• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

久しぶりに車ネタ

久しぶりに車ネタ こんにちは~♪


長かった一週間もやっと今日で終わります。。。


今週は働きすぎたので、一週間が特に長く感じます。


明日から3連休って方が多いと思いますが、僕は普通の土、日です。。。


さて、最近プロ野球ネタが続いていたので久しぶりに車ネタです♪


昨日発売になった話題のIS-FではなくランエボⅩです…(゚ー゚;Aアセアセ


実車を見てきたと報告したいところですが、関係者にカタログだけ見せてもらいました。


かなり『いい車』ですね! ← 久しぶりに『☆ときめき☆』ました♪


最近の話題の車は、貧乏サラリーマンの僕には高くてとても手が出ません。


何で不景気なのに…最近の車って高いんですかね?


景気は悪いし、ガソリン価格は高騰してるのに、時代に逆行して大排気量化!!


自動車メーカーは『貧乏人は魅力的な車に乗るな!』って言いたいんですかね!?


『おっ、この車いいなっ!!』って思う車はみんな高いんですよね。。。


昔は手頃な価格のいい車が結構あったんですけどね。。。


最近は…いいなって思える車は本当に高いです。。。


これだから車に興味を持つ若者が減ってきているんでしょうね。。。


このままだとドレスアップ人口も減っていく一方でしょうね。。。


ちょっと話が脱線してしまいました…(゚ー゚;Aアセアセ


『ランエボⅩ』ってIS-FやGT-Rと比較すると…


超リーズナブルな価格に見えてきますね。。。


ヤバイ。。。金銭感覚が麻痺している…(゚ー゚;Aアセアセ


まぁ、車格が違うと言われると返す言葉がありませんが。。。


セカンドカーとして(僕にはセカンドカーとして維持できませんが)買うには、とても魅力的な車ですね~♪


きっと速いんでしょうね!カタログ数値上280馬力と書いてありましたが、ちょっと手を加えれば…(;゚Д゚)アワワ


メーターも当たり前のように300km/hまであるし…(゚ー゚;Aアセアセ


ここに来て速い車が続々と登場してきているので・・・


第二東名の早期開通と180km/hリミッターの自主規制解除を望みたいですね♪♪



最後に…僕のブログなんて自動車メーカーさんは見てないと思いますが、ミニバンばっかり作ってないで、もっと個性があり魅力的でリーズナブルな車を作って下さい。国内販売が頭打ちの昨今、このままじゃ~もっと売れなくなるのは目に見えてますよ!


ドレスアップ人口増加の為にも・・・(爆


若者が手軽に買えるカッコイイ車を・・・


期待してま~す!!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/05 15:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真の日光名物
アーモンドカステラさん

ドジャース2連覇☝️おめでとう🎉
伯父貴さん

こんばんは。
138タワー観光さん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

この記事へのコメント

2007年10月5日 16:07
こんにちは。

Ken♪さんの言う通り!

若者の車離れ問題です。

どの年代を、ターゲットにしているのか?

高い車だけでなく、手ごろな値段の車を期待します!
コメントへの返答
2007年10月5日 23:32
若者の車離れは深刻な問題だと思いますよね。

メーカーもとりあえずミニバン作れば売れるだろ的な考えはやめて欲しいです。

やっぱり手頃なコンパクトスポーツの復活を期待かなぁ??
2007年10月5日 16:13
我が家にも担当セールスが

IS-Fのカタログを届けてくれました。

AE86復活させますか!!

仕事柄、痛感しますが車や車輌価格もでしょうが

運転免許も欲しくないと言うか、興味がないのでは...??
コメントへの返答
2007年10月5日 23:34
トヨタは必要以上に儲けてるんだから、チャレンジ精神が欲しいですね!

AE86の復刻版は出さないんですかね?

車に興味を持たない人が増えるとアロハ亀さんの所も客が減っちゃいますよね。。。

最近は気合の入った車高短乗りも減ってしまいましたよね。。。
2007年10月5日 16:15
エボ10ですか!
てか『10』?『エックス』?
いとこがエボ7乗ってたんですが、乗りやすさ&走りやすさどちらも価格以上な気がしたのは僕だけ?
コメントへの返答
2007年10月5日 23:37
多分10だと思います。。。

鬼低33cimaくんってエボに乗ってたんだ。ちょっと今のcimaからは想像できない…(爆

今後も気合の入った車高短を継続して下さいね!
2007年10月5日 17:02
300キロメーターなのに180キロでリミッターなんて理解できないですよね

自主規制解除に賛成♪
280PS自主規制解除もした事ですしね~ww
コメントへの返答
2007年10月5日 23:39
立て続けに300km/hメーターの車が発売されていまから、リミッター自主規制解除も、それ程遠くないような気がします。

ひょっとすると…今後の自動車業界が面白くなる可能性を秘めてますよね♪
2007年10月5日 17:20
東京都内じゃ、下手すりゃ駐車場代が自分の部屋代より高い、なんてザラです。
そんな状態で車持ちたいって思えないですよね。

夢を買うのも金次第!!
決まった。
コメントへの返答
2007年10月5日 23:42
都会は駐車場が高いですよね。田舎物の僕にはとても生活できません。

電車&バスが沢山あり、何処へ行くにも不便でない都内に住んでたら車なんて要らないんでしょうね。

結局…車=ステータスになっちゃうんでしょうね。。。
2007年10月5日 17:23
ランエボですかわーい(嬉しい顔)

私の大学時代はランエボかインプレッサか
悩んでいた若者が多かったように思います。

でもランエボには興味無いかも冷や汗
コメントへの返答
2007年10月5日 23:48
同じく学生時代はランエボ、インプ、S13、R32が大人気でしたよ。

僕は一人で130系クラウンをフルスモ&車高短にして乗ってましたが…(゚ー゚;Aアセアセ

今までランエボには興味が無かったけど、10はカタログしか見てませんが、良く出来た車だと思いますよ!
2007年10月5日 17:39
カタログの写真からしても早そうな車ですね(・д・`;)

ドレスアップ人口増えて欲しいものですね(*´艸`*)

コメントへの返答
2007年10月5日 23:52
きっと速いでしょうね!

僕が免許取立ての頃は…街中に車高短ばかりでしたが、今は減っちゃいましたよ。。。

たまに気合の入った車高短乗りの若い子を見ると、思わず嬉しくなっちゃいます…(爆

一昔前は何処へ行っても見る光景だったんだけどね。。社外エアサス何て物が出回るようになっちゃったから、やっぱり時代は変わっちゃったのかなぁ???
2007年10月5日 18:47
本当にそう思います!!!

ってか新車で車買おうなんて気が全く起こりませんww
維持費はかかるし元手も高いし、買ってからドレスアップなんてできんでしょう(@_@;)

リーズナブルで魅力ある車を切望します♪
コメントへの返答
2007年10月5日 23:56
←でしょ!

まだ僕が10代の頃はセド、グロ、クラウンにも5ナンバーがあったからね…(笑

Y31のグランツーはブームだったなぁ(懐かしい)

今はベースにする車が高すぎるから、一昔前のビックセダンをベースにVIPカーを作る若者が多いんだろうね。

まぁ、一昔前の車の方が個性があってカッコイイけど…(笑
2007年10月5日 20:22
自分のブログにもアップしましたがランエボ・・良い車でしたよ^^

セカンドカーには本当に持ってこいの一台だと思います^^

でも・・・お金がにゃい・・・(爆)
コメントへの返答
2007年10月5日 23:58
←黒親父さんは仮ナンバーで乗り回したって言ってましたね…(゚ー゚;Aアセアセ

今回の10は良く出来た車ですよね。

貧乏な僕に買って下さいm(_ _)m

>でも・・・お金がにゃい・・・

沢山あるじゃないですか…(爆
2007年10月5日 20:57
内緒の話ですが・・・
IS-Fのスピードリミッターはある条件にて自動的に切れるそうです。
だから300kmメーターが付いている・・・あっ!
内緒ね内緒!(爆)
コメントへの返答
2007年10月6日 0:00
こんばんは。
←へぇ~裏技があるんですか??

そんな情報、どこから仕入れてきたんですか?ひょっとして…○津店IS-F1号車お買い上げですか?…(゚ー゚;Aアセアセ

今度裏技について教えて下さいね♪
2007年10月5日 22:32
今の時代の若者は拘りがないんですよ(-_-;)

とりあえず、沢山人数が乗れて、皆でワイワイ出来ればそれでよし・・・そんな若者が多いです。

将来のメカニックが育たない理由もそこにあります。
私は基本的に拘りがある人間なので、いつまでも拘りを持ちながら生きていたいです(>_<)
コメントへの返答
2007年10月6日 0:03
←そのとおりです!

←おっしゃるとおりです!

なんかKAKUOさんとは意見が合いますね!!

僕も拘りだらけです…(爆

今度お会いした時に、拘りについて熱く語り合いましょう♪
2007年10月5日 23:42
エボはいとこですf^_^;まだまだ下げますよo(^-^)o
コメントへの返答
2007年10月6日 0:05
失礼しました…(゚ー゚;Aアセアセ

良く読むと『いとこ』って書いてありました。

エボってガラじゃないなぁ???って思っていたので…(爆

その車高短への拘り、最高にカッコイイで~す!!日本を代表する車高短cimaの復活、楽しみに待ってるよ~♪
2007年10月6日 1:16
ひらがなだったから読みずらかったですよねm(__)m
日本代表なれるくらい頑張ってみますo(^-^)o
コメントへの返答
2007年10月7日 21:59
その低さなら日本一のY33cimaになれるでしょ!!

頑張れ~♪♪
2008年9月15日 22:24
シャコタンバンザイウッシッシ
コメントへの返答
2008年9月15日 22:31
車高短万歳!!
2008年9月18日 21:27
車高短は、車の基本でつね …(´・_ゝ`) プッ!
コメントへの返答
2008年9月19日 14:01
←その通り!!
2008年9月20日 8:46
ハイドロにしようかにゃ~(笑)
コメントへの返答
2008年9月20日 10:39
勝手にして…(-。-) ボソッ
2008年9月23日 20:44
辞めまつ …(´・_ゝ`) プッ!
コメントへの返答
2008年9月23日 23:07
←会社を?(´,_ゝ`)プッ

プロフィール

「第13回アリスト保存会ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/216086/48632500/
何シテル?   09/02 00:28
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation