• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年03月27日

グリル、フロントスポイラー、前後オーバーフェンダー、リヤウイングを取り付けて、アグレッシブかつワイルドに仕上げました。フロントグリルにミリ波レーダーのセンサーがあるので新兵器も登場!!

グリル、フロントスポイラー、前後オーバーフェンダー、リヤウイングを取り付けて、アグレッシブかつワイルドに仕上げました。フロントグリルにミリ波レーダーのセンサーがあるので新兵器も登場!! さらにボリューム感マシマシで
カスタム効果絶大だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランドクルーザー300の
エクステリアのカスタムを
コクピット107の
レポートでご紹介します。

購入時はノーマルだったようですが
モデリスタを中心に
エアロパーツを装着することで
よりアグレッシブな姿に変身。

装着済みのTE37 ultra X
ボルクレーシングがさらに引き立つ
精悍で迫力満点の仕上がりです。
それでは〜



「コクピット107」より、
「ランドクルーザー300に
 モデリスタエアロを取り付け」

こんにちはコクピット107です。
天気も良くぽかぽか陽気で過ごしやすいですが
黄砂、花粉のダブルパンチで
鼻がぐずぐず鼻声の時は
「あっそうなんだなぁ」と
温かい目で見ていただきたいです。

さて今回は
ランドクルーザー300にお乗りのお客様から
「外装をほぼモデリスタ仕様にしたい!」
とご相談いただきました。

作業内容としては初のお車ですので
慎重に作業を進めましたが、
レーダー移設作業もあり、
当店で新ツールも導入いたしましたので
あわせてご紹介いたします。

まずこちらが作業前の
ランドクルーザー300です。

alt

大迫力のスーパーボディですが、
こちらをもっとワイルドに変更します。

フロントグリル、フロントスポイラー、
前後オーバーフェンダー、
そしてリヤウイングを取り付けます。

あわせて以前装着済みの、
RAYS VOLK RACING TE37 ultra X
20インチも後ほどご紹介。

装着自体は取扱説明書を熟読しながら・・・
なので比較的スムーズに進みます。
でも作業途中を撮る余裕はないので
ほぼ装着済みの写真をご覧ください。。

まずはフロント側から。
グリルは“エムズスピード LUV LINE”を
チョイスしました。

カラーは艶消しブラックで仕上げられており、
グリル奥のメッシュもブラックになっていて
引き締まった印象です。

あわせて装着したモデリスタの
フロントスポイラーとの合わせ技で、
顔面大迫力仕様になったと思います。

ついでに“ラダーフレーム バグガード”を
取り付けてフロントは完成です。

alt

ここで新兵器が登場です。
フロントグリルにミリ波レーダーの
センサーがあるので、
この角度を測定しておきます。

エムズスピードのグリルに移設する際の
基準となりますので、
こういった測定機器が必要です。

後から気づいたのですが、
これ、キャンバーの簡易測定に重宝しそうだなぁ。
スマホの測定アプリだと
いまいち精度が信用ならない気がしていたので。

alt

お次はオーバーフェンダーの完成後の画像です。
まず大前提として
純正ノーマルフェンダーモールは外してから
取り付けます。

危なく上から貼り付けるところでした(;^_^A
どうも仮合わせで
チリが2~3mmくらい合わないと思っていたのです。
先入観はよくないです。取説ちゃんと読みます!!

alt

alt

最後はリヤウイングです。
ノーマルよりも立体感が増しまして、
とてもかっこいいです。

alt

alt

マフラーもガナドール装着済みなので
リヤビューの感じがだいぶ好みです。

斜め後方から見るのがベストポジション。
モデリスタのリヤウイングとフェンダー、
マフラーとTE37が相まって
マッスルカー感が満載です。

alt

alt

そしてこちらの写真が
完成後の全景です。

alt

今回は作業の都合上日数をいただいたので、
クルマが黄砂で汚れてしまったため
洗車をしてお渡しになります。
この度はご依頼いただきありがとうございました。


そしてここでお知らせです。
いよいよ今週末に
毎年恒例クスコフェアが開催されます。

もちろんクスコといえばあの方も来られます!!
ただ週間天気予報ではあいにくの雨予報です。
我こそは晴れ男だ!!という方のお越しを
スタッフ一同お待ちしております。

クスコフェアと同時開催で
RAYS TE37祭り(仮)も開催しております。
皆様のご来店をお待ちしております。


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/03/27 10:01:06

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( フロントリップ・ハーフスポイラー の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「HIDの光量が心許なくなってきたのでバナーをLEDバルブに交換。“スフィアライト D2S・D2R交換用LEDヘッドライト”、そしてポジションも“レーシングギア(RG)”のLEDバルブに交換しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48398906/
何シテル?   04/29 13:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
 トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation