• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

第24回富士川SA定例オフ会 開催のお知らせ!

第24回富士川SA定例オフ会 開催のお知らせ!
車大好きな皆さん、こんにちは~(・∀・)ニヤニヤ

3月7日(日)は『第24回富士川SA定例オフ会』です。

おかげ様で富士川SA定例オフ会も、早いもので3月の開催で2周年を迎える事になりました♪

富士川SAのスマートICの改装工事中につき、2周年記念のオフ会を富士川SAで開催できないのが残念です。

さて、代替開催3ヶ月目の3月は、1月、2月とFSWでの開催が続いたので、富士川SAから一番最寄の富士ICから約3分の場所にある『広見公園 第2駐車場』で開催致します。

広見公園を選んだ理由は…

①富士川SA感覚で地元の人が気軽に参加できる。

②東名を使って来る人も余分な距離を走ってもらう負担もなく、東名からのアクセスも良いからです。



以下、富士川SA定例オフ会に関する詳細です。


場所:広見公園 第2駐車場 東名高速道路 富士ICから西富士道路広見IC経由で3分

日時:3月7日(日)9時~開催(自由集合、自由解散)

注意事項 : オフ会への往復は、安全運転を心掛けて下さい。
      
       大音量のオーディオやエンジンの空ぶかし等は厳禁です。

       一般の公園利用者へ迷惑にならないようにお願いします。

       他の団体・グループとのトラブルがないようにお願いします。

       タバコの吸殻・ゴミ等は、駐車場に絶対に捨てないで下さい。


なお、富士川SA定例オフ会は・・・

『車種限定なし』

のオールジャンルOKのオフ会ですから、車好きな人は遠慮しないで遊びに来て下さいね~♪♪

※ 非みんカラの車好きの方も大歓迎ですから、お気軽に参加して下さい!

ここに集まっている全員が車好きなので・・・

今月もみんなで楽しく車談義に花を咲かせましょう!!


決して敷居は高くありませんから、本当にお気軽にご参加下さいウッシッシ手(チョキ)

その代わり…何のイベントもないオフ会です(笑)
そこが富士川オフの悪いところでもあり、良いところでもあります。
富士川オフを楽しむ、楽しまないは、参加したあなた次第です(・∀・)ニヤニヤ


また、女性の参加者も多いので、女性オーナーさん、彼女&奥様も同乗でお気軽にご参加下さい♪



最後に遠方から来る人の為に写真付きアクセス方法です。

↑この様に富士ICのすぐ近くです。

富士IC料金所を通過したら2方向に分岐してますので、左側の『西富士道路』方面です!!

↑すぐ西富士道路の本線に合流です。

↑西富士道路に入るとすぐに東名の下を潜ります。300m先の広見ICで降ります!!

↑東名の下を潜り抜けると、広見IC出口の看板が見えてきます。

↑広見IC出口です。間違えて通過すると、この先有料道路(200円)です…(;゚Д゚)アワワ

↑広見ICで降りると信号機があるので『左折』大渕方面です!

↑左折したら1つ目の信号機のない交差点を右折です。(白のデリカが出て来てる交差点です)

↑小森眼科クリニックの看板が目印です。

↑右折すると右手が今回のオフ会会場の広見公園第2駐車場です。
下段が芝生広場、中段が駐車場、上段がミニ公園になってます。

↑なお、駐車場オープンは8:45なので、早く着くと入れませんのでご注意下さい!!
早く着きそうな場合は、公園前で待機せずに途中で時間調整をして現地入りして下さい。。。m(_ _)m

↑広見公園全体の案内図です。

↑駐車場出入口です。駐車場は2段構成になってますが、当日は右側(下段)を利用します。

↑下段の駐車場だけで、約40台駐車できます。朝はご覧の様にガラガラです。

↑こちらは上段駐車場です。上下合わせれば70台位は停められます。

↑一応トイレと自販機は完備されてます。

以上が東名富士ICから広見公園のアクセス方法です。
第2駐車場の出入口は1箇所しかないので間違える事はないでしょう(笑)
また出入口は完全フラットなので、車高短でも出入りOKです(・∀・)ニヤニヤ


それでは3月も多数の車好きの皆さんが集まってくれる事を期待しております手(チョキ)

参加予定の皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております!!




Posted at 2010/02/28 12:13:15 | コメント(25) | トラックバック(0) | 富士川SA定例オフ会 | 日記
2010年02月27日 イイね!

【業務連絡】ドクターイエローが…(・∀・)ニヤニヤ


東京駅を予測通り出発しましたぁ~( ^∇^)キャキャキャ


今から見に逝って来ます…(゚∀゚)ァヒャヒャ




Posted at 2010/02/27 12:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

次期レクサスGSの全貌が見えてきましたね!その②

次期レクサスGSの全貌が見えてきましたね!その②
今月のマガジンXに次期GSに関する気になる記事が・・・

次期レクサスGSの全貌が見えてきましたね!に続いて

第2弾をお伝えします。

マガジンXの記事によりますと・・・



次期モデルの『GS-F V10エンジン搭載断念』


って、大きく掲載されてます…(-。-)y─┛゜゜゜゜


結局LF-Aのエンジンではなく、IS-Fのエンジンベースで開発が進められてるようです。(-。-) ボソッ


今回は3ページに渡り詳しく載ってますので、次期GSが気になる人は本屋で立読みして下さいね♪


今回の特集は開発車両の写真も掲載されているので、次期GSプロジェクトはスタートしているのは間違いないですね。


マガジンXの予想によると次期GSの発売時期は、2011年8月で前回の予想と変化なしです。


次期GSはV8 4.6Lモデルがラインナップから消えて、V6 3.5L一本になるのは確定のようです。



次期GSが発売になったら、更に値落ちするだろうから11年春にはGSとお別れかなぁ。(-。-) ボソッ


とりあえず、あと1年ちょっとは頑張って乗ります。。。(゚ー゚;Aアセアセ






Posted at 2010/02/26 17:18:53 | コメント(28) | トラックバック(0) | LEXUS GS | 日記
2010年02月26日 イイね!

非シリーズ『ドクターイエロー』(・∀・)ニヤニヤ


ドクターイエローファンの皆さん・・・

こんにちは~(・∀・)ニヤニヤ

週末は多分ブログをUPしないので、とりあえず事前に予想をうpしておきます・・・(゚ー゚;Aアセアセ



あくまでも予想なので、ハズレても責任は取りませんよ…(´,_ゝ`)プッ


下り : 27日(土)


東   京 11:45頃 出発

品   川 11:55頃 出発

新 横 浜 12:05頃 出発

小 田 原 12:20頃 通過

熱   海 12:25頃 通過

三   島 12:30頃 通過

新 富 士 12:35頃 通過

静   岡 12:45頃 通過

掛   川 12:55頃 通過

浜   松 13:05頃 通過

豊   橋 13:10頃 通過

三河安城 13:20頃 通過

名 古 屋 13:30頃 出発

岐阜羽島 13:40頃 通過

米   原 13:50頃 通過

京   都 14:10頃 出発

新 大 阪 14:20頃 到着


なお、明日27日(土)は500系のぞみのラストラン東京駅12:30発と被りますので、撮影スポットに行くと新幹線ファンが沢山居ると思います。

間違っても線路内に入ったりしないで下さいね。。。(゚ー゚;Aアセアセ


新大阪から西にお住まいの人は、28日(日)の上りで見て下さい。


前回広島のお友達が見たいとコメントが入ったので・・・

広島駅 10:55頃到着 11:00頃出発予定

広島駅には約5分停車するので、じっくり拝めますよ!!!



ドクターイエローファンの皆さん、無事に拝めるといいでつねぇ~(・∀・)ニヤニヤ

写真撮ったら、ブログにうpして下さいね~!!!!!


でも、明日は天気が悪いんだよなぁ。。。(-。-) ボソッ





Posted at 2010/02/26 10:55:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

GS350でドリフト~(゚∀゚)アヒャヒャ D1 GRAND PRIX ALL STAR SHOW


こんにちは~(・∀・)ニヤニヤ

3月28日(日)にお台場会場で開催される「D1 GRAND PRIX ALL STAR SHOW」の参加選手が、D1 オールスターファン投票の順位で決まるそうです。

GS乗りとしては…廣田友和選手がGS350でドリフトするところをマヂ見たい!!

D1 オールスターファン投票は今日が締切です。

お友達の皆さん、是非ここをクリックして廣田友和選手に投票して下さい♪


よろしくお願いします。。。<(_ _*)>




Posted at 2010/02/25 11:33:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド 10GS マルチインフォメーションに空気圧表示させる https://minkara.carview.co.jp/userid/216086/car/3154940/8287845/note.aspx
何シテル?   07/05 10:15
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2 345 6
78910111213
141516 17 18 1920
2122 23 24 25 26 27
28      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation