間は9時からとのことなので、早めに行って並だら1時間ほどで終わりました。




私は講習区分が優良ということで、講習時間は30分。2年ほど前に自転車との接触事故を起こしましたが、それは講習区分には影響しないのか知らん。よくわかりませんが…

ハガキには8月4日から予約制になる旨の記載がされています。

受け取りは来月末以降の平日です。午後半休取って行く予定です。


 ちょっと驚いたのは、警察署は原則キャッシュレス決済だということ。

 現金の場合は受付時に納付書をもらい、近所のコンビニ等で支払い、領収書を再度窓口に提出して受付が完了するみたいです。ちょっと面倒ですね。

 普段カードを使わない私は、この時だけ妻からカードを渡されて、手数料3,350円を窓口で無事支払いました。

 ちなみにマイナ免許証のみを希望して、オンライン講習だと手数料が2,300円だそうです。

 それにしても免許更新手続きが、私を含めて高齢者にとって、どんどんハードルが高くなっている気がします。

 まぁ高齢者の交通事故が増えているのが、その一因かも知れませんが…😔










Posted at 2025/07/24 18:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年07月21日 イイね!

私学展

私学展 今日は前回の「公立展」に引き続き、「私学展」が開催されるということで、家族でパシフィコ横浜に行って来ました。

 娘は来年高校受験です。

 会場内では受験希望校のパンフレットをもらって回りました。



会場内には、各学校の制服展示コーナーもありました。

ひと通り見て回り、帰路に着きました。そして帰りには毎度おなじみ、ディズニーストアを覗きます。

帰り道、ランドマークが聳え立ってます。

日本丸も健在です。



 海外留学制度、部活動、学園祭、学習サポート等、やはり私学はそれぞれ特色をアピールしていました。

 娘の目には公立よりも魅力的に映ったようです。

 親としては学費の安い公立の高校に行って欲しいんですが…






Posted at 2025/07/21 20:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2025年07月21日 イイね!

草むしり

草むしり 三連休の最終日、我が家の敷地に生えた雑草が、だいぶ伸びてきたので、面倒くさくけれど、草むしりすることにしました。



妻がネットで調べたところ、熱湯をかけるとそのあと雑草が生えてこない、ということでお湯を沸かします。結局2つの鍋で20回くらい沸かしました💦

雑草です。

すべての雑草に熱湯をかけます。

熱湯をかけたあとは、ひたすら雑草を抜きます。きれいになりました。

こちらもきれいになりました。

ゴミ袋がほぼいっぱいになりました。

ついでに庭に飾ってあった、ヴォクシーの前に乗っていたステップワゴンのオブジェも、思い切って処分することにしました。雨ざらしだったのでボロボロです。長い間ありがとう。


 さて、熱湯の効果はいかに。

 経過を見守りたいと思います。










Posted at 2025/07/21 08:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 暮らし/家族
2025年07月20日 イイね!

ランドクルーザー250完成

ランドクルーザー250完成 何かと忙しく、しばらく放ったらかしだったランクルのミニカーを、ようやく仕上げます。



これがノーマル。画像は塗装のノリをよくするために、表面にペーパーをかけた状態です。

これはこれでカッコいいんですが…

私好みに塗り直しました。ルーフはタン、ボディはダークグリーン。

ワイルド感を出したくて、あえて筆塗りにしました。そして塗装後にワイヤブラシで表面を荒らして、画像ではわかりにくいですが「ヤレた使用感」を表現しようとしましたが、イマイチでした。



 塗装がちょっと厚塗りになっちゃったり、マスキングが不十分だったりして、とても接写に耐えられるような仕上がりではありません。

 けれどボディカラーが自分好みになったので、ひとまず満足しています。




2025年07月17日 イイね!

娘が作ったシーサー

娘が作ったシーサー クルマとはまったく関係ない投稿です。

 親バカをお許しください😅

 先日娘が修学旅行で沖縄に行きました。

 そして体験学習ということで、シーサーの焼き物を作ったそうです。

 その焼き物が出来上がって、沖縄から送られて来ました。

 なかなか迫力ある面構えで、よく出来ているなあと思いました(親バカモード😄)。

 ただ娘に聞いたところ、他の生徒さんも同じくらい、上手に作っていたとの事でした。

 しばらくは玄関に飾ろうと思います。















Posted at 2025/07/17 20:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516 171819
20 212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

第63回全日本模型ホビーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 22:34:36
今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation