• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

正月休みに富士スピードウェイを走ろうかな♪


こんにちは~♪

新年早々の1月3日(水)~5日(土)の3日間、富士スピードウェイで

「ニューイヤーイベント2008 ファーストラン」

を開催するそうです。

富士スピードウェイのレーシングコースを、通常2,000円かかるところを


『無料』


で体験走行できるそうです。

先導車に続いて3周程走れるんだって…( ̄ー+ ̄)ニヤリ

でも・・・


『追い越し禁止』だって… …((゚m゚;)アレマッ!


11時からAパドック5、6、7番ピット裏イベントテントで、無料体験走行券が


『先着100台』


に配布されます♪


なお12時から走行開始となる予定のようです。

「1台のクルマに乗車定員までなら何人でも乗り込むことが可能」って事は

我が家みたいに家族参加も可能ですね!


3日は、おもち、そば、うどん、コーンスープの無料サービスがあるそうです♪

さらに、先着1,000名にイベント限定グッズもプレゼントがあるようです。

これ以外に富士スピードウェイのオフィシャルカー、トヨタ『クラウン』、『カルディナ』、『ソアラ』、『ブレイド』、日産『フェアレディZ』の展示も実施するそうです。

上記オフィシャルカーの運転席に乗り込んでの記念撮影も可能のようです。


当日は入場料のみ必要で、大人(18歳以上)1,000円、高校生700円、中学生以下は保護者同伴に限り無料とのことです。


新コースになってから富士スピードウェイを走った事がないから

雪が降らない限り走りに行こうかなぁ~♪

新年早々・・・180km/hオーバーで走りませんか?

あっ、先導者がいるから無理か…(´,_ゝ`)プッ


新年早々やる事がなくて・・・『暇な人』一緒に行きましょう~(爆)








Posted at 2007/12/13 14:21:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | FSW体験走行会 | 日記
2007年12月13日 イイね!

シリーズ『今日の富士山』07.12.13

シリーズ『今日の富士山』07.12.13
富士山ファンの皆さん・・・

おはよ~ございます♪

← 07年12月13日(木)午前8時の富士山です!

今日は生憎の雨です。。。



よって・・・



富士山は・・・


見えにゃい…(爆)


以上。。。(-.-)y-~~




Posted at 2007/12/13 10:27:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2007年12月12日 イイね!

第3回 静岡県@レクサス店巡り『友の会』について

第3回 静岡県@レクサス店巡り『友の会』について











こんにちは~♪


先日のブログで第2回 静岡県@レクサス店巡り『友の会』開催報告をしたところ


多少ながらも反響がありました(笑)


今週末に第3回を開催するので、参加希望者を募りオーナーズラウンジ内でL談に花を咲かせようと思ったのですが・・・


開催店舗に確認をしたところラウンジの収容人数の関係上、参加者募集を行う事ができなくなってしまいました。


今回の『友の会』開催は、開催店舗のお客さんである『ももじろうさん』に開催の許可を店舗に貰ってから開催しています。

今後の『友の会』も開催店舗に開催許可を貰ってから行うつもりです。


開催店舗に何の前触れもなく多数のレクサス車が集合し、ラウンジ内に入れない程のレクサスオーナーが集まり、長時間店舗に滞在するのは開催店舗に多大なる迷惑を掛ける事になってしまいます。

また、開催店舗の一般のレクサスオーナーがラウンジに入れないという事態になると、店舗だけではなく来店されたお客さんにも迷惑を掛けてしまうばかりか、嫌な思いをさせてしまう事になってしまいます。

このような事態になってしまうと、開催店舗のお客さん(今回はももじろうさん)にも迷惑を掛けてしまい店舗との関係が悪くなってしまう恐れもあります。

今回は第3回とはいうものの、第1、2回はマイDでの開催でしたので、他店舗で開催するのが初めてとなりますので事実上今回が初回みたいなものです。

せっかく企画した『友の会』を初回から失敗したくありませんので、参加希望だった人には大変申し訳ないのですが、今回は上記理由により参加者の募集を行いません。ご了承下さい。。。


とは言うものの、現在も『ももじろうさん』があと少しの台数を受入出来ないものか?と店舗に交渉してくれてます。

場合によっては、1~2台増車が可能になるかも知れませんので、その時は追って参加希望者の募集を行いたいと思います。


最後に・・・


今後『友の会』を継続的に開催するにはどうしたら良いのか?と色々と考えております。


そこで僕の考えた『友の会』の趣旨を簡単に書いてみようと思います。


一番の目的はマイD以外の他店舗を覗いてみたいという事です。

各店舗ごとに広さや雰囲気も違うだろうし、各店舗のL嬢も拝みたい…など(爆)

本当なら全国各地のレクサス店巡りをしたいのですが、現実的に無理なので(僕の住まいから)近県のレクサス店巡りをしてみたい考えました。

でも、1人で行っても面白くないし入りにくいので、友の会メンバーで訪問がいいかな?って思いました。

僕のように他店舗を覗いてみたいけど…行くきっかけもないし…一人では入りにくいなぁって考えてる人っていませんか?

もし、そんな事を考えた事のある人がいたら・・・友の会に入りませんか?


友の会メンバーで集まる店舗を決め、そこにレクサスオーナーが集まりラウンジ内で気のあった仲間同士で『L談』をして色々な情報交換をできたら楽しいだろうなぁって思いませんか?

↑の事を1ヶ月に1回又は2ヶ月に1回、各店舗を巡回して開催できたら友の会は成功だな♪

みんカラやってるレクサスオーナーの友達が『同県』又は『近県』に居ても、実際に会うチャンスがないし・・・誘うきっかけもない・・・

もっと気軽にレクサスオーナーのみんカラ友達と実際に会って話(L談)を出来る場所は無いかなって考えるたら・・・最寄のレクサス店がいいかな?何て思いました(笑)

レクサス店には、オーナーズラウンジがある訳だから・・・

利用しない手はないな・・・( ̄ー+ ̄)ニヤリ

でも…開催する店舗には無許可では行いたくないので、許可を貰っての開催が大前提です。

それは冒頭にも書きましたが開催店舗やお客さんに迷惑を掛けたくないのが一番の理由です。

許可を貰うには、無関係の他店舗の人がお願いするよりも、その店舗のお客さんにお願いしてもらう方が交渉もスムーズで許可を貰いやすいと考えております。

でも、店舗によっては規模の関係上受入可能人数の制限が掛かる事も考えられるので、開催時には台数限定の募集となる事もあると思います。

こればかりは実際に開催してみなければわからない事なので、「何台でもOKです」って店舗もあるかも知れませんし、「来ないで下さい」って拒否される店舗もあるかも知れません。。。

こればかりは、本当に開催を計画し実行してみないとわからない事です。

こんな無謀な計画をするには・・・やはり仲間が必要です。

このブログを読んで、この企画面白そうと思ったそこのあなた!

特に静岡県内を中心にした近県のレクサスオーナーの皆さん、仲間に入ってみたいと思ったら是非コメントを入れて下さい♪


仲間がある程度集まるようでしたら・・・正式に

静岡県@レクサス店巡り『友の会』

というグループを立ち上げようと思います。

反響が少なければ同店オーナーのモチ王さんと2人で、細々と続けて行こうと思ってます(爆)

皆さんのご意見&ご感想をお聞かせ下さい。

・こんな企画('A`)つまんね

・行くのが('A`)マンドクセ

等の意見もお待ちしております…(゚ー゚;Aアセアセ

よろしくお願い致します。


Posted at 2007/12/12 19:29:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサス@友の会 | 日記
2007年12月12日 イイね!

シリーズ『今日の富士山』07.12.12

シリーズ『今日の富士山』07.12.12
富士山ファンの皆さん・・・

おはよ~ございます♪

← 07年12月12日(水)午前8時の富士山です!

今日は昨日の雨も上がり晴天です♪


そして、見て下さい!!


昨日の雨で富士山は雪が降り今朝の富士山は・・・


『奇麗に雪化粧をしました~』♪♪



キタ――――(・∀・)――――ッ!!



それでは、1週間前のブログで出した問題の正解者を発表します!!


⑤と答えたサンキューさんaika-さん


『おめでと~ございま~す!!』


正解者のお二人には、賞品提供者の・・・


黒親父さん


からの連絡をお待ち下さい(爆)




さて・・


シリーズ開始以来…皆さんに『やっと』奇麗な富士山を見せる事ができました!!


これで、富士山シリーズも安心して幕を閉じる事ができそうです。。。


長い間、お付き合い頂き…ありがとうございました。。。m(_ _)m



それでは・・・最後に富士山シリーズをダイジェストにてご覧下さい♪



シリーズ『今日の富士山』ファイナル










































































































やっぱり・・・?













まだ続けてもいいでつか?(爆)




Posted at 2007/12/12 10:24:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2007年12月11日 イイね!

我が家のクリスマスツリー

我が家のクリスマスツリー先日レクサス クリスマスパーティーに出席した時に

Dラーにある巨大クリスマスツリーを見た子供達に・・・

『お家にもクリスマスツリー』が欲しい~!って言われたので

貧乏家の我が家は・・・

← こんな小さなクリスマスツリーを・・・

『36回払い』で購入しました(汗)


あっ、もちろん『LGCカード』です。。


子供達は大喜びで、生まれて初めてのクリスマスツリーの飾付けをしていました。


子供達の楽しそうな笑顔を見るのは、親として最高の幸せですね♪


子供達の飾付け終了後に、僕とカミさんが手直して完成したのが上のツリーです。


子供達の身長程の小さなツリーですが、立派なクリスマスツリーの完成で~す!!


完成したクリスマスツリーを見ながら・・・何故か?


『ハッピーバースデイ~♪』と手を叩きながら、歌いだす我が家の双子は・・・


最高に楽しい奴等です・・・(爆)


どうやら自分ではクリスマスソングを歌ってるつもりのようです…(´,_ゝ`)プッ


最近幼稚園でもクリスマスの話を先生がするようで・・・


僕が家に帰ると『パパ、家にもサンタさん来るかなぁ?』


って毎日聞いてきます…(゚ー゚;Aアセアセ


これって、俺に対するプレッシャーなのか?…(;゚Д゚)アワワ


それとも、純粋にサンタの存在を信じているのか???…(゚ー゚;Aアセアセ


謎です。。


また幼稚園で先生が言っていたようで・・・


必ず夜になるとクリスマスツリーをライトアップさせています。


子供達に『何で?』って聞いてみると・・・


『クリスマスツリーが暗いとお家が何処にあるのかサンタさんが解らなくて、サンタさんがプレゼント持って来てくれないんだよ~』


だって・・・(゚ー゚;Aアセアセ


↑『あのぉぉ…俺が買うんでつけど…』


って思わず口走りそうになります。。。(゚ー゚;Aアセアセ


果たして、我が家の子供達は何歳までサンタクロースの存在を信じているのか?


ちょっとした、楽しみでもあります(笑)


でも、今月は・・・


『クリスマスツリー』、『クリスマスケーキ』、『クリスマスプレゼント』


の『3点セット』のお買い上げで・・・


また、『LGCカード』の借金が増えるな・・・(´Д⊂モウダメポ


果たして我が家は…無事に正月を迎えられるのだろうか。。。(謎)



Posted at 2007/12/11 12:44:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第13回アリスト保存会ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/216086/48632500/
何シテル?   09/02 00:28
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation