• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

BNR34 日産スカイラインGT-R、TE37SL or ZE40 ???

BNR34 日産スカイラインGT-R、TE37SL or ZE40 ???昨日は一日中、
サーキットにいたんですが
いや〜、みんな楽しそうでしたね。

モータースポーツっていいなぁ
久しぶりにヘルメット買おうかな……
なんて、サーキットに
行くたびに思うんですが
その前にまずは運動して減量ですね。
ちょっとカラダ動かさなくちゃな〜

そんなわけで、仕事を忘れて
自分の好きなクルマを勝手に応援して
けっこう熱くなってしまった
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、不定期連載
「コクピット カスタマイズカーピックアップ」です。

各地のコクピットがカスタマイズした
お客さまの愛車をご紹介していますが、
今回は、スタイルコクピットズームから
「BNR34 日産スカイラインGT-R」をご紹介しましょう。

RAYS VOLK RACING ZE40の紹介でも
登場したことがありますが
今回はTE37SLを装着していたときの
写真もご覧になってくださいね。

それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より
「BNR34 日産 スカイライン GT-R」



ホームページでも
何回かアップさせていてだいています
日産 スカイライン GT-R
BNR34を紹介いたします!!!

購入された時点で
ある程度は完成していたのですが
やはりクルマ好きの血が
騒ぐのでしょうか(笑)
大きく仕様を変更しています!!!

中でもやはり大きな変化は
ホイールとエアロです♫
Zチューンエアロに
ホイールはVOLK RACING TE37SL♫♩
まさしく戦闘力のあるクルマって感じです!!!

しかしエクステリアだけにこだわらず
クルマ本来の性能を引き上げるために
足廻りにはNISMOの強化アーム、
D2ジャパン6POTキャリパーなど
『走る、曲がる、止まる』を
しっかり抑えております!!!

まだまだ進化して行きそうな車と
オーナー様に今後とも期待!ですね!!!

◆フロントまわりは
NISMO Zチューン フロントバンパーを装着


◆そして注目の
NISMO Zチューン フロントフェンダー


◆排気系のチューンは
アミューズ R1チタンマフラー


◆HKS 車高調できっちりローダウン


◆HKS EVC-6 ブーストコントローラーをセット


◆ホイールを
RAYS VOLK RACING ZE40にチェンジ




カスタマイズ内容は以下の通り。

<タイヤ>
BRIDGESTONE POTENZA RE050
295/30R18

<ホイール>
RAYS VOLK RACING TE37SL
18×10.5J +22 PG

<サスペンション関連>
HKS 車高調
NISMO リアアッパーリンクセットプロキット

<オイル・バッテリー>
WAKO'S 4CR 10W-50
SARD マグネットオイルフィルター

<A&V・カーナビ>
カロッツェリア AVIC-MRZ009
ユピテル Z955SI

<吸・排気系>
アミューズ R1チタンマフラー
HKS レーシングサクションパワーフローミニ

<インテリア・エクステリア>
NISMO Zチューン フロントバンパー
NISMO Zチューン フロントフェンダー
HKS EVC-6 ブーストコントローラー
サイバーストーク LED ブルー
サイバーストーク LED ホワイト

<セキュリティ>
Grgo ZX series

<その他>
D2 ジャパン 6POTキャリパー
356ストリート
ARC ラジエーターキット
サムコラジエーターホースキット
ARC オイルキャッチタンク



こんなカスタマイズのご相談は
ぜひコクピットにお任せくださいね。

それと、
コクピットのホームページ「コクピットプレス」では
気になるカスタマイズカーの検索ができますよ。
こちらからどうぞ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/11/30 10:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2014年11月29日 イイね!

フィット3、WRX、レヴォーグ、CLA等々、カスタマイズしましたぁ〜

フィット3、WRX、レヴォーグ、CLA等々、カスタマイズしましたぁ〜こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
最近、各店舗から届いた
作業紹介の中から
ちょっと気になったネタを
なんの脈絡もなくご紹介します〜

ノーアイデアなチョイスではありますが
こうして並べてみると
オーナーのみなさんが
カーライフ(死語?)を目一杯楽しんでいる様子が
目に浮かんできますね〜

僕も今日はワックス掛けでもしようかな……
と思ったら雨降ってきました (泣。
それでは〜


「コクピットエイジ」より、
「フィット3、春のような作業でした……」



おクルマの乗り換えにあわせて
車高調や18インチの
タイヤ&ホイール・セットを
ご用意させていただき、
納車前に入庫&作業しました。

まず、車高調はTEINをチョイス。


フロントです。


リアです。


そしてホイールは

WORK エモーション!


ごくごく普通のFIT3ですが、
ローダウン&インチアップで
クルマのイメージ激変です!

これだからカスタマイズは
やめれられませんね~♪
……というよりも、
クルマ好きでしたらノーマル車で
乗ることなんてできませんよね!!(笑

きっちりアライメント調整もしましたよ!


この状態で再びホンダディーラー様へと
旅立っていかれました。
これから純正エアロが
取り付けられるそうなので楽しみです。
お買い上げありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットエイジにお願いします。


「コクピット亀岡」より、
「スバルWRX、ソニックデザイン インストール!!」



何時もお世話になっております♫
Hさま
スバル WRXへ
ソニックデザイン
専用モデルの取り付けでございます!!

先日、ひと通りの作業が終了し
一旦納車させていただきました^^

フロントスピーカー。
右がソニックデザインで左が純正です。


これはソニックデザインのツィーター。


そして装着はこんな感じ。




残るは、
プロドライブホイールとスタッドレス
そしてブローオフバルブの取り付けですね。
もちろん
エアクリーナーも商品が出てくれば取り付けかと…笑

☆これからも、末永いお付き合いを
       よろしくお願いいたします☆


この記事紹介は
コクピット亀岡のホームページ内、
「KAMEOKA DIARY」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット亀岡にお願いします。


「コクピット藤枝」より、
「スバル・レヴォーグを一気にカスタマイズ!!」



スバル・レヴォーグを
カスタマイズさせていただきました。
メニューは
・HKS車高調
・フジツボマフラー
・BBS RGR & ポテンザS001
そのほかいろいろです。



「このおっちゃんなんかやってるな!」

って感じにしたいというY様。
悩みに悩んでBBS RGRをチョイス。
足回りもHKS ハイパーMAX4GTでかため、
マフラーはフジツボ オーソライズR。
家族でお出かけの際の
高速安定はバッチリだと思います。



さ〜、次は何をやりましょうか?
Y様、いつもありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内、
「すたっふぅ~Blog♡」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット藤枝にお願いします。


「コクピット21世田谷」より、
「メルセデスCLA & BMW F06 グランクーペ、ローダウンです」



メルセデス・ベンツCLA250の
ローダウンです。

H&R製のスプリングを使用し
若干のローダウンになりました。

■フロント


■リア


H&Rの表記とは違い
若干しか下がりませんので、
最低地上高も保安基準に適合です。(^^)

特にリヤはあまり印象が変わりませんが、
後部座席にフル乗車し
トランクにも荷物を載せることを考えると、
これくらいが良いのでしょう。

乗り心地もあまり損ないませんので、
「さり気なく」変えたい方には
おススメで御座います。



一方、BMW 6シリーズ グランクーも
H&Rスプリングによるローダウンです。

■フロント


■リア


この車種もH&R側の表記ほど下がらないため、
保安基準や乗り心地等
まったく問題ありません。
さり気ない雰囲気でローダウンできました。(^^)



この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット21世田谷にお願いします。


「スタイルコクピットズーム」より、
「V36 スカイラインにWORK ZEAST ホイール取り付け♪」



以前のスタッフ日記で紹介しました
WORKの新作ZEAST(ジースト)を
実際に取り付けしました☆



ZEASTはスッキリとした
6本スポークデザインで、
リムまでしっかりスポークが伸びているので
迫力が感じられますね♪

3Dコンケイブ&ブラッシュドの
ディスクデザインがたまらなく格好イイです(^^♪

で、取りつけたのは
日産スカイライン(V36)♪



元々男前なスカイラインに
イケてるホイールをインストールし、
なおかつ車高短!!

これはもう「男前の中の男前や~」
(※彦摩呂風です。笑)



この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットズームにお願いします。

いかがでしたか〜
やっぱりインチアップ&ローダウンはお約束。
それと最近よく目にするのが
ソニックデザインの「Sonic PLUS」ですね。
車種専用設計で高音質を追求しているのが魅力!
オススメですよ〜

そして〜〜
オーディオから足回りのことまで
カスタマイズのご相談はぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索は、こちらでできますよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/11/29 11:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2014年11月28日 イイね!

レクサスRC、スバルWRX、BMW M4、最新モデルご覧ください

レクサスRC、スバルWRX、BMW M4、最新モデルご覧くださいこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

あれ〜、なんか今週、あっという間でした。
月曜日がお休みだったのもあるのでしょうが、
年末、バタバタッてのも重なって
時間が進むのが早い〜



でも忙しくたって
コクピットみんカラブログは更新しますよ〜
忙しいなか、
ご覧いただいている方に感謝です!

さて、今回はきっちり作業紹介って
わけじゃないのですが、
お店にやってきた注目の最新モデルを
集めてみました。
それでは〜



「コクピット城南」より、
「カッコ良すぎです!」



皆様、こんなクルマ、いかがですか?
レクサスのRC350 Fスポーツが
コクピット城南にやってきました!



いやぁ〜このフォルムはカッコイイ!
2ドアクーペで、物凄く速そうですよねぇ!
実はこのRC、発売されたばっかり!
こんなにも早く、
見ることができるとは思いませんでした!



内装は、黒のダッシュボード周りに、
赤の革張りシートとたまんないですよねぇ!
なんだか、すっごいエロイ感じです!





気になるタイヤは、
ブリヂストンのポテンザ050Aの19インチ!
リアは265/35R19と、
かなり太いタイヤでグリップしそうですよねぇ!
タイヤ交換の時は、タイヤ代が高そうだぁ!(^^;;


この記事紹介は
コクピット城南のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット城南にお願いします。



「コクピット西部」より、
「スバル WRX、初来店!」



今回、初来店のお客様です。
お客様が初なら、クルマも初来店、
〔スバル WRX〕です。

思わず、「写真撮らせて下さい」
とお願いしたところ、ご快諾いただきました。

今回は、スピーカーを交換されたい
という事でいらっしゃいました。
メーカーは指定で〔ソニックデザイン〕です。

先日も、レヴォーグのお客様に指定で
ご購入頂いたばかりですが、
スバルのオーナーさんは皆さんお目が高いのか、
こだわる方が多いのか、
チョイスするメーカーが違いますね!



いろいろご説明後、ご成約頂きましたが、
取り付け作業がちょっと先になりそうなので、
オーナーさんにはご迷惑お掛けしますが、
作業で入庫したらまたアップします!



この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部にお願いします。



「コクピットモリオカ」より、
「BMW M4にブリザックVRX 19インチ」



11月中旬より
スタッドレスタイヤ交換でフル回転の毎日!

前回ご紹介させていただいた、

ブリザックVRX 19インチ
     ×
  MAKミュンヘン



早速装着させていただきました!
MAK ミュンヘンはBMW専用のホイールです。
スタッドレスでもカッコよく決めたい
BMWオーナーさまにはピッタリですよ。

そして!
装着させていただいたお車は、
スーパースポーツ「BMW M4」☆



これでウィンタードライブが、
より安心ですね♪

もう1セット、同じく19インチの
「VRX」&MAK「スターナ」を組込み☆
後日ご紹介させていただきたいと思います♪
この度のご利用ありがとうございました。



いつ降雪があっても慌てないように、
スタッドレスのご準備・装着はお早めに!

また、当店のタイヤ預かりサービスご利用のお客様へ、
前回交換時やHPのお知らせでも
ご案内させていただいておりますが、
別倉庫にて保管させていただいておりますので、
手配の都合上交換される 「1週間~10日前」に、
弊社までご連絡お願い申し上げます。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットモリオカにお願いします。

いかがでしたか〜
こんなふうにコクピットには
いろいろなクルマがやってきます。
新車の納車前の作業なんていうのもあるんですよ。

ところで、いよいよスタッドレスシーズンですが
コクピットモリオカの記事で触れていた
「タイヤ預かりサービス」
みなさんご存じでしたか?

夏タイヤ装着時にはスタッドレスを、
冬は夏タイヤをお預かりするサービスなんですが
便利ですよ〜
詳しくは、コクピットプレスの記事をご覧くださいね。
こちらからどうぞ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/11/28 12:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2014年11月27日 イイね!

M3に続いてBMW Z4が登場ですよ!

M3に続いてBMW Z4が登場ですよ!こんにちは、
昨日は立ち寄った某自動車メーカーの
ショールームでトイレを借り
見事に傘を置き忘れたものの
外に出る前に気づき
慌ててリカバリーした
ブログ担当のピッ太です。

いつもは電車に乗ってから後悔するのが
お約束のパターンですが
さすがに昨日はものすごい勢いで
ふりつけていたので……あたりまえですね……。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、ちょっと前にご紹介した
大迫力のE92 BMW M3に続いて
Z4が掲載されましたので、
コクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」のご紹介です。



最新カスタマイズ情報を中心に
さまざまなクルマネタをお届けしている
コクピットプレスですが、

そのカスタマイズカー紹介
「コクピット・セレクション」に、
E89 つまり現行モデルのZ4 sDrive35iS
が追加されました!







現在も進化中のZ4ですが、
ポイントを押さえたエアロのチョイスをはじめ
こだわりのパーツを盛り込んでいます。
ぜひご覧になってくださいね〜
こちらからどうぞ〜

そうそう、M3の記事をまだご覧になっていない方は
こちらからどうぞ〜



それと2台が登場する「KIZUNA STORIES」も
こちらから〜ぜひ!



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/11/27 13:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2014年11月26日 イイね!

POTENZA Adrenalinに新しい仲間が登場!?

POTENZA Adrenalinに新しい仲間が登場!?全国的に午前中は
雨のところ多かったみたいですね〜
東京は一日雨降りなのかな。

キホン晴れ男で
雨の日に出かけると
傘をどっかに忘れてくることしばしばの
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。


コクピットみんカラブログ、
さて今回は、

耳寄り情報です、
POTENZA Adrenalin(ポテンザ・アドレナリン)に
新しい仲間が加わりました。

Adrenalin RE002は
RE-11Aの弟分的なキャラのスポーツタイヤですが
ニューアイテムは、な〜んとタイヤじゃありません。

ホイールなんです!!

その名も「POTENZA Adrenalin SW005」



これがなかなかカッコイイんですよ。
シャープなツインスポークデザインで
見るからに軽そう。
で、実際に軽いんです。



鍛造ではないのですが
鋳造リムスピニング製法をもちいて軽量化。
そして剛性面にも徹底的にこだわっているから
ドレスアップ派にも走りを楽しみたいクルマ好きにも
自信を持ってオススメします。

例えばこんなマッチング、いかがでしょうか?









加えて大きなポイントはリーズナブルなこと。
これは見逃せませんよ〜

コクピットプレスの記事にかなーりくわしい記事が
掲載してありますので、
ぜひ読んでくださいね。
こちらです!

それでは〜

あ〜、忘れてました。
POTENZA Adrenalin RE002って
どんなタイヤって方もいらっしゃるでしょうね。
RE002の耳寄り情報はこちらからどうぞ!




カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/11/26 13:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「話題の新商品“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”&“GR-XⅢ 軽・コンパクトサイズ”の展示分が早くも入荷。“TYPE RV”は“ダイヤモンドスロット”、軽コン用は3本溝の専用パタン採用です!! http://cvw.jp/b/2160915/48209681/
何シテル?   01/17 10:15
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation