• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alfinのブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

淡路島ちょっとドライブ

本日は淡路夢舞台国際展示場で行われた神戸マツダさんのイベントに行ってきました。

と、書きたい所なのですが・・・・


少し前にSMJメンバーのE氏より「淡路島でイベントがあるので一緒にどう?」とお誘いを受け楽しみにしていたのですが、急きょ休出が決まり欠席の連絡を入れていました。
しかし、問題点の発見と対応方法が早く見つかり、午前中で仕事を終えることができたので、入れないこと覚悟でイベント会場へ向かいました。まあ、急な休出でイライラしてたので気分転換のドライブでも良いかなっていうところかな^^

で、受付まで行ってみたらやっぱり招待状がないと入れないみたいで、その時点であらためてE氏に電話をすると、もう会場を出て帰るところだとか。そこで、無理をお願いして引き返してきてもらいました。
話を聞いてると結構面白かったみたいで、入れなかったのがつくづく残念。
その後は、折角だからとドライブがてらに「たこせんべいの里」に連れて行ってもらい、おみやげを購入。
ここでE氏は姫路の温泉に行かれるとのことでお別れ。
私も第二神明合流の渋滞が始まる前に帰りたかったので、そのまま大阪に向けて出発。17時過ぎに帰宅となりました。

わずか5時間ほどで淡路島まで行って帰ってくるという、普通の人からしたら「何やってんだ」って感じですが、いい気分転換になりました。
また明日から仕事がんばります^^

Posted at 2017/07/10 00:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2017年05月14日 イイね!

久しぶりのUK

本日、岡山からみん友の幽霊農家さんが所用で来阪され空き時間があるとのことだったので、昼飯がてらお会いすることにした。
最初LINEで現在地の地図を送ってもらったのだけど、見方が悪かったので場所が南港だと思い込んでしまったため、実際におられる場所とは違うところに行ってしまい、お会いするまで大きなロスタイムが発生してしまった(^^;

待ち合わせの場所の7&11でしばらくお話した後、昼飯を食いに行くことになったのだけど、どこでも良いって言われるので、先日のSMJオフで行き損ねたUK堺大浜店に行くことにしました。
ここは社会人になる前にも来たことのある店なので、少なくとも30年前からある歴史のある店で、今でも大変人気があります。
私も久しぶりに訪れたのですが、これを機会に晩飯でも食いに行ったりしようかなと思ってます。

幽霊農家さんは今回お友達の車だったので行きませんでしたが、次回ファミリアで来られた時は是非「ナナガン」に行って写真撮りましょう。
そのときは京都のMSF乗りのMZR氏にも来てもらえたら嬉しいなぁ。その他にも関西でファミリアに乗っておられる方にも来てもらえたら超絶嬉しいかも^^


Posted at 2017/05/14 21:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

久しぶりにツーレポなるものを書いてみるww

今年のGW、3日からはカレンダー通りに休めたので、4、5日で北陸方面にドライブに行ってきた。
ちょっと前から一度能登へ行きたいと思っていたのだが、4日に滋賀県の豊郷小学校旧校舎で「けいおん」関係のイベント「桜高新入生歓迎会!!7じかんめ」があるので、それに合わせて日程を決めた次第。


イベント開始は午前11時半頃なので、早めに行って校内を散策しようかと思っていたが、流石GW、名神高速の渋滞で予定より1時間以上遅れて到着したため、着いて程なくイベントに突入ということになってしまった。
今回お目当ては豊郷小学校を空撮した映像を収めたDVDだったのだが、早い順番を引けたため無事入手できた^^
その他にも唯梓中心に10部程度の同人誌を購入。


事前の情報通り庭に植わっているつつじはまだ満開にはなっていなかったので、アップの写真のみ掲載。


その他、講堂で行われていたバンド演奏などを楽しんだ後、午後3時頃に豊郷を離脱。名神高速に入って金沢を目指すことに。
今回行き先に能登を選んだ理由は、アニメ「花咲くいろは」の主人公が働く旅館の最寄駅のモデルになっている「のと鉄道」の西岸駅に行くこと。取り敢えず、4日は手前の金沢まで進んで、翌日に西岸駅を目指すことにした。

で、当然金沢泊りなのでお風呂に入りに「湯涌温泉」へ。ここはこのアニメのメインの舞台である温泉街なのである^^
残念ながら主人公たちの働く旅館のモデルとなっている建物はなくなっているが、ライバルのホテルをはじめ多くのモデルスポットが存在する。


本来ならホテルにでも泊まって美味い魚をあてに一杯飲みたいところなのだが、急に思い立っての行動なので宿を確保できるわけもなく車中泊が確定していたので、寝る場所をもとめて走り出す。
結局翌日の工程を楽にするために河北郡にある道の駅「内灘」で寝ることにしたのだが、9時前にもかかわらず満車寸前。数少ない空きスペースに何とか止めて就寝。
道の駅から見える内灘大橋が美しい!


明けて5日。午前4時過ぎに目が覚めたので、折角なので禄剛崎に行ってから西岸駅に向かうことにし、道の駅を出発する。
禄剛崎から日の出を拝めるかもとがんばって走ったが、着いた時には太陽は水平線を離れてしまっていた(><)


さて、いよいよ当初の目的地である西岸駅を目指すわけだが、その前に終着駅の穴水駅に寄っていくことにしたところ、ちょうど出発前のラッピング列車に遭遇したので、しっかりと写真に収める^^
(ちなみに、なこち推しでございますww)


で、穴水駅をあとにしてようやく西岸駅に到着。
待合室の中は「花いろ」のポスターがいっぱい。駅名標も「ゆのさぎ」を再現したものが設置されていて、思わずうれしくなってしまう^^








そして驚いたことに、ちょうど花いろのラッピングが施された痛車にも遭遇。ちゃっかり2ショット写真を撮らせてもらった。
ナンバーを見ると同じ関西の方のようで、イベントにも顔を出されているとのことで、またどこかでお会いするかもね。


内灘を出発してからまだ何も食べてなくて腹が減ってきたので、何か食べようと思って七尾に移動。
するとちょうど祭りの最中で、すご人が集まってて道の駅周辺が交通規制されてて近づけず、シャトルバスが走るような離れた臨時駐車場に車を止めさせられるが、自転車積んでたのでポタリングにちょうどいい。
まつりを見学しつつ食祭市場の中のすし屋さんで朝食。プチ贅沢^^



で、最後にMSFに乗り換えてからは初のなぎさドライブウェイ。
そういや帰ってきてからまだ下回り洗って無いや(^^;


全行程 約1000kmのGWドライブでした。
Posted at 2017/05/06 21:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2017年05月06日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月3日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
前車からの引継ぎパーツ、何も付けてない(^^;

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換とブレーキパッド交換。
右リヤのキャリパーボディの動きが渋いので、今後のメンテナンスの予定に組み込むべきか。

■愛車のイイね!数(2017年05月06日時点)
433イイね!

■これからいじりたいところは・・・
距離走ってるのでショックかなあ。

■愛車に一言
酷使してゴメン。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/05/06 19:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

リハビリ

今年はバイクに乗る機会を増やそうということで、体を慣らすために奈良方面にツーリングに行って来た。
暗峠で奈良に入って、先週行ったばかりの笠そばさんにまた行くというアホな行程。
帰りは針TRSに寄ったけど、250のオフ車なんか自分だけだった気がするww
次は3日。ちょっと距離を伸ばして美山まで行く予定^ ^





Posted at 2017/04/30 20:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車、バイク

プロフィール

「ログイン方法が変わるって。まだ何もしてない(^^;」
何シテル?   05/27 20:49
更新は不定期です。ごめんなさい。 ファミリアSワゴン→マツダスピードファミリアと乗り継ぎ、2021年12月にマツダへ寄贈という形でMSFを手放しました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

走行距離確認してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 05:13:56
ロードバイクのタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 10:52:08
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:37:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードからマツダスピードへ。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BJファミリア乗り継ぎ やっぱりファミリアが好きみたいです。 2021/12/04、マツ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2002年から長く乗ってきましたが、トランスミッションがとうとう悲鳴を上げてしまい、修理 ...
その他 その他 その他 その他
野球チーム「Streaks」のデジタルアルバム ※車とは関係ないフォトギャラリーです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation