• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@(もと軒某将です)のブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

春を求めて。


休日になると天気が悪くなると言うお約束のため、なかなかドライブにも写真も撮りに行けないでいます。。

明日は雨になるというので強風の中強行出発(笑)

今日のお目当てはこちら「河津桜」



萩 道の駅「しーまーと」にて


でももうピークは過ぎていて痛んでいる花が多かったので花は前ボケに使って。。



ソニカの特徴的なテールランプ、好きです♪


でも、風が強すぎてまともな写真が撮れないので、場所移動して梅の花へ。。

防府天満宮



金ちゃん(違)も、満開の花に目移りしてヤギをもらい損ねたようですww










ちょっと前から気になっていたリアの音対策で(経年的な問題も含めて)ショックを注文しました。
夏タイヤへの交換と一緒にショックも交換しようと思います。
ですが、どうやら前もヤバそうです。。
前もあまり良い音がしてないんですよね。。
そっちはボーナス出てからと言うことで我慢して頂きましょう→自分&カピ太郎(^_^;)

Posted at 2016/03/05 21:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年04月05日 イイね!

いつのまにか・・・。


気が付いたら前回のブログから一ヶ月。。

相変わらずこれと言った車ネタも無いので(^_^;) いつもの如く写真ネタでw



そろそろ桜のシーズンも終わりを迎えようとしていますので、今年の桜をちょっとだけ纏めてみようと思います。














もう少し・・・多いですよ(笑)


















島根県の松江城です。
お城と桜が似合うと感じるのはやっぱり日本人だからでしょうね(^_-)







山口県の「錦川清流線 南河内駅」です。
今年は桜のタイミングが合わず、すでに散っていました(>_<)
上手くタイミングが合えば菜の花とのコラボも。。





こんな感じに撮れます。(去年の撮影です。)






風が吹けばこんなのも。。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2015/04/05 20:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年03月01日 イイね!

春を迎えに。。


このところ仕事が忙しく、日曜日だけのお休みが続いていました。
しかもその日曜日が天気が悪いという。。(>_<)
車が汚れても洗車も出来ず、遠出もしないのでオイル交換の必要も無く(笑)、ちょっと悶々としてましたw

昨日やっと土日の連休になり春を探しに行って来ました。
静岡県の河津町が有名な「河津桜」がこちらでも咲いている所に行ってみました。


















メジロの写真はトリミングしてます(^_^;)




まだまだ咲き始めでこれからが他の桜と共に楽しみです。

そのあと梅の花で有名で、最近はソフトバンクのCMでも有名になった(笑)光市「冠梅園」に行って来ました。

















もうすぐオイル交換の時期なので、今回はジェームスに行って「エンジン燃焼室洗浄」というのを試してみようと思っています。
ちょっとエンジン音が大きく感じてきたし、ちょっと気になることもあるので。。
整備記録等で報告しますね!

Posted at 2015/03/01 08:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年01月19日 イイね!

春への誘い



今日は久しぶりに車ネタじゃ無いブログです。

先々週に撮った写真です。











冬咲きチューリップです。(アイスチューリップとかウィンターチューリップとも呼ばれています)
ここ数年でよく見かけるようになりました。
温度管理によってこの時期に咲くようにしているそうです。
ちょっとかわいそうな気もしますね(^_^;)






まだまだ寒い日が続きますが、ちょっとだけでも春を感じて頂ければ。。(^_-)

Posted at 2015/01/19 21:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年12月29日 イイね!

現実逃避旅行(^_^;) 湯布院版


年末年始休暇に入り、奥さん共々様々なしがらみを忘れるために温泉に行って来ました!

特に写真撮るのが目的でも無く、本当にのんびりするために行ったのですが、ここだけはこれを撮りたいと思ってました。










朝霧の金鱗湖

日中に見るここはただの湖(笑)
と言うよりも沼と言った方が良いくらい小さな湖です。
湖底から温泉が湧いているので霧(湯気)が出やすいんですが、冬は特にそんな感じだろうと思います。



宿は湯布院の中心街から離れているんで、思ったほど高くは無くて部屋も広いし半露天風呂の付いた良い宿でした。












由布岳とカピ太郎(^_^;)

帰りには時間を勘違いして予定よりも時間が余ったので(笑)途中下車?して「ときわ公園」のイルミネーション見て帰りました。




二日間で900km程。
燃費も良かったです。
その辺は後ほど燃費記録アップします。


今年は途中からみんカラに登録して、沢山の方からアドバイス頂きソニカライフを楽しむことが出来ました。
本当にありがとうございました!
また来年も宜しくお願いします!
ちょっと早いけど、皆様よいお年をお迎えください!


Posted at 2014/12/29 09:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域

プロフィール

「記念投稿 http://cvw.jp/b/2161113/41413870/
何シテル?   04/30 14:03
最近物忘れが烈しくなったkazu@(もと軒某将です)(^_^;) よろしくお願いします! 2014年3月11日に信号待ちしているところに追突され、全損廃車にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグにイエローバルブ取付&光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/16 20:22:30
SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 06:06:53
フロントNewSRspecial交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 20:30:28

愛車一覧

ダイハツ ソニカ カピ太郎 (ダイハツ ソニカ)
本当に!良いクルマですよねぇ〜〜、ソニカ! 良いクルマ過ぎて年間3万キロ以上も走っちゃい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation