• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年、ありがとうございました!! ベストセレクションです〜

2014年、ありがとうございました!! ベストセレクションです〜東京でも多摩地区だと
朝方は道、凍ってますね。
犬の散歩にでかけ
すべって転びそうになったところを
愛犬に覚めた目でみられた
こんにちは
ブログ担当のピッ太です。



さて、世のなか年の瀬と年始であっても
淡々とブログ更新をしようかなと
考えていたのですが、

せっかくなので今日と明日は
今年のブログを振り返ってみようかと思います。
といっても、5月21日にスタートしたばかりなので
そこからですが……。

題して、
「コクピットみんカラブログ
心にしみるネタ2014」

自分で振り返って
あ〜こんなのあったんだぁ
ってちょっとオドロキです。
コクピット、いい仕事してますよ〜

それぞれリンクをはっておきますので
お問い合わせは各店舗にお願いいたします。
それでは〜

まずは記念すべき1発目!


2014年05月21日
「コクピット21世田谷」より、
【メルセデス・ベンツプログラム専用アライメント】



メルセデスのアライメントには
メーカー認証のアライメント測定があります。

写真の診断レポートがそうですが、
左上にメルセデスのエンブレム
「スリーポインテッドスター」が
プリントされています。



この様式は認証されたもので、
メーカーへの報告にも使えるもの。

写真のとおり、
センサーブラケットも専用アダプターを使い
ホイールボルトホールを使用し取り付し、
通常の測定とは異なる、
非常に手間のかかる測定方法を用います。



お時間も通常より頂きますが、
高い精度の測定と、細かな調整、
メーカーに認められた様式の報告書を
お出しできますので、
ご満足いただけると思います。

走行不安定や
長くアライメント点検されていない車両もそうですが、
メルセデスを愛するユーザー様には、
おすすめの作業です。

そうなんです!
コクピットはアライメントが得意中の得意!!
スーパーアライメントという
スペシャルメニューもご用意していますので
“クルマの骨盤矯正”アライメントについて
ぜひお問い合わせくださいね。

またスーパーアライメントについては
コクピットプレスの記事で詳しく説明してますので
ぜひそちらをごらんになってくださいね。
こちらです〜
さて、続いて〜



2014年05月28日
「コクピット麻生」より、
【やっぱりNAでしょ!? 4AGのエキマニ交換】



NAとは・・・
たしかぁ~
「ナチュラルアスピレーション!?」
だったはず。
まぁノンターボ車ってことですね!!
ブオォ~じゃなくて、パイィ~ンの方!! (笑

NAならやっぱりエキマニは交換しないとね!
気持ちいいNAサウンドが出ませんよ#
って事で交換。

題材は我らが4AG☆ みんな大好き4AG!
トヨタの名機4AG☆ でございます。
あっ、5バルブの方ね!! (笑


私もYAMAHA製 4AGには4回ほどお世話になりました。
正真正銘好きなエンジンTOP1でございます!

よぉ~け回るし! 頑丈だし! いい音奏でるし! 文句無し!

しかしながら・・・エンジンパーツは時代と共に激減。

そんな中、今回はフジツボの
エキゾーストマニホールドをチョイス☆



この時代のNAならではですが…… 作業はいたって簡単。
外して付けるだけ!!
あっという間の数時間??(っという間か??)

純正品の細い事・・・悲しくなりますね。

フジツボはゴン太!!
今回の車両はあえてのステンむき出し☆
時間と共に味が出ますゆえ。



エキマニを交換すると……
トルク
回転フィール
伸び
そして何より大切な“音”
直4ならではのいい音がしますよ!!


そうなんです!
コクピットはこんな作業もしちゃいますよ。
だって、スタッフはクルマ好きばかりですから。
オイル交換など日常の点検整備から
タイヤ&ホイール交換、そして
さまざまなジャンルのカスタマイズまで
クルマのこと、おまかせくださいね。
さあ、お次は〜


2014年05月31日
「コクピット西部」より、
【R32 スカイラインへ初LEDヘッドランプバルブ装着!】



LEDバルブって、
皆さんもう使ったことありますか? 

ポジションランプやナンバー灯のほか、
室内のランプ等に使っている方は
けっこういらっしゃいますよね。
あ、あとはフォグランプバルブですかね。

で、今回、初めてLEDヘッドライトバルブを
R32スカイラインに付けてみました。
この車両は、私事ですが息子のクルマです。



今までHIDキットを組んでいましたが、
片側の調子が悪くなり、
どうせ換えるならとLEDをすすめてみました。

取り付けは、いたってカンタン。
通常のバルブ交換に、
ちょっと毛が生えた程度の手間でした。


さて、肝心の明るさですが、
車内からの見やすさは、
HIDとほぼ同等だと思います。
今回取り付けた商品は、
5500Kの3600ルーメンです。



色合い的には、見やすいですよ。
価格も大手の商品ではないので、お手頃でしたし……

ただ、あくまでも今回はお試しです。
もってくれるといいんですが……。



フォグはもちろんのこと
LEDヘッドランプがかなり注目度上がってきてますね。
この記事の紹介からちょうど7ヵ月たちましたが
そのあいだにも選択肢がグッと広がった印象があります。
 
そうそう、HIDやLEDについては、
コクピットプレスの記事でも触れていますので
ぜひそちらをごらんになってくださいね。
こちらです〜
さてお次は〜



2014年06月17日
「コクピット121」より、
【NCロードスター WAKO'S RECS施工】



本日は、当店HPとWAKO'SのHPをご覧になって、
ご来店下さった新規のお客様です。

車庫保管でとてもキレイなNCロードスターに
RECSの施工をさせて頂きました。



以前から関心があったようで、
作業風景を撮影されていらっしゃいました(^_^)

何かございましたら、
いつでもご来店下さい。ありがとうございました。


高性能清浄剤を使用し
インテークマニホールド・吸気バルブから
ピストンヘッド・シリンダーヘッド、
さらに排気バルブまでをクリーンアップするRECS。
その手軽さもあってか、今年一番の大ヒット商品
といっていいくらい人気なんですよ。

RECSについては多くのコクピット店で施工していますので
興味にある方はお近くの店舗までお問い合わせくださいね。
ちなみに、店舗検索はこちらですよ〜
で、続いて続いて〜〜


2014年06月16日
「コクピット藤枝」より、
【ホンダN-ONEプレミアムのローダウン & ホイール交換】



O様、いつも遠方よりお越しいただき
有難うございます。
さて今回は奥様の新しい愛車、
N-ONEプレミアムを早速のドレスアップです。

テインのS.TECHでローダウン
そして、ホイールはWORKのエモーション11R。

快適にお乗り頂けるよう、
タイヤは165/50R16 サイズの
エコピア PZ-XCをチョイスしました。

グリミットシルバーのエモーション11Rが
ボディーカラーにとても良くマッチしています。
次はエアロ装着ですすね。
有難うございました。


N-ONEはもちろん、Nシリーズは大人気ですね。
素で乗ってもいいんだけれど
ちょっと手を入れるだけで
また違う表情を見せてくれ、
格好のカスタマイズ対象です。
こういうN-ONEが、どんどん増えてくれると
なんか楽しくていいなぁ。
さぁ、まだありますよ〜


2014年06月10日
「コクピット白樺」より、
【三菱 アウトランダーPHEVにRAYS G25 & レグノGR-XTを装着】



どうも、スタッフかけるです。
さて、本日は入荷がもっと先だった予定の
ホイールが届いたので
装着させていただきました。


クルマは“三菱 アウトランダーPHEV”。
お客様も待ちきれない蔵になっちゃったみたいで、
予定よりかな~り早くご来店(笑


天気も良かったので、
キラキラのプリズムカラーが
バッチリ輝いています。




あ、装着したのは
“RAYS ボルクレーシング G25”で
タイヤはグレートバランス“レグノ GR-XT”です。




当初、こんなグレートな組み合わせでの購入は
考えてなかったみたいですが、
気づけば装着させていただき
大変喜んでいただけたので、
こちらもうれしくなります。
100キロ点検も必ずお越しくださいね。


三菱アウトランダーPHEV、人気みたいですね。
やっぱり、時代はエコなんでしょうか。
でも、軽量鍛造ホイール G25と、
プレミアムコンフォートタイヤながら
すぐれた環境性能を備えたレグノGR-XTの組み合わせなら
スタイリッシュなエコカーにもぴったり。
SUVにG25っていう組み合わせにグッときましたよ。



2014年06月01日
「コクピット魚津」より、
【フィット3にエアロ装着】



ようやく部品が揃い、作業の段取りができて、
ようやく完成となりました(´∇`)

FIT3(GK5)に
NOBLESSE (ノブレッセ)さんの
スポイラー類装着です。

Fリップ、
グリル、
フォグダクトフレーム、
ポジションカバー、
サイドステップ、
Rディフューザーです。



素材はFRPではなくABS製なので
割れにくいんですね~
さらに結構複雑な形状なんですが、
フィッティングも文句ナシ(`・ω・´)キリッ



ノーマルでも結構男前のFITが、さ
らに男前になりましたねぇ。


シャープなデザインが印象的な新型ホンダ・フィットは
ボディ剛性が格段にアップしたことなどによって
サーキットでのパフォーマンスにも
注目が集まっているんですよね〜

エアロでさらにカッコよくなったGK5フィット、
ちょっとほしくなっちゃいましたよ。


あれ〜、まだ6月分だぞ〜
ぜんぜん進みませんね〜
明日も続けますんで、
おせち食べながらでも
なにとぞ、お付き合いのほど
よろしくお願いいたします!!

そんなわけで
2014年は大変お世話になりました。
ごらんになっていただいている
みなさんのおかげで、こうして続けられてます。
ホント感謝感謝です!!

2015年もコクピットをご贔屓に〜
そして、コクピットみんカラブログもよろしくです。

さぁ、果たして明日も更新できるのか?
寝正月にならないよう頑張りますよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/31 11:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2014年12月30日 イイね!

新春フェア、セール情報第二弾ですよ〜

新春フェア、セール情報第二弾ですよ〜あ〜、もう食べてるか寝てるかで
すでにお正月状態の
ブログ担当のピッ太です。

本日2本目の
コクピットみんカラブログ、
前回のブログを書いてから
さらに初売り&セール情報が
コクピット店から届きました!

というわけで新春コクピット情報第二弾!!
さっきと同様にリンクをはっておきますので
お問い合わせは各店舗にお願いいたしますね。
それでは〜


【コクピット旭川】

2014年は
ご来店ありがとうございました。

2015年のCOCKPIT旭川も
お客様とご一緒にカスタマイズを
進化してまいります!

2015年は先日発表された
『POTENZA RE-71R』をはじめ
待ち遠しい商品がたくさん発売されます。

皆さまののご来店を、
スタッフ一同
心よりお待ちいたしております。

初売りは3日(土)から
粗品も準備できてますよ♪

2015年も皆さまにとって
良い年でありますように。




【コクピット北6】

当店の年末年始の営業お知らせ♪

12月31日  定休日
 1月 1日  定休日
    2日  初売 (営業5時まで)
    3日  初売 (営業5時まで)
    4日~ 通常営業

来月の定休日は
6日、7日、13日、20日、27日になっております。
宜しくお願い致します。

毎年恒例!!
初売も開催致します♪
お買い上げ金額に応じた
豪華景品をご用意しております♪

また、初売り期間中ご来店のお客様へ
粗品をプレゼント♪
(景品は無くなり次第終了となります)

タイヤ、ホイール等のご購入をお考えのお客様
是非お得な初売りにご来店ください♪♪




【コクピット藤枝】

☆★コクピット新春フェア開催 1/3~営業 ☆★☆

1/3~1/12まで
コクピット新春フェアを開催いたします!!

セール期間中は特典を
たくさんご用意しております♪

<特典1> 
☆商品ご購入の方全員に讃岐うどん(2食入)プレゼント!!

<特典2> 
☆¥32400以上のお買い上げで福袋プレゼント(ハズレくじ無!!)

<特典3> 
☆ご来店のお子様にはお菓子詰め合わせプレゼント!!
 
☆各プレゼントは用意数がなくなり次第終了となりますm(__)m
ご来店お待ちしております!!




【コクピット55】

バタバタした12月も、
あっという間に今日で終了!

今年1年を通じて、
当店をご利用いただいたすべてのお客様、
並びに関係各位の方々、
本当にありがとうございました。

また、こんなブログを通じて、
県内はもちろん、
遠くは浜松、岡山、香川、愛媛などなど、
遠方からもたくさんのお客様にご来店いただいたり、
初めてご来店いただいたお客様からも

「いつもブログを見てますよ♪」
「いつも更新お疲れ様です♪」

とうれしいお言葉をいただくなど、
私自身感謝の気持ちでいっぱいです。

来たる2015年度も、
お客様の楽しいカーライフを
サポートできるように
スタッフ一同全力で頑張りますので
今後とも宜しくお願いいたします。

新年は「1月3日」より新春セールを開催!

1月3日・4日の2日間は、
ダイレクトメールを
お持ちのお客様に限り、
各日先着30名様限定で、
スタッフも中身を知らない
「新春福袋」をプレゼント!

また当店指定タイヤ・ホイールセット、
クスコ車高調(驚きの工賃込み)
ベロフポジション用・フォグ用LEDが、
福袋特価で大放出!
(各商品数量限定で、1月12日までの特価になります)

新春は大急ぎでコクピット55へ!!!



そんなわけで
2015年もコクピットをご贔屓に〜
新春フェアへ Go〜デス。

あっ、それから
コクピットみんカラブログは
ピッ太がのんだくれないかぎり
大晦日も元旦もアップしますんで
ぜひごらんになってくださいね〜

カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/30 21:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | セール | 日記
2014年12月30日 イイね!

新春初売り&セール情報ですよ〜

例年ですと
スキー場で過ごすんですが、
今年は自宅でのんびり。

明日は、年越しそば食べて
明後日は、お雑煮。
あと、黒豆に栗きんとん、数の子、昆布巻き……
おせちもやっぱり口にしたいな〜。

食べ物しか頭に思い浮かびませんが
こればっかりは外せません。
みなさんは年末年始の「定番」って
なにかありますか?

初詣って方も多いでしょうね。
そういえば……と思ったんですが
最近、クルマの正月飾りって
見かけなくなりました。
たぶん、「なにそれ?」って方も
いらっしゃるんじゃないでしょうか。

以前は、フロントグリルに
玄関に飾るやつの縮小版みたいなのを
付けて走るのがフツ〜だったんですよ。

角張ったセダン、
例えば510ブルーバードとか
よく似合ってた気がしたんですが、
いまのクルマにはしっくりこないのかな〜
……そういう問題じゃないのかもですね。

こんなことを思い出しつつ
歳とったことにハッと気づく
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
というわけで今回は、
お正月明け、お約束の
初売り&セール情報が
いくつかのコクピット店から届いてますので
お伝えしておきます。
明日以降も新しい情報が入りましたら、
またご紹介しますね。

それぞれリンクをはっておきますので
お問い合わせは各店舗にお願いいたします。
それでは〜


コクピット白樺

正月休みは12月31日~1月2日までで、
1月3日より初売り営業致します。

なお、1月3日~5日までは、
営業時間を10:00~17:00とさせて頂きます。
6日からは通常営業となります。

1月3日からの初売りセールでは、
お得な特典盛り沢山で
新年皆様のご来店をお待ちしております。




コクピット西部

毎年恒例の初売りのご案内です!

<期間は>
1/3(土)、1/4(日)、1/5(月)
AM10:00~PM5:00

<特典> 
20,000円以上ご購入のお客様へ
今年の運試し抽選会開催。
5%~最大50%のキャシュバッククーポンを
プレゼントしちゃいます!
"2015年の運試し"
ご来店お待ちしております!!




スタイルコクピット新潟青山

毎年恒例の、新春フェアを開催♪

<セール期間>
1月3日(土)~1月12日(月・祝)

<開運おみくじイベント>
1月3(土)~1月5日(月)

まだスタッドレスタイヤを買い換えていない方必見っ!!
★ブリヂストンのスタッドレスタイヤを新春価格にてご用意!
★ファブリーズイージークリップ車内消臭芳香剤が新春価格っ!
★ガラコ撥水ウォッシャー液が新春価格!
★冬の必需品スノーブラシも新春価格!
★冬用・夏用ワイパーも新春価格!
★当店指定のエンジンオイル、バッテリーも新春価格!
※全て数量限定となります。
タイヤ以外はおひとり様1点限りとさせて頂きます。

さらに、1月3日~5日は
開運おみくじで素敵なプレゼントもご用意♪
お子様には、駄菓子の詰め合わせも♪
2015年の年初めの運試しとタイヤ点検にご来店下さい!




コクピット21大阪

皆様、今年も当店を
ご利用ありがとうございました。

コクピット21大阪は、
2014年12月30日で最終日となります。
2015年も、また皆様のご来店を
心よりお待ちしております。

新年2015年は
1月3日(土)より「新春セ-ル」を
開催しておりますので、
どうぞお立ち寄りください。
では皆様、来年も良い年でありますように。




コクピット56

2015年も一層お客様の
カーライフのお役に立てますよう、
また価値の高い商品、
サービスを提供できますよう
スタッフ一同取り組んで参りますので
当店をどうぞよろしくお願いします。
年内は30日まで営業いたします。

2015年1月3日から月12日まで
新春セールを開催します!

期間中先着50名様に
素敵なプレゼントをご用意しておりますので
ぜひ足をお運びください!




そうだ! 
話はガラッと変わりまして
先日も触れましたが
大好評のようなので
またご紹介しちゃいます。

ポテンザの公式サイト
「POTENZA ON WEB」に
先週末から
RE-71Rを試した自動車評論家の
インプレッション記事が
掲載されています。

筑波のコース2000を使用した
RE-11Aとの比較イメージ動画も
掲載されてますので
ぜひごらんなってくださいね。

「POTENZA ON WEB」は
こちらですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/30 12:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | セール | イベント・キャンペーン
2014年12月29日 イイね!

レクサス祭りですよ〜 IS-FからCT、GS、LS、RX、HS、SCまでイロイロ!!

レクサス祭りですよ〜 IS-FからCT、GS、LS、RX、HS、SCまでイロイロ!!とっても寒いんですが
東京は雪が降りそうで降りません。
ホント冷たい雨です。
外にいらっしゃるみなさんは
風邪引かないように気をつけてくださいね。

こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。



コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レクサス祭りです。
IS-FからCT、GS、LS、RX、SCそしてHSも
コクピットが手がけたカスタマイズカーを
まとめて写真中心にご紹介。


キホン、ホイールセレクション的ではありますが
がんばって14台、集めましたよ。

っていうか、ボリュームありすぎてスイマセン。
ざっくり見ちゃってください。

そうそう、ここにピックアップしたクルマ以外にも
コクピットのHP「COCKPIT PRESS」にて
レクサスのカスタマイズカーがごらんになれますよ。
まだまだいっぱいありますし、
そのほかの車種も検索できます。
こちらからどうぞ。

そんなわけで、
まずはIS-Fから!
それでは〜


【CHOICE 01】
「スタイルコクピットフィール」より、
「レクサス IS-F ✖ BBS RS-GT」



レクサスIS-FにBBS RS-GTを装着。
タイヤはポテンザ S001をセット。





<タイヤ>
POTENZA S001

<ホイール>
BBS RS-GT

<サスペンション関連>
TEIN MONO SPORT

<オイル・バッテリー>
MOTUL

<その他>
DIXCEL パッド&ローター
スーパーアライメント

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットフィールにお願いします。



【CHOICE 02】
「コクピットモリオカ」より、
「レクサス IS350 F SPORT ✖ Rrodrive GC-05N」



レクサス IS350 Fスポーツに
プロドライブ GC-05N & ポテンザ S001を装着。
ローダウンはテイン ハイテクで!









<タイヤ>
ポテンザ S001 19インチ

<ホイール>
プロドライブ GC-05N 19インチ

<サスペンション関連>
テイン ハイテク スプリング
アライメント調整

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットモリオカにお願いします。



【CHOICE 03】
「スタイルコクピットテクニカ」より、
「レクサス CT200h ✖ WORK GNOSIS CV201」



レクサス CT200h 後期型に
ダウンサスで車高を下げ、
WORK グノーシスCV201
19インチを装着。







<タイヤ>
DAYTON DT30
225/35R19

<ホイール>
WORK グノーシスCV201
19X8.5 バフフィニッシュ

<サスペンション関連>
タナベ NF210

<その他>
マックガード スプラインドラブ

この記事紹介は
スタイルコクピットテクニカのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットテクニカにお願いします。



【CHOICE 04】
「スタイルコクピットズーム」より、
「レクサス LS460 ✖ WORK LS606」



22インチのWORKのLS606を装着。
見入ってしまうような迫力です!
エアサスコントローラーも付いているので
ホイールがかぶるぐらいまで落ちます



<タイヤ>
F:245/30R22
R:285/25R22

<ホイール>
WORK LS606
F:22×9
R:22×10

<オイル・バッテリー>
バッテリー:ボッシュ

<電装系>
データシステム エアサスコントローラー
FOG:ベロフ・スペックルマンGT・9000k

<インテリア・エクステリア>
ウインカードアミラー

<セキュリティ>
ゴルゴ


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットズームにお願いします。


【CHOICE 05】
「コクピット西部」より、
「レクサス GS450h F SPORT ✖ BBS RS970/971」



レクサス GS450h Fスポーツに
19インチ BBS RSを装着。





<タイヤ>
REGNO GR-XT
235/40R19
265/35R19

<ホイール>
BBS
RS970 19X8.5 +43
RS971 19X9.5 +45

<インテリア・エクステリア>
LXモード 
フロントバンパーガーニッシュ
カーボンフロントGベース

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部にお願いします。



【CHOICE 06】
「コクピットエイジ」より、
「レクサス RX 450h ✖ WEDS MAVERICK 405S」



RXハイブリッドに
ウェッズ マーベリック405Sを
デューラーH/Pスポーツに組み合わせて装着。





<タイヤ>
デューラーH/Pスポーツ

<ホイール>
WEDS MAVERICK 405S

この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットエイ
ジにお願いします。


【CHOICE 07】
「コクピットモリオカ」より、
「レクサス HS250h ✖ Prodrive GC-05K」



レクサスHSに
人気の軽量・鍛造モデル 
プロドライブ GC-05K
マイスターブラックをセット!





<ホイール>
プロドライブ GC-05K


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットモリオカにお願いします。



【CHOICE 08】
「コクピットエイジ」より、
「レクサス LS ✖ kranze Vishunu」



レクサスLSに
クレンツェ ヴィシュヌ
21インチを装着。



<タイヤ>
POTENZA RE050

<ホイール>
クレンツェ ヴィシュヌ 21x95


この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットエイジにお願いします。



【CHOICE 09】
「コクピット白樺」より、
「レクサス IS ✖ SSR EXECUTOR CV02」



個性的なSSR エグゼキューターCV02が
レクサスISにジャストフィット。





<タイヤ>
225/35R19

<ホイール>
SSR エグゼキューターCV02

<サスペンション関連>
ZOOM 


この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット白樺にお願いします。


【CHOICE 10】
「コクピット西部」より、
「レクサス SC430 ✖ RAYS G25」



レクサスSC430に
RAYS G25
マーキュリーシルバーを装着。





<タイヤ>
REGNO GR-XT
245/35R19
275/30R19

<ホイール>
RAYS G25
19X8.5 +45
19X9.5 +45


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部にお願いします。



【CHOICE 11】
「コクピット白樺」より、
「レクサス GS ✖ SSR EXECUTOR CV01」



レクサスGSに
エグゼキューターCV01
19インチを装着。









<タイヤ>
F:245/35R19
R:275/30R19

<ホイール>
SSR エグゼキューターCV01 19インチ

<サスペンション関連>
TEIN
EDFCアクティブ

 
この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット白樺にお願いします。



【CHOICE 12】
「スタイルコクピットフィール」より、
「レクサス LS600hL ✖ kranze MAGISS」



レクサス LS600hLに
クレンツェ マジスを装着。
スルガスピード
PFSループサウンドマフラー
も取り付け!





<タイヤ>
ポテンザ RE050

<ホイール>
クレンツェ マジス

<サスペンション関連>
エアサスキット

<オイル・バッテリー>
MOTUL

<A&V・カーナビ>
TVキャンセラー

<吸・排気系>
PPTスロットルコントローラー
スルガスピード
PFSループサウンドマフラー

<電装系>
室内総LED化

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットフィールにお願いします。



【CHOICE 13】
「スタイルコクピットフィール」より、
「レクサス IS-F ✖ WORK GNOSIS FCV03」



スタイルコクピットフィールの
デモカーにして、舘店長の愛車
IS-FにWORK グノーシス FCV03をセット。



<タイヤ>
POTENZA S001

<ホイール>
WORK GNOSIS FCV03
艶無しディスク
輸出用センターキャップ

<サスペンション関連>
CUSCO改 + HYPERCO
T-ディメンド スタビリンク
DIXCEL SDローター + M-タイプ

<オイル・バッテリー>
MOTUL 300V
panasonic CAOS

<A&V・カーナビ>
純正“まくれび”マークレビンソン

<吸・排気系>
アーキュレーUS仕様
SARD メタルキャタライザー
aFe TAKEDAエアクリーナー

<電装系>
スロコン“スプリントブースター”
オカダプロジェクツ製プラズマダイレクト
promina COMP ウォームホワイトキット

<インテリア・エクステリア>
LEXON Fリップ
マイナー後ヘッドライト D2仕様
LEXON サイドスプリッター

<その他>
CPM LowerReinforcement
CUSCO タワーバー
スーパーアライメント“極”


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットフィールにお願いします。


そしてこのクルマを忘れちゃいけません。
最後はこのIS-Fですよ〜


【CHOICE 14】
「コクピット55」より、
「レクサス IS-F ✖ RAYS G25」



快適な居住性は確保しつつ、
「F」本来のポテンシャルを引き出すために
オーリンズ DFVやRAYS G25、
VOLTEX GTウイングなどをチョイス!







<ホイール>
RAYS VOLK RACING G25(CBカラー) 19インチ
マックガード スプラインドライブ(ブラック)

<サスペンション関連>
オーリンズ DFV車高調(K-ONEセッティング)
アイバッハ ストレートスプリングERS
アイコード メンバーリジッドカラー(フロント)
オリジナルアライメント調整

<オイル・バッテリー>
エンジンオイル NUTEC NC40(5W-30)

<吸・排気系>
SARD スポーツキャタライザー

<電装系>
ブリッツ タッチブレイン
BELLOF HID純正交換バルブD4S(6300K)

<インテリア・エクステリア>
C-WEST フロントハーフスポイラー(CFRP製)
WALD リアディフューザー
VOLTEX GTウイング(タイプ3)ワンオフ製作

<その他>
エンドレス MONO6キャリパーキット
エンドレス CC-Xパッド(フロント・リア)

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット55にお願いします。

いかがでしたか〜
レクサスはRCも楽しみですね。
RC-Fのカスタマイズも早くみてみたいなぁ。
そんなわけで、レクサスのことも
コクピットにおまかせくださいね。
店舗検索はこちらですよ。


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/29 13:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2014年12月28日 イイね!

RECARO LX-Fをフィットシャトルハイブリッドとフィアット500に装着!

RECARO LX-Fをフィットシャトルハイブリッドとフィアット500に装着!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
昨日から長いお休みの方も
きっと多いのでしょうね。

ワタシもお休みなので
自宅で更新してますが、
家の前の道の人通りが
少なかったりして
ちょっと静かな感じがします。

みんカラに目を通していると
年末年始、オフ会や
ドライブに出かけるみなさんも
たくさんいらっしゃいますが
おうちで大掃除なんて場合も
あるでしょうね。

ワタシはまず、洗車せねば、です。
酷使に文句も言わず
頑張ってくれてるいい子を
キレイにしてあげたいと思います。

と、その前に、
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
人気のRECARO LX-Fの
装着レポートが届きましたので
ご紹介しますよ〜
2台、まとめてみたいです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「RECARO LX-Fをフィットシャトルハイブリッドとフィアット500に!」

今年の発売開始から
全国的にもかなり人気のあるシート

「RECARO LX-Fシリーズ」



今回は、2台のお車に連続で
取り付けさせていただきました。

まず1台目は、
以前LEDなどをご購入いただいた
フィットシャトルハイブリッドのお客様。



お車を長距離で乗る機会が多いらしく、
運転中の腰痛に悩まれていたそうです。
そんな時たまたま店頭に展示している
LX-Fに座られ、
「こりゃいいや!」ということで、
すぐにご注文いただきました。

作業の方は、
いつも通り車内をしっかり養生して、
傷がつかないようにしてから
ノーマルシートの取り外し。



そしてついでに車内を清掃後、
レールを先に取り付けしたシート本体を
車内に取り付けします。

最後に、お客様に実際座っていただいて、
お客様に最適な
シートの高さや角度に変えていきます。

この最後の調整は、
シートをラク~~~~
に乗っていただくための、
大変重要な作業工程です。



ただポンポ~ンと
単純交換するだけではないんですよ!
(ここに長年培われたノウハウが多数あります!)

あ、言い忘れてましたが、
このLX-Fはすべて画像のような
エアランバーサポートを標準装備。



血圧計のような“シュポシュポ”をにぎると、
画像の赤丸部分が膨らんで、
腰骨の上側あたりにピッタリ密着します。



これがあると長距離時の
疲れ具合がかなり違ってくるんですよね!

そして、これが装着前。


こちらが、装着後。見ためもスタイリッシュですね。


そんなところで、まず1台目は終了です。


さて2台目は、
先日足回りをご購入いただいた
フィアット500のお客様。



納車時からシートには
かなりご不満があったらしく、
今回運転席・助手席の
2脚をご購入いただきました。



作業の方は、
先ほどのフィットシャトルと
ほぼ同じなんですが、

こちらもお客様にあわせて、
体にぴったりフィットするように
各部を微調整しました。





完成後に、車内を見たお客様の第一声が、
「うん、思っていたよりすごくかっこいい!!!」
のひと言(^.^)

こちらが装着前。


そしてこちらが2脚装着!


コンパクトなフィアットには
「存在感大」なうえに、
純正といっても過言じゃないほど、
車内の雰囲気にジャストフィットでしたよ!

レカロシートの中でも
リーズナブルなお値段ながら
十分な装備の「LX-F」



今回2台のお車に
取り付けした「IM110」と、

サイド部分にレザーを使い
シートヒーターも搭載した
「IL110H」の、
2種類をラインナップ。

実用的な1脚でいくか?、
抜群の見た目と
奥様の体を気遣って2脚でいくか?
悩むと夜も眠れません・・・(>_<)

私は当然、奥様の体を気遣っての2脚ですが……
(今日だけブログを読んでくれ!)

今回お買い上げいただいた2台のお客様。
本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

シート交換って
クルマの印象がガラッと変わりますよね。
運転する感じも、
また見ためも↑なので
おすすめのカスタマイズです。
とくにRECAROに換えると
どこか遠くに出かけたくなります。

そんな変化を感じると
クルマに手をかけてやるのって
いいなぁと思います。

ワタシ。
最近、愛でる気持ちを忘れ手を抜いてました。
ホント申し訳ない、
と手を合わせてから
洗車を始めたいと思います。

あ〜、あとスタッドレスだ〜
首都圏も、明日は降る予報が出てますね。
それまでになんとか……できないかもな〜
みなさんも、もし降ったら安全運転ですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/28 14:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「専用シートレールがリリースされたので、乗り心地改善の秘策としてシートを交換。フルバケからフルバケですが、新世代コンフォートバケットシート“RECARO RCS”を装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48220550/
何シテル?   01/23 10:22
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation