• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

運転席側ドアミラー加工用ドナー入手(・∀・)ニヤニヤ

運転席側ドアミラー加工用ドナー入手(・∀・)ニヤニヤ
こんばんは(・∀・)ニヤニヤ

明けまして、おめでと~ございます。

みん友の皆さん、今年もオラと楽しく遊んで下さいね♪


↑シエナの運転席側ドアミラーの加工用ドナーを異国の地から入手しました~(゚∀゚)アヒャヒャ


英語がしゃべれない&理解できないオラには、異国の地から格安の中古品を入手するのは100%無理なので、頼りになる英語ペラペラのお友達に頼んでゲットして貰いました~(・∀・)スンスンスーン♪

この度は年末・年始の忙しい中、ご協力いただき本当にありがと~ございました。。。<(_ _)>



では、本題です。

助手席側の加工は、まだ整備手帳にうpしていませんが…(゚ー゚;Aアセアセ


↑この様に無事2個1ドアミラーが完成しましたぁ~(・∀・)スンスンスーン♪

完成までの詳細は、後日整備手帳にうpしますね。


運転席側を加工に入る前に・・・


↑ドナーから傷だらけのドアミラーカバーを外して・・・


↑シエナの内張り外して・・・


↑オラのシエナからドアミラーを外して・・・(上:ドナー、下:オラのドアミラー)


↑ドナーにオラのドアミラーカバーを付け変えて、ドナーの仮付け完了(・∀・)ニヤニヤ


現在、正月休みを利用して、地道に加工中です…(´,_ゝ`)プッ


運転席側の2個1加工が終わったら、2個1ドアミラーを取付するのですが、オラの一番苦手な配線加工が待ち構えているので、実はこの作業をどうやって乗り越えるか?一番頭が痛いところです。

って事で、また×2 頼りになるお友達に相談しないと…(゚ー゚;Aアセアセ


完成までの道のりは…程遠いです。。。(-。-) ボソッ

Posted at 2012/01/03 22:25:00 | コメント(25) | トラックバック(0) | シエナ | 日記
2011年12月24日 イイね!

GPSレーダー探知機の移設完了(・∀・)ニヤニヤ

GPSレーダー探知機の移設完了(・∀・)ニヤニヤこんばんは(・∀・)ニヤニヤ

未だに外側マイルメーターに慣れないので、GSに付けてたユピテルのGPSレーダー探知機を移設しました。

購入後1度もデーター更新した事がないから、そろそろ更新しないと…(;゚Д゚)アワワ


ちなみに取付けは、運転席側のダッシュボード下にあるヒューズボックスから電源を取り、適当な場所からアースを取るだけなので超簡単です~(゚∀゚)アヒャヒャ

作業時間は配線隠し&取回しまで入れて、たったの10分…(´,_ゝ`)プッ


スピードメーターの代わりに見るには、この巨大デジタルスピードメーターが便利です!!


でも、トンネル内が使い物にならないのが、唯一の難点なんですよね…(-。-)y-゜゜゜


って事で…やっぱり最新機種に買い替えかなぁ。。。(-。-) ボソッ


久しぶりにユピテルのホームページを見たら、GPSレーダーの性能&機能がメチャ進化していて焦りました…(゚_゚i)タラー



↑正直…ここまで進化するなら、「ナビに接続できる様になればいいのに」って思いませんか?

ナビ画面にこれが出てきたら最強&最高なんだけどなぁ~(・∀・)ニヤニヤ




Posted at 2011/12/24 21:33:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | シエナ | 日記
2011年12月17日 イイね!

【祝】ぞろ目ゲット~(゚∀゚)アヒャヒャ

【祝】ぞろ目ゲット~(゚∀゚)アヒャヒャ


← 【祝】 333マイル ぞろ目ゲット~(・∀・)スンスンスーン♪




↑これ、シエナのスピードメーターです。スポーティーでカッコイイのですが・・・

外側マイル、内側キロ 表示のメーターに慣れるまで時間が掛かりそうです…(゚ー゚;Aアセアセ


秘かにカナダ仕様の外側キロ、内側マイル 表示のメーターを狙っているのですが…

果たして手に入るのか???(謎)



あっ、そうそう・・・


↑これ、シエナのエアコン操作パネルなんですが、最初から照明がLEDなので明るいです♪



↑スライドドア、サンルーフ等の操作スイッチの照明もLEDです(・∀・)ニヤニヤ


でも、室内灯は普通の電球。。。orz

LED職人のあの人に、超爆裂LED照明を作ってもらわないと~(゚∀゚)アヒャヒャ




Posted at 2011/12/17 18:21:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | シエナ | 日記
2011年12月12日 イイね!

【祝】My car 納車~(・∀・)ニヤニヤ

【祝】My car 納車~(・∀・)ニヤニヤ
こんばんは♪

7月末にGS売却から愛車の無い生活を送って来ましたが、12月7日(水)の大安にMy carが納車されました!

← 2012年モデルのUS トヨタ シエナ SE です。



逆輸入車という未知のジャンルなので、何処まで弄れるか?わかりませんが、新相棒とのカーライフを思う存分楽しみたいと思っています。


オラのお友達で逆輸入車に興味がある人が何人居るのか?わかりませんが、シエナという車を簡単に紹介したいと思います。


エンジンは日本でもお馴染みのV6 3.5L 2GRの横置き(FF)エンジンです。
日本とは違いレギュラーガソリン仕様なのが経済的で◎です。

その代わり若干馬力がダウンして266hp(カタログ数値)となっております。

でも乗った感じでは、トルクフルなエンジンで高速でもストレスなく走ります(・∀・)ニヤニヤ


以下、写真を交えての紹介です。


↑正面 全幅:1985mmとアメリカンサイズで、とにかく超ワイドです…(;゚Д゚)アワワ



↑真横 全長:5085mmで超ロングボディーです…(゚_゚i)タラー

あっ、ちなみに納車時には…


↑ご覧の様にRS☆Rの車高調を組んで、車高短納車です~(・∀・)スンスンスーン♪

ちなみに純正アルミは19inで、タイヤサイズは、235/50R19と巨大サイズです。



↑斜め後ろ テールランプはクリアーテールです。早速、4灯化に挑戦しないと~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑アルパインの8インチナビ『X088V』を加工して取付けしました(・∀・)ニヤニヤ


まだ、乗り出して1週間も経過してないので、詳しいインプレは書けませんが…唯一わかった事は、乗ってる人が少ないので注目度はメチャ高いです~(・∀・)スンスンスーン♪

以上、簡単ですが納車報告ブログでした。


次回はインテリア編をUPしたいと思います。

来月の富士川オフからシエナに乗って行きますので、興味があれば是非見て下さいね。

レクサスを降りて、別ジャンルの車へ乗り換えてしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。



最後に…シエナ購入にあたりオートスポーツさんには、色々とお世話になりました。

2012年モデルをいち早くアメリカから輸入、車高調開発&製品化、アルパインの8inナビ取付け用化粧パネル作成、etc、こちらの希望通りの車を作ってくれた事に感謝×2です。。。<(_ _)>



Posted at 2011/12/12 22:36:30 | コメント(70) | トラックバック(0) | シエナ | 日記

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド 10GS マルチインフォメーションに空気圧表示させる https://minkara.carview.co.jp/userid/216086/car/3154940/8287845/note.aspx
何シテル?   07/05 10:15
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation