• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

夜第3回富士川SAナイトオフ会お疲れ様でした~ウッシッシ手(チョキ)

第3回富士川SAナイトオフ会お疲れ様でした~









こんにちは~♪

昨夜の第3回富士川SAナイトオフ会へ参戦してくれた皆さん、お疲れ様でした~!

昨夜はまだ9月だって言うのに、風が冷たく寒かったですね…(゚ー゚;Aアセアセ

毎回恒例のスタバでフラベチーノを買って飲んだら、寒くて冷え切っちゃいました…(;゚Д゚)アワワ

もう秋なんですねぇ…(´,_ゝ`)プッ


今回はシルバーウィーク初日って事もあり、参加台数はいつもより少なめの15台くらいでした。

でも、今回も楽しかったで~す。絡んでくれた皆さん、ありがと~ございましたexclamation×2

寒さの余り…0:30過ぎに帰りましたが、インプレッサの方達は…今回も朝まで居たのでしょうか???(謎)


また今回は東名下りが台風の影響か?富士IC~清水IC間が高波の為、通行止めになりました冷や汗

ってな訳で…今回は関東からの遠征参加がなくて良かったです冷や汗2

東名が通行止めなので、仕方なく下道で富士川SAに向ったのですが…一般道は富士ICから降りてきた車で大渋滞冷や汗今回は早く富士川SAに着く予定だったのに、結局富士川SAに着いたのは21時を過ぎてましたげっそり


それから…今回はVIP系のナイトオフも開催だったのですが、我々がいつも使ってる場所を使いたいらしく早くから来て場所取りしてた方が何名居ました。

別に場所には拘らないので、我々は場所を譲り違う場所に移動しました。

↑のナイトオフは最終的に100台位集まったようですが…警察が来て解散になったそうです。


いつもの場所は外灯が少なくて暗いのですが、今回移動した場所には外灯もあり明るかった為、僕の安物カメラでもそれなりに写りましたウッシッシ

これからナイトオフを開催する時は、ここがいいですね~(・∀・)ニヤニヤ

自販機もあるし、外灯もあるし…( ̄ー+ ̄)ニヤリ


夏季限定で開催した富士川SA定例オフ会のナイトオフですが、10月は今月以上に寒くなると思いますので…今月が今年最後の開催としたいと思います。

7、8、9月の3ヶ月間だけのナイトオフ会となりましたが、朝の定例オフ会には仕事の都合上来れない人や他のオフ会とバッティングしていて来れない人との交流ができて、とても楽しい3ヶ月間でした。

遊びに来てくれた皆さん、本当にありがと~ございました。。。<(_ _*)> アリガトォ

また来年もナイトオフ会を開催したいと思いますので、また遊びに来て下さいね~( ^∇^)キャキャキャ



では、昨日のナイトオフの様子です。


今回も撮影班は ブラックナイトさんにお願いしました。

ブラックナイトさん、いつも×2本当にありがと~ございま②ウッシッシ手(チョキ)




↑ パパさんのNEWグリルをこっそり装着…(゚∀゚)ァヒャヒャ


↑ かっちゃん サイド&リアを鈑金屋を脅して、ナイトオフに間に合わせたようです…(;゚Д゚)アワワ


↑ 夜限定の方…(´,_ゝ`)プッ

昨夜の帰りの大渋滞は…(;゚Д゚)アワワ  大変お疲れ様でした。。。<(_ _)>


↑ 夜だからわからないと思い、洗車しないで逝ったら…一眼では汚いのがバレますね。。。(゚ー゚;Aアセアセ


↑ お土産は…マヂにいらないからね…(゚∀゚)ァヒャヒャ










↑ このインプレッサ凄いんでつ…(;゚Д゚)アワワ

何が凄いかって???


↑ まさにナイトオフ仕様ですねぇ~(゚∀゚)ァヒャヒャ














つづいて…オラが撮った数少ない写真でつ。。。(-。-) ボソッ

















以上、第3回富士川SAナイトオフ会のオフ会レポートでした!!

参戦してくれた皆さん、本当に楽しい時間をありがと~ございました~(´ー`)y-~~



それでは…次は10月4日(日)の富士川SA定例オフ会でお会いしましょう~(・∀・)ニヤニヤ




Posted at 2009/09/20 11:30:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 富士川SA定例オフ会 | 日記
2009年09月18日 イイね!

シリーズ『今日の富士山』09.09.18

シリーズ『今日の富士山』09.09.18
 富士山ファンの皆さん・・・

 こんにちは~るんるん

 ← 09年9月18日(金)午前8時30分の富士山です。

 今日の天気は…どうだったかな?



↑ 今朝は帽子を被った富士山でした~(・∀・)ニヤニヤ♪


雲が掛かってますが…『勝ち』です(゚∀゚)アヒャヒャ


明日19日から23日の5日間は裏本家にバトンタッチです。


裏本家が貯金を増やしてくれる事を期待してます…( ̄ー+ ̄)ニヤリ


今日は業務多忙につき、昨日のブログも放置状態です。。。(゚ー゚;Aアセアセ


コメ返するまで、しばらくお待ち下さい。。。<(_ _)>



では、今週も1週間のお付き合い、ありがと~ございました。。。<(_ _*)> アリガトォ


今日も1日頑張りましょう♪♪♪



【9月】 ・・・ 9勝7敗2引分け


勝率 .562 貯金『2』










Posted at 2009/09/18 14:49:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2009年09月17日 イイね!

車高短の宿命…(;゚Д゚)アワワ

車高短の宿命…(;゚Д゚)アワワ
昨日のブログで紹介したように、My GSの車高はタイヤがフェンダーに被るまで落ちてます。

実際は対純正比-5.5mmなので極端なローダウンではないのですが、ダブルウィッシュボーンの宿命なのか??段差を通過する際にアッパーアームがボディに干渉してしまいます。


その悩みを解消してくれるパーツが、↑のローアングルジョイントのようです。


純正のボールジョイントより12~13mm短くなっているそうで、このショートボールジョイントに交換するだけで、アッパーアームの角度が大幅に補正されるそうです。


アッパーアームの角度が補正される=アッパーアームがボディに干渉しなくなる?しにくくなる?ようです。


みんカラのパーツレビュー内で、検索して調べてみると装着してる人達の評判はそれなり?かなり?良いので、試しに買ってみようかな?って思ってます。



ちなみに・・・


↑ これが純正のボールジョイント

つづいて・・・


↑ これがショートボールジョイントに交換後



↑ この10数ミリの違いで大幅に改善されるそうです。



本当に改善されるのか?交換してみないとわからないので・・・


騙されたと思って注文してみようかな???







Posted at 2009/09/17 11:52:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | LEXUS GS | 日記
2009年09月17日 イイね!

シリーズ『今日の富士山』09.09.17

シリーズ『今日の富士山』09.09.17
 富士山ファンの皆さん・・・

 こんにちは~るんるん

 ← 09年9月17日(木)午前8時30分の富士山です。

 今日も晴れていて暑いです。



↑ 今日は何とか拝めました~(・∀・)ニヤニヤ♪


今日見えなかったら借金生活に突入だったので、正直拝めて安心しました(爆)


万が一明日負けても、勝率.500で裏本家に引き継げるし…(゚∀゚)アヒャヒャ


秋休み中裏本家に頑張ってもらわなきゃ…(´,_ゝ`)プッ



では、今日も1日頑張りましょう♪♪♪



【9月】 ・・・ 8勝7敗2引分け


勝率 .533 貯金『1』









Posted at 2009/09/17 11:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2009年09月16日 イイね!

車高比較 フロント編




先日 My Dラー にノーマルのGS430が置いてあったので車高を測ってみました。



↑ 地面からフェンダーアーチのトップまでの高さ 685mm


つづいて・・・My GSの車高です。




↑ 地面からフェンダーアーチのトップまでの高さ 630mm


ノーマル 685mm - My GS 630mm = 55mm


かなり頑張って車高を落としたつもりですが、55mmしか下がってませんでした…(´,_ゝ`)プッ


これ以上落とすと、快適に走れなくなるので下げませんが・・・



地面からフェンダーアーチのトップまでの高さが、630mm以下の人は凄いでつね…(;゚Д゚)アワワ








Posted at 2009/09/16 14:31:53 | コメント(30) | トラックバック(0) | LEXUS GS | 日記

プロフィール

「第13回アリスト保存会ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/216086/48632500/
何シテル?   09/02 00:28
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation