赤いボディカラーが
とてもかっこいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランドクルーザープラドの
タイヤ・ホイール交換を中心に
コクピット豊洲の
レポートでご紹介します。
高性能SUV向けに用意された
タイヤとホイールを装着し、
ぐっと精悍さを増したプラド。
こだわりのパーツチョイスで
ぐっと存在感を増しています。
それでは〜
「コクピット豊洲」より、
「ランドクルーザープラド150に
“VOLK RACING TE37
ultra LARGE P.C.D.”
& “ALENZA 001”を装着」
ランドクルーザープラドの
カスタマイズをご紹介します。
以前からご利用いただき
ローダウンなど足回りの作業や
ALPINE STYLEのフロント/リア
ハーフスポイラーの取り付けを行った
オーナー様こだわりのプラドです。
そろそろタイヤ交換を、とのお話から
気づいたらホイールセット装着と相成りました。

お取り付けしたのは20インチの
“RAYS VOLK RACING TE37
ultra LARGE P.C.D.”と、
“ALENZA 001”の組み合わせです。

高強度と高剛性はボルク史上最強を謳い、
ハイパワーSUVのために開発された
“TE37 ultra LARGE P.C.D.”に
SUV専用オンロードスポーツタイヤ、
“ALENZA 001”をセット。
TE37 ultra LARGE P.C.D.のカラーは
ダイヤモンドダークガンメタをチョイスしました。
足回りはエルフオード ローダウンスプリングで
車高を下げ、ビルシュタインのダンパーのほか
JAOS BATTLEZ スタビライザー&ラテラルロッドも
取り付けました。

また、マフラーも交換。
“ガナドール vertex 4WD/SUV”を装着。

いつもご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。
それとコクピット豊洲のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
それから、ご紹介したランドクルーザープラドは
現在開催中の
コクピットカスタマイズカーコンテスト(CCC)に
エントリーしています。
コンテストのスペシャルサイトも
ぜひご覧になってくださいね。
コチラからどうぞ。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
CCC2025
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/09 14:30:15 | |
トラックバック(0) |
ホイール | 日記