• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年02月12日

コンディションが気になっていた補機バッテリーを交換。トヨタ系ハイブリッド車専用の“GS YUASA ECO.R HV”を装着。いっしょにひび割れ進行中のタイヤを“セイバーリングSL201”に交換です!

コンディションが気になっていた補機バッテリーを交換。トヨタ系ハイブリッド車専用の“GS YUASA ECO.R HV”を装着。いっしょにひび割れ進行中のタイヤを“セイバーリングSL201”に交換です! クルマの消耗品交換は、
ついつい忘れがちで
雨の日に気づく
ワイパーも気をつけたいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
30プリウスの
バッテリーとタイヤの
交換について、
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

ハイブリッド車の補機バッテリーは、
専用だったりしますが、
こちらのプリウスには
“GS YUASA ECO.R HV”を装着。

比較的容量の大きくない
軽自動車やコンパクトカー向けの
バッテリーは、つなぐ部分の端子が
B端子と言われる
小さいタイプなのが多いですが、
ご用意した“ECO.R HV”も
B端子のバッテリーだったようですね。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「トヨタ プリウス ZVW30の
 補機バッテリーとタイヤを交換」

プリウス(ZVW30)の
バッテリーとタイヤを交換いたしました。

タイヤは溝がかなり残っていましたが、
ゴムの経年劣化が進んでいました。

年間走行距離が少なく、
使用中のタイヤでなんら不満はないとのことで、
同銘柄の“SEIBERLING SL201”を
ご用意いたしました。
欠品で納期がかかり、
大変お待たせいたしました。

alt

“SEIBERLING SL201”を、
いつものようにサクッと交換。

これでヒビ割れの進行に
ビクビクしなくてよくなりました。
安心感は大事です。

alt

alt

そしてバッテリー交換です。
30型プリウスはラゲッジルームに
バッテリーがありますので、
まずは荷物を降ろしてバッテリーに
アクセスできるようにします。

alt

あとはバックアップを接続後に
バッテリーを取り外し、
用意した新品バッテリーに交換します。

alt

使用していたPanasonic製バッテリーは
欠品で納期未定のため、
今回はトヨタ系ハイブリッド車専用の
“GS YUASA ECO.R HV”を
ご用意いたしました。

alt

“GS YUASA ECO.R HV”を
取り付けたらバッテリー交換完了です。

バッテリートラブルになる前に
交換できて良かったです。
これでこの寒い冬でも
バッテリーの心配をせずに済みますね。

alt

alt

最後にバッテリー作業で降ろした
荷物を元通りに載せて、
今回の作業はすべて終了です。

ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

alt

当店では常時在庫はしていませんが、
ハイブリッド車の
補機バッテリー交換も行っています。
今回の様なB端子(小ポール)バッテリーや、
近年増加中のLNバッテリーも取り扱い可能です。
ハイブリッド車の補機バッテリー交換も
お気軽にご相談ください。

〒597-0051
大阪府貝塚市王子346-1
コクピットさつま貝塚
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/02/12 15:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「過酷なグラベル路面でも十分な走破性とコントロール性を発揮する、専用セッティングが与えられた“CUSCO ラリー用サスペンションキット”で見た目も走りも大変身!! http://cvw.jp/b/2160915/48318839/
何シテル?   03/18 10:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation