世の中GW、皆さん如何お過ごしですか。
どこ行っても人や車が多く、運転慣れしてないドライバーだらけなんで大人しく家に居るわたくしでございます・・・奥さんが土日以外仕事なんで迎えに行かなくちゃならなくて、結局中途半端でどこにも行けないだけなんですけどね(^_^;)
あまりにも天気が良すぎるんでどうしようか悩んだんだけど、明日で休みも終わってしまうんで今日のウチに片付けてしまおうかと始めたのが8時前。
7ヶ月ぶりにネンド掛けによる鉄粉取り。
良い天気とは言えまだ5月の8時、水を流しながらの作業は結構手が冷たくなる。。
汚れたら折り込んで綺麗な面を出して水を流しながら滑らせていくんだけど、これって何回位使えるもんなんでしょうね?
その後、ワックス掛け。
まだまだあると思っていたこのワックスも底が見えてきました。
正直言うと、今までワックスを一缶使い切ったことがありませんでした(^_^;)
それだけ車に手を掛けたことが無かったんですね。。
次もこのワックスにします!
水を使う作業を一度に済ませたかったのでフロントガラスのウロコ取り。
前回パーツレビューにも上げた某メーカーのものはあまり使い勝手が良くなかったし、新商品も試したかった(本音はここ! 笑)ので、これを買ってみました。
フェルトでガラスを磨いている時から違いましたね。
表面が磨かれてだんだんツルツルになっていくのがわかる!
で、綺麗になったところでこれ!(笑)
コンパウンド掛けた後なのでこれの効果は凄いですね!
ここには動画は載せられないみたいなので整備手帳をご覧下さい(短いですよ 笑)
その後写真も、動画も撮っていませんがホイールクリーナーでアルミを洗って、タイヤワックス掛けてとかしてたらお昼になってました(^_^;)
まだ車内は全然手を付けてませんが、疲れちゃったんで今日はここまで!
ガラスもボディも綺麗になった分、小石飛びによる傷が目立つ。。
次回はタッチペンによる補修も考えよう。
ここまでやったのに水はじきを見たいので、雨を期待しているという変な気持ちww
結構走っているのでエンジン等の維持も大事だし、外装のメンテも大事ですね。
Posted at 2015/05/05 21:27:05 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ