• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

選択肢が限られていたのとEDFCを組み合わせたかったので、車高を上げることができちゃう車高調“TEIN STREET ADVANCE Z4”を取り付けました。これで自分好みの乗り味を楽しめます。

選択肢が限られていたのとEDFCを組み合わせたかったので、車高を上げることができちゃう車高調“TEIN STREET ADVANCE Z4”を取り付けました。これで自分好みの乗り味を楽しめます。新登場のEDFC5がかなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
T32エクストレイルの
車高調取り付けを
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

TEIN STREET ADVANCE Z4を
装着しました。
車高を大きく
上げたわけではありませんが
乗り味向上は実現したようですね。
それでは〜



「コクピット相模原」より、
「エクストレイルに車高調取り付け」

T32エクストレイルの
車高調取り付けをご紹介します。
ご用意したのは
「テイン ストリートアドバンスZ4」です。

alt

純正車高から25mmほど
車高を“上げられる”サスキットです。

今回は車高を上げたいわけでは無いのですが、
選択肢の少ない車両なのと、
EDFCを付けたいということでチョイスされました

作業は簡単そうに思えるのですが、
結構厄介なメカニック泣かせの車両です。

【フロント】

alt

【リア】

alt

慣らし用アライメントも致しまして
ひとまず作業完了です。

alt

ご利用ありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/01/20 17:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年01月20日 イイね!

ターボエンジンのレスポンスアップにはこの手がありますね。エアの流れをスムーズにして空気をいっぱい送り込む「FTPモータースポーツ」のチャージパイプとブーストパイプのセットを取り付け!!

ターボエンジンのレスポンスアップにはこの手がありますね。エアの流れをスムーズにして空気をいっぱい送り込む「FTPモータースポーツ」のチャージパイプとブーストパイプのセットを取り付け!!週明けほんとに降雪があるのか
ドキドキの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
E84 BMW X1の作業を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

FTP motorsportの
チャージパイプとブーストパイプの
セットを取り付けました。

ターボラグを改善して
レスポンスを高める
定番のカスタムですが
BMWはFTP製が人気ですね。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「BMW X1(E84)
 FTP MOTORSPORT
 CHARGE PIPE+BOOST PIPE取付」

BMW X1 E84の作業をご紹介します。
ご準備に時間を要しまして
ご迷惑をおかげ致しましたが、
入荷いたしましたので早速お取り付けます。

用意したのは
FTP MOTORSPORTの
チャージパイプと
ブーストパイプのセットです。
アルミ製で品質も良好です。

alt

取り付けるのは、
こちらのBMW X1 E84です。

alt

それでは作業に移りましょう。

alt

まず下廻りから。
アンダーカーバーを外して準備を進めます。
で、目的の部品が見えました。

alt

alt

上に移り

alt

エアクリーナーボックス下に
パイプが通っているのでこれを外し、
目的の部品を摘出。

alt

後は逆手順で組み付けていきます。

FTPエンブレムがアクセントになって
カッコ良いですね!

alt

完成です!

alt

オーナー様、超遠方よりご利用頂きまして
ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/01/20 15:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2023年01月20日 イイね!

履き替え時期の春に向けて、タイヤ&ホイールを準備しました。“ポテンザ アドレナリンRE004”に組み合わせたのは“ハヤシストリート”!! お手入れは大変そうですが、とっても美しい輝きです!!

履き替え時期の春に向けて、タイヤ&ホイールを準備しました。“ポテンザ アドレナリンRE004”に組み合わせたのは“ハヤシストリート”!! お手入れは大変そうですが、とっても美しい輝きです!!パキッとしたデザインがup!GTIに
とてもお似合いだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
春に向けてそろそろスタートした
タイヤ・ホイールの準備と
まだまだご要望の多い
スタッドレスタイヤの新調について
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

週末は寒波再来のようですので
いま履いているスタッドレスの
効き具合が心配な方は
ご相談くださいね。
そして夏仕様の準備もお早めに〜
それでは〜


「コクピット名取」より、
「新しいホイールの準備」

タイヤ交換時期じゃない時は
何をしてるんですか?
・・・なんて質問を受けることがありますが、
春に向けてアルミホイールのご注文や、
足回りの交換とか、車高調のO/Hなど
いろいろと作業をしております!

こちらのハヤシレーシングの
ハヤシストリートですが、
おクルマとのマッチングがとれていないので
仮合わせをしました。

alt

お手入れは大変ですが、
とても綺麗なホイールですね!

alt

早速仮合わせします!(^^)!

alt

セットするタイヤは
POTENZA Adrenalin RE004です!
コンパクトスポーツの
走りを楽しむのにもおすすめです。

alt

仮合わせするお車はこちらのVW up! GTI。
取り付けましたがバッチリでした!

alt

いい感じですね!(^^)!
早く春が来るといいですね。
ご利用ありがとうございます!

alt

次はいつも当店ご利用のヴィッツRS G'sに、
走行会用ホイールとして
ADVANレーシングRZⅡを取り付けます!(^^)!
ナット取付座はブッシュ圧入で、
ハブは54Φストレートボア。

alt

このホイールは
もともとヴィッツワンメイクレース用として
発売されてましたが、
2021年からヤリスカップレース用として
ラインナップされてるようです
サイズも変わってませんね。

alt

レーシングホワイト1色のみの設定です。
こちらのホイールに
POTENZA RE-71RSを組み込みます!(^^)!
いつも当店のご利用ありがとうございます!

alt

続いては、ZC32S
スイフトスポーツのヘッドライトバルブ交換です。

alt

フィリップスの純正交換タイプの
HIDバーナーを使用。
いつも当店のご利用ありがとうございます!

alt

と、いろいろ作業していますが、
スタッドレスタイヤの交換もまだまだ
ご用命いただいています。

ハイエースに、
バン・小型トラック用スタッドレスタイヤの
「BLIZZAK VL10」を装着!
ご利用ありがとうございます!

alt

スカイラインに、
PREMIUMスタッドレスタイヤのVRX3を装着!
ご利用ありがとうございます!

alt

クラウンに、PREMIUMスタッドレスタイヤの
VRX3を装着!ご利用ありがとうございます!

alt

ムーヴに、MAJORスタッドレスタイヤの
VRX2を装着!ご利用ありがとうございます!

alt

みなさまご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/01/20 12:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2023年01月20日 イイね!

“BBS LM”の新作は話題沸騰間違いなし!!今年も素敵な期間限定カラーが登場しました。“セレナイトブラウン×ブラックダイヤカットリム”は見る角度や光の当たり方でいろんな表情を見せる妙なるカラーです。

“BBS LM”の新作は話題沸騰間違いなし!!今年も素敵な期間限定カラーが登場しました。“セレナイトブラウン×ブラックダイヤカットリム”は見る角度や光の当たり方でいろんな表情を見せる妙なるカラーです。まずは実物をこの目で確かめてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BBSの新作について、
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

BBS LMに期間限定カラーが登場!!
LMの特別なお色といえば、昨年の
“ダイヤモンドゴールド × BKBDリム”が
印象に残っていますが
今回も話題になること間違いナシの
素敵な色味のようです。

“セレナイトブラウン ×
 ブラックダイヤカットリム”
というカラーですが
光の当たり方でさまざまな
表情を見せてくれるみたいですね。
う〜ん、気になります。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「緊急展示!! 3月発売開始の限定モデル!!
 “BBS LM
 セレナイトブラウン × ブラックダイヤカットリム”
 ~2023年1月21日(大安)まで展示しております♪」

札幌のLM屋さんで
北海道のBBS屋さん・・・
BBSを愛し
BBSに愛されたお店
スタイルコクピットフィールの・・・
「お世話になっております」
「舘でございます」

先日 開催された
「東京オートサロン2023」にて
発表された・・・

alt

2023年3月発売開始の
BBS LM
「Limited Coler」&「Limited Model」・・・
限定色で
期間限定販売のモデル
Selenite Brown - BKD Lip
セレナイトブラウン ×
 ブラックダイヤカットリム

alt

非常に
短期ではありますが
2023年1月21日(大安)まで
当店、
スタイルコクピットフィールにて
絶賛!!
展示中です。

alt

alt

光の当たり方で
高い光沢と
深い陰影、
様々な表情を
見せて
魅せてくる
「新色」
「Selenite Brown - BKD Lip」
「セレナイトブラウン ×
 ブラックダイヤカットリム」

alt

BBS LM
「Limited Coler」&「Limited Model」・・・
限定色で
期間限定販売のモデル
Selenite Brown - BKD Lip
セレナイトブラウン ×
 ブラックダイヤカットリム

この機会に
是非 !!
「生」で
ご覧ください。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/01/20 08:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2023年01月19日 イイね!

純正バラストの出力ハーネスを接続するだけでLED化できちゃう“ベロフ オプティマルLEDパフォーマンスバージョン2”。ドライバーユニットをLEDバルブ内に収め、D2R、D4Rも登場しました!!

純正バラストの出力ハーネスを接続するだけでLED化できちゃう“ベロフ オプティマルLEDパフォーマンスバージョン2”。ドライバーユニットをLEDバルブ内に収め、D2R、D4Rも登場しました!!次はこれにしようかと興味津々の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ベロフの新製品について
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

HIDからLEDヘッドライトへの
コンバージョン用バルブですが、
ついにドライバーユニットが
内蔵されちゃいましたね。
もう完全にバルブ交換感覚です。

ネイキッドに取り付けたようですが
左右合計10,000ルーメンで
明るさもバッチリ。
6500ケルビンの白色もきれいです。
それでは〜



「コクピット福島」より、
「BELLOF Optimal
 LED Performance Ver.2」

いつもご利用ありがとうございます。
ベロフの純正HID交換用LEDバルブが
アップデートされました。

「BELLOF Optimal LED Performance Ver.2」
待望のマルチリフレクター用「D2R」「D4R」も
ラインナップに加わりました。

alt

なにがアップデートってVer.1と比べると一目瞭然。
ドライバーユニットが内蔵されたので
もうホントにバルブ交換感覚で
サクッとLED化出来ちゃいます。

alt

そして明るいですヨ。

alt

本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ!!

alt

alt

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/01/19 19:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「氷雪路での効きだけでなく雪のない路面でも快適で、しかも長持ちの“BLIZZAK WZ-1”が大注目ですが、コスパ抜群の“BLIZZAK VRX3”も気になります。どちらもサイズが豊富なのがいいですね。 http://cvw.jp/b/2160915/48765508/
何シテル?   11/14 21:55
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation