• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

運転中にしょっちゅう触れるところと言えばステアリングとシフトノブですね。ステアリングは“momo JET”に、シフトノブは“momo NERO”に交換して、見た目も操作感もグッとスポーティに!!

運転中にしょっちゅう触れるところと言えばステアリングとシフトノブですね。ステアリングは“momo JET”に、シフトノブは“momo NERO”に交換して、見た目も操作感もグッとスポーティに!!
いっしょに交換するのは ありだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 インプレッサ WRX STIの ステアリングと A/Tのシフトノブの 交換作業を コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 momoで揃えて交換しましたが、 これは操作 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年08月29日 イイね!

オルタネーターの負荷を軽減し、軽快な走行性能を取り戻す“basis BT”、さらにバッテリーを活性化し電力不足を補う“basis BT+”で、電力活性化しちゃいます!!

オルタネーターの負荷を軽減し、軽快な走行性能を取り戻す“basis BT”、さらにバッテリーを活性化し電力不足を補う“basis BT+”で、電力活性化しちゃいます!!
涼しくなったのは とってもうれしいけれど 爽やかな青空も恋しい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 エナジーボックスの basis BTとBT+について コクピット福島の レポートでご紹介します。 パフォーマンスアップにも そしていい音にも 電力 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年08月29日 イイね!

1G締め直しで組み付けたら、仮のアライメントでフィニッシュ。これまでも車高は下がっていましたが“TEIN FLEX-Z”でよりスタイリッシュに仕上げました!!

1G締め直しで組み付けたら、仮のアライメントでフィニッシュ。これまでも車高は下がっていましたが“TEIN FLEX-Z”でよりスタイリッシュに仕上げました!!
こんなふうに スタイリッシュなワゴンも いいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アコードワゴンの 車高調取り付けを コクピット名取の レポートでご紹介します。 もとの足回りは 白いダンパーなので モデューロかなと 思ったりもしましたが ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年08月29日 イイね!

ドコドコな昔のボクサーエンジンサウンドを求めて、リアルスピードエンジニアリングの不等長エキゾーストマニホールドを取り付けました。エキゾーストラップを巻いたので、美しい見た目が隠れちゃったのが残念。

ドコドコな昔のボクサーエンジンサウンドを求めて、リアルスピードエンジニアリングの不等長エキゾーストマニホールドを取り付けました。エキゾーストラップを巻いたので、美しい見た目が隠れちゃったのが残念。
空冷フラット4の エキゾーストノートが大好きな、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レヴォーグの排気系カスタムを コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 ボクサーサウンドにこだわって チョイスしたのは リアルスピードエンジニアリングの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 10:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年08月29日 イイね!

走りのホットハッチに絶対欠かせないアイテムを投入しました! スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に「HKS Hi-Power SPEC-LⅡ」を取り付け!

走りのホットハッチに絶対欠かせないアイテムを投入しました! スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に「HKS Hi-Power SPEC-LⅡ」を取り付け!
スイフトスポーツに BBS RG-Rというのも なかなかいいなあと思った、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スイフトスポーツの マフラー交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 人気の軽量マフラー、 HKS ハイパワースペックLⅡを ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 08:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2022年08月28日 イイね!

30年以上前のクルマですが、上級サルーンらしい本来の乗り味を取り戻すためにエナペタルベースのオリジナル純正形状ショックアブソーバーに交換。アライメント測定・調整もきっちり行いました。

30年以上前のクルマですが、上級サルーンらしい本来の乗り味を取り戻すためにエナペタルベースのオリジナル純正形状ショックアブソーバーに交換。アライメント測定・調整もきっちり行いました。
ブルーバードより ちょっと大人っぽい感じに すごく憧れた記憶がある、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 C32ローレルの足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 ショックアブソーバーを 交換しましたが、 こういうときの強い味方、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 19:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年08月28日 イイね!

見た目はやっぱりこのくらいがいいですよね。しっかり下げて乗り心地にもこだわりたいので、車高調をチョイスしました。というわけで“TEIN FLEX Z”を装着してこんな感じにローダウンです!!

見た目はやっぱりこのくらいがいいですよね。しっかり下げて乗り心地にもこだわりたいので、車高調をチョイスしました。というわけで“TEIN FLEX Z”を装着してこんな感じにローダウンです!!
8月末になると 小学生みたいにそわそわし始める、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 2代目日産リーフの足回り作業を コクピット107の レポートでご紹介します。 フェンダーのスキマは 一度気になっちゃうと もう見過ごすことできません・・・ とい ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年08月28日 イイね!

美しくハイクオリティ感を湛えた“柿本改 Class KRマフラー”で、大人なスポーツサルーンの精悍な雰囲気をさらに深めました。音もレスポンスも、そして見た目にも大満足です!!

美しくハイクオリティ感を湛えた“柿本改 Class KRマフラー”で、大人なスポーツサルーンの精悍な雰囲気をさらに深めました。音もレスポンスも、そして見た目にも大満足です!!
2分割のサイレンサーに やる気を感じる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スカイライン400Rの マフラー交換を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 VR30DDTTとの組み合わせで、 心に響くエキゾーストノートを 奏でてくれそうで ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年08月28日 イイね!

“エバポレーター洗浄”はこんな専用機材でイヤ〜なエアコン臭をもとから絶ちます!! エバポレーターを丸ごと洗ってクリーンで快適な車内空間を実現できますよ。

“エバポレーター洗浄”はこんな専用機材でイヤ〜なエアコン臭をもとから絶ちます!! エバポレーターを丸ごと洗ってクリーンで快適な車内空間を実現できますよ。
世の中便利になったものだと 感心している、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 エバポレーター洗浄について コクピット白樺の レポートでご紹介します。 エアコン臭の原因の多くは エアコンの熱交換器 “エバポレーター”ということが 多いようです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 10:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年08月28日 イイね!

ENKEIホイールの代名詞“RPF1”もいいですが、2×6スポークデザインを受け継いだ“GTC01R”、パフォーマンスラインの“PF07”や“PF09”も精悍。そして“RC-T5”も見逃せませんね!!

ENKEIホイールの代名詞“RPF1”もいいですが、2×6スポークデザインを受け継いだ“GTC01R”、パフォーマンスラインの“PF07”や“PF09”も精悍。そして“RC-T5”も見逃せませんね!!
ネオクラッシックシリーズの APACHE2やENKEI92も 味わい深いなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ENKEIホイールの装着例を 各店舗のカスタマイズカー紹介から ご紹介します。 モータースポーツでの活躍から その品質の高さや ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 08:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「地味なパーツだけど効果は絶大!“あと少し”を追求して、“NEOPLOT アクセルペダルNEO”を取り付けたら、操作性がアップしてメッチャ良い感じになりました! http://cvw.jp/b/2160915/48743081/
何シテル?   11/02 12:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation