ENKEIらしさ際立つデザインとリムの存在感がロードスターRFにとても似合っていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスターRFのタイヤ・ホイール交換についてコクピット川越のレポートでご紹介します。“エンケイ PF06”と“ポテンザ アドレナリン RE004”をセットしました。楽しく走れて見た目もカッコいいチョイスですね。それでは〜「コクピット川越」より、「マツダ ロードスターRF(NDERC)の タイヤ・ホイールを交換。 “POTENZA Adrenalin RE004” “ENKEI PF06”を取り付け」ロードスターRFのタイヤ・ホイール交換をご紹介します。エンケイ製のアルミホイールENKEI PerformanceLine PF06とブリヂストンのスタイリュッシュスポーツタイヤPOTENZA Adrenalin RE004を組んで装着しました。“ENKEI PF06”のサイズは17×7.5J インセット38です。カラーはHyper Silverをチョイス。ホイールのセンターキャップは標準はレッドタイプですが、オプションパーツのブラックへと変更しました。POTENZA Adrenalin RE004は高次元のドライハンドリング性能と雨の日でもドライビングを堪能できるウェット性能を実現しながら、環境性能にも配慮。クルマが、運転が大好きなみなさんにおすすめしたいカジュアルスポーツタイヤです。装着タイヤのサイズはロードスターRFに標準の205/45R17です。作業を進め・・・クルマに装着。PF06ならではのシャープな6本スポークデザインとステップリム形状がとてもスポーティです。クルマ全体の雰囲気も精悍さが増しました。ご利用ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。この記事紹介はコクピット川越のホームページ内のブログ、「作業日誌」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット川越へお願いします。それとコクピット川越のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット川越のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!