• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

某ヴェル ナイトオフにシエナでKY参戦してきました~(゚∀゚)アヒャヒャ

某ヴェル ナイトオフにシエナでKY参戦してきました~(゚∀゚)アヒャヒャ
おそよ~ございま②(・∀・)ニヤニヤ

お友達が主催するヴェルファイアのナイトオフに、シエナでKY参戦してきましたぁ~!!

←KY車両①~(゚∀゚)アヒャヒャ



完全アウェイなので、人里離れた場所へ停めました…(´,_ゝ`)プッ

初めてヴェルファイアのナイトオフに参戦しましたが、多分70~80台位のヴェルが集まっていたと思われます…(;゚Д゚)アワワ

ヴェルの様な人気車両を買うと、ライバルが多くて大変でつね…(゚ー゚;Aアセアセ

ほとんどが知らない人でしたが、お話してくれた皆さんありがとうございました。。。<(_ _)>


オラは寒さに耐えきれず22:30頃帰りましたが、残っていた皆さんは何時まで居たのですか?


光り物系が凄いヴェルがいっぱい居たので、適当に連貼りしておきます。

オーナーさんに無許可で写真撮りましたので、問題がありましたら削除しますので一報下さい。


では、オフレポです。


1人で逝く勇気がありませんので、同じくKY参戦のお友達と一緒に逝きました~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑KYな40ソアラ~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑KYなAudi A5~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑KYなレクサスLS~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑ヴェルがいっぱい…(゚_゚i)タラー



↑光り物 凄過ぎ①…(;゚Д゚)アワワ



↑光り物 凄過ぎ②…(;゚Д゚)アワワ



↑光り物 凄過ぎ③…(;゚Д゚)アワワ



↑光り物 凄過ぎ④…(;゚Д゚)アワワ



↑光り物 凄過ぎ⑤…(;゚Д゚)アワワ



↑モニター 大過ぎ…(;゚Д゚)アワワ



↑こんな所まで光ってました…(;゚Д゚)アワワ



↑内装 凄過ぎ…(;゚Д゚)アワワ



SKIPPER製の後期用ヴェルファイアのフロントスポイラーが完成したそうです。




↑全体像 イイね!



↑フロントスポイラーアップ 値段は知りません~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑ダクト内にLEDが仕込んでありました(・∀・)ニヤニヤ



↑正面から  欲しい人は自分で電話番号を調べてSKIPPERに問い合わせて下さい(爆)



拝啓某社長殿。。。ヴェルの開発が終わったから、次はシエナ用をお願いしますね。。。<(_ _)>



また機会がありましたら、KY参戦させて下さいね~(・∀・)スンスンスーン♪

やはり…ナイトオフは夏季限定に限るって思いました…(;゚Д゚)アワワ

ヴェル乗りの皆さん、一緒にKY参加されたお友達の皆さん、超寒い中お疲れ様でした!!!





Posted at 2012/03/25 01:13:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車関連イベント | 日記
2012年02月26日 イイね!

新東名眺望ウォーキング in 静岡

新東名眺望ウォーキング in 静岡
こんばんは~(・∀・)ニヤニヤ

4月に開通する新東名をウォーキングしてきました!!

しかも、今回は本線上まで車で行けるおまけ付き♪

開通前の新東名をウォーキング&爆走してきました!


↑開通前の新東名高速道路 新清水ICから車で本線へ入っちゃいます~(・∀・)スンスンスーン♪



↑料金所を通過して本線へ向かいます(・∀・)ワクワク



↑まもなく本線へ合流します。 でも、よ~く見ると逆走~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑本線へ入りました! 開通前の新東名をマイカーで爆走できるなんて夢のようです(・∀・)ニヤニヤ



↑リミッターに当るまで爆走する予定でしたが…(嘘) みんなで本線上で路駐です…(´,_ゝ`)プッ



↑本線上をウォーキング中です(・∀・)ニヤニヤ 路側帯が無駄に広すぎますね…ヾ(・・;)ォィォィ

ひとつ残念な事は、新東名は全区間3車線道路として設計&建設されているのに・・・

ご覧の様に2車線道路として開通させるみたいです。。。(-。-) ボソッ

これでは、現東名同様に流れが悪くなるのが目に見えてますね…(-。-)y-゜゜゜

最高速度も結局100km/hになるみたいだし…(-。-)y─┛゜゜゜゜




↑新清水IC出口の看板を真下から撮影 こんな撮影は、開通後ではできませんね。



↑ウォーキング中に非常電話を発見!! 何気に目の前で見るのは初めてです(爆)



↑記念に非常電話の扉を開けて撮影! へぇ~こんな電話機なんだ(・∀・)ニヤニヤ




↑出口付近の防音壁にこんな看板を発見。 開通後には、じっくり見る事はできませんね。




↑走行中に良く目にするこの看板も、目の前で見るのは初めでです(爆)


開通直前の新東名をウォーキング、本当にいい思い出になりました~(・∀・)スンスンスーン♪



つづいて…( ̄ー+ ̄)ニヤリ




↑新東名高速道路本線上でシエナの撮影会しちゃいましたぁ~(・∀・)ニヤニヤ



↑本線上のど真ん中に車を停めて撮影なんて、二度とできないでしょうね~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑本線上で真正面からローアングルで撮影(・∀・)ニヤニヤ



↑本線上で斜め前からの撮影 イイ感じに撮れましたぁ~(・∀・)スンスンスーン♪



↑本線上を走っている様に見えるアングルで撮影しました(・∀・)ニヤニヤ



↑本線上で超ローアングルで撮影~(・∀・)スンスンスーン♪



↑本線上で別角度から超ローアングルで撮影…( ̄ー+ ̄)ニヤリ



↑斜め後ろから本線上を走っている様に見える角度で撮影しました(・∀・)ニヤニヤ



↑最後に斜め後ろから超ローアングルで撮影 イイ写真が沢山撮れました~(・∀・)スンスンスーン♪


新東名ウォーキングに来ていた人は沢山居ましたが・・・

本線上に車を停めて撮影会をしているのはオラだけでした…(´,_ゝ`)プッ


開通直前にいい思い出ができました~(・∀・)スンスンスーン♪



なお、新東名は4月14日(土)に開通する様です。
Posted at 2012/02/26 20:32:00 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車関連イベント | 日記
2012年01月15日 イイね!

東京オートサロン2012総集編(・∀・)ニヤニヤ

東京オートサロン2012総集編(・∀・)ニヤニヤ
こんばんは~(・∀・)ニヤニヤ

今年も東京オートサロンへ逝って来ましたぁ~!

勿論金曜日に朝から~(゚∀゚)アヒャヒャ


↑金曜日の午前中は、こんな感じに空いてます~(・∀・)スンスンスーン♪



今年も富士川暇人会の3人で、オートサロンへ逝って来ました~(゚∀゚)アヒャヒャ

車の写真も撮りましたが、うpするのが遅くなり今更感があるので割愛させて貰います。


金曜日の午前中。。。お友達が沢山来ているはずなのに、今年は何故か?遭遇率が低かったです。みんな何処に居たのだろう???(謎)

会えなかった皆さん。。。ヾ(゚д゚;) スッ、スイマソン

そして、会場で会ったお友達の皆さん、お疲れ様でしたぁ~(・∀・)スンスンスーン♪



では、オラが撮った写真の総集編(除く車)です。  ※車の写真を見たい人はスリーしてね。


【パパラッチ編】



↑このおっさん2人、いつもオラの前に居て邪魔何でつよね…(-。-)y-゜゜゜


↑何処を撮ってるのか?覗きこんで見たら、案の定キャンギャルでちた…(´,_ゝ`)プッ


↑盗撮の盗撮…(´,_ゝ`)プッ


↑この2人「キャンギャルだけで2,000枚以上撮った」と帰りの車内で自慢してました…(-。-)y-゜゜゜


↑一応?車も気になるようです…(´,_ゝ`)プッ


↑だから「今年も背後に気を付けてね」って言ったのに~(゚∀゚)アヒャヒャ


↑だから「今年も背後に気を付けてね」って言ったのに~(゚∀゚)アヒャヒャ


↑(゜o゜)ゲッ!! 油断してたら撮られてたので、撮り返しまちた…(´,_ゝ`)プッ


本当はもっと沢山のお友達を撮りたかったんだけどなぁ。。。(-。-) ボソッ



このブログ、ここで終わりにしようと思ったんだけど・・・

一応キャンギャルの写真撮ったのでうpしておきますね~(゚∀゚)アヒャヒャ


顔の写真はみんなうpしてるから、オラはパーツ編で逝きます~(・∀・)スンスンスーン♪



【美脚編】


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑個人的にNo.1の美脚でした『イイね!』(・∀・)ニヤニヤ


【美尻編】


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑…(;゚Д゚)アワワ


↑…(;゚Д゚)アワワ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


【その他パーツ編】


↑イイね!~(゚∀゚)アヒャヒャ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑…(;゚Д゚)アワワ


↑…(゚_゚i)タラー


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


以上、フェチ系写真の総集編でした。


おいおい、キャンギャルの顔写真は1枚も無いのか!?って不満の声が聞こえてきそうなので…

適当に貼っときますね。


※金曜日は人が少ないから目線貰うのが楽勝ですわ…( ̄ー+ ̄)ニヤリ


【キャンギャル編】


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


↑(・∀・)ニヤニヤ


以上、東京オートサロン2012総集編でした。

逝かれたお友達の皆さん、出展されたお友達の皆さん、お疲れ様でしたぁ~!!!


【業務連絡】

富士川暇人会の皆さん、来年も金曜日に逝くので、今から予定空けておくように~(゚∀゚)アヒャヒャ



Posted at 2012/01/15 22:23:54 | コメント(33) | トラックバック(0) | 車関連イベント | 日記
2011年12月09日 イイね!

東京モーターショーに逝ってきました…(´,_ゝ`)プッ

東京モーターショーに逝ってきました…(&#180;,_ゝ`)プッ
こんばんは~(・∀・)ニヤニヤ

本日、東京モーターショーへ逝ってきました。

平日だから空いてると思ったら混んでました…((゚m゚;)アレマッ!

しかも、超寒いし雨降ってるし…(-。-)y-゜゜゜


↑レクサスブースで次期GSを見ると混んでるけど、小糸ブースで見ると貸切にゃり~(゚∀゚)アヒャヒャ

あっ、でも…御覧の通りカットモデルだから、ボンネットから後ろはありません…ヾ(・・;)オイオイ



では、東京モーターショーで撮ってきた写真です~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑AudiS5スポーツバック  Audiブースは人気ありますね(・∀・)ニヤニヤ

展示車両の回りは人、人、人なので、一瞬のシャッターチャンスを狙って撮らないと写せません。



↑Audiのスタッフが、謎のワックスで車を磨いてたから『このワックス何?』って聞いたら…

『勿論NASAだよ』って言ってました~(゚∀゚)アヒャヒャ


↑GS350Fスポーツのフォグ、青く光ってたけど何で???(謎)



↑スバルブースでは、前に居るおっさんが邪魔でBRZが撮れませんでした~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑メルセデスブース E350の車内から盗撮~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑また何かを撮ってますね…( ̄ー+ ̄)ニヤリ



↑キャンギャルでちた…(´,_ゝ`)プッ



↑キャンギャル【命】~(゚∀゚)アヒャヒャ



以上、東京モーターショーの様子でした…(´,_ゝ`)プッ

最後に…車の写真が無くて。。。ヾ(゚д゚;) スッ、スイマソン

車の写真を見たい人は、他の人のブログを見て下さい。。。<(_ _*)>



一緒に逝った富士川暇人会のお二人さん、お疲れ様でちた!!!

次は…本命、東京オートサロンでつね~(・∀・)スンスンスーン♪




Posted at 2011/12/09 23:19:36 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車関連イベント | 日記
2011年11月28日 イイね!

TGRFに参加された皆さん、お疲れ様でしたぁ~!!

TGRFに参加された皆さん、お疲れ様でしたぁ~!!
こんにちは~(・∀・)ニヤニヤ

昨日のTGRFに参加された皆さん、お疲れ様でした!!

今年は絶好のイベント日和で、日中は上着なしでも過ごせましたね♪

超久しぶりに会った人やこのイベントでしか会わない人と挨拶したりして、後は…毎年恒例になりつつある盗撮大会…(゚_゚i)タラー

車のイベントに望遠カメラ持って行って、仲間内を盗撮して遊んでるのは、間違いなくオラっちだけでしょうね…(´,_ゝ`)プッ

でも、おかげ様で楽しい時間&ここでは紳士協定の関係上公開できない写真が沢山撮れました(爆)

どんな写真を撮っているかと言うと…


↑ここで公開できるのは、こんな序の口な写真しかありません…(゚_゚i)タラー


え~と今年のTGRFのサプライズは、トップ画像のFT-86みたいでつね。。。(-。-) ボソッ

どうやら、市販モデルは『86』という車名で発売されるとか???

帰る間際に市販モデルがFSWの東ゲート付近に何台も停まっていました。
どうやら試乗会をやっていた?ようですが、その手の車に興味のないオラはスリーしまちた。


ほとんど車の写真を撮ってないのですが、唯一このブログで見せたいと思ったのは・・・


↑富士川オフに遊びに来てくれるお友達のマークX



このアウディ風のLEDデイライト カッコイイ!!(・∀・)ニヤニヤ



もっと驚いたのは、世界初マークXの6速マニュアル化…(;゚Д゚)アワワ


このマークXは、見る度に進化をしているので、今後の展開が楽しみです~(・∀・)スンスンスーン♪


後は…ここでは公開できない写真ばかりなので、詳細は他の方がブログうpしてくれるでしょう。

また来年もこのイベントがあると思うので、参戦したいと思います。

トヨタ車&レクサス以外に乗換えてしまったお友達も一般駐車場に停めて来年は参加しましょう!


昨日の御殿場IC付近及び東名高速上下線の大渋滞凄かったですね。。。(-。-) ボソッ
皆さん、無事に帰宅できましたか???


最後になりますが…友の会 with クラブFで参戦してくれた皆さんも会場内では、自由行動&自由解散だった為、ゆっくりと話をする時間もありませんでしたが、多数のご参加をいただきありがと~ございました。。。<(_ _)>


また来年、トヨタ&レクサスにお乗りでしたら、一緒に参戦しましょうね~♪♪



Posted at 2011/11/28 10:31:31 | コメント(28) | トラックバック(0) | 車関連イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド 10GS マルチインフォメーションに空気圧表示させる https://minkara.carview.co.jp/userid/216086/car/3154940/8287845/note.aspx
何シテル?   07/05 10:15
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation