• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@(もと軒某将です)のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

彼岸花

彼岸花
 彼岸花を求めて(・・・半分以上はドライブ目的 笑)、鳥取県南部町「法勝寺川土手」に行って来ました。
 桜の名所として有名(らしい)ですが、彼岸花の群生地としても良いところでした。
 
 全体としては3分咲き程度でしたが、充分にキレイでした。
 まだまだ蕾も沢山あったので、これからが楽しみです。



















 周辺に駐車場が無いので、もし行かれる方は迷惑にならないようにお願いします。


 明日は午後から島根の彼岸花群生地に行く予定です。


Posted at 2014/09/14 22:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年09月13日 イイね!

偏見ってこういう事なんだなってわかりました。


 一ヶ月に一度の恒例化したオイル交換と洗車を終えました(^_^;)
 走りすぎだよねw
 以前から年間2〜2.5万キロ走っていたのですが、ソニカに乗り換えてからかなりヤバイ状況に。。
 納車から5ヶ月、すでに1.5万キロ走ってます(^_^;)
 冬は落ちますが、一年間でどれくらい走るのか怖いです〜


 みんカラに登録して5ヶ月。
 正直に言います。
 みんカラに登録している人って、その殆どがイケイケヤンキーみたいな人ばかりなんだろうなって思ってました(失礼)
 でも、実際中に入ってみると皆さんマジメ!
 自分の方が「もう少し大人しく走りなさい!」って説教されそう(笑)
 それと、もう一つ皆さんカーライフを楽しんでいる事!
 それってとっても大事な事ですよね!
 どうしても、クルマを弄ってる→改造車→暴走族→怖い人・・・ってイメージがついて回りそう(自分もそうでした)。
 でも、それって大きな間違いだってわかった。
 当たり前の事だけど、何も知らないのに勝手に固定観念持ってる方がおかしいんだよね。
 だから、そんな固定観念を持たれないためにも自分も変な運転しないように、迷惑かけないようにと改めて思いました。






 彼岸花
 その花の色から忌み嫌う方もいらっしゃいますが、私は大好きな花です。
 明日はその彼岸花を撮りに行ってきます・・・咲いていればですがww

Posted at 2014/09/13 19:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年09月04日 イイね!

それくらいの事はしろよ!


 愚痴です。。
 聞きたくない(見たくない)方はスルーして下さい。



 以下の画像、ブログ本文とはまったく関係ありませんm(__)m





 
僭越ながら某SNSで一つ写真グループを主宰させて頂いています。
基本的には初・中級者を対象としたグループなので上級者やプロの方からリクエストがあった場合はメッセージで事情をお伝えし、リクエストするに至った思いなどを伺っています。









火曜日にリクエストがあったベテランと思しき方に同じようにメッセージ差し上げたんですが、読んではいるんですが返事がありません。
『わかりました』でも『了解しました』でも一言でも返事をくれたら良いのにと思うんですけどね。。
同い年なんですよ。それくらいの事は常識としてあるべきと思うんですよね。。
以前にも同じような事があって、その方は一応肩書はプロ。
ベテランだからプロだから返事なんてスルーしてもOKって思ってるとか??
秘密のグループにしてリクエスト出来ないようにしちゃおうかと思ってしまいます。。









 この夏は、見事に一枚もひまわりの写真撮れなかったので、去年の写真で夏が来た事にします(^_^;)
 今年はカタクリの花も撮れなかったし、休みの度に雨が降ります・・・ちなみに、広島は8月中に晴れの日は2日しか無かったです(-_-;)

Posted at 2014/09/04 21:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年08月30日 イイね!

写心


 8月で二回目の晴れの広島を飛び出して(笑)、兵庫県立フラワーセンターに行って来ました。
 
 久々にちょっとだけマジメに写真撮ってきました。
 ちょっと多いですよ(^_^;)




11mm(35ミリ換算で約18mm)で撮影
広い空はやっぱり気持ち良い♪





「ユニオンジャック」
温室内の鉄骨です(^_^;)





「揺れる心」
波の形が面白くて。。




ヘクソカズラという名前の花です。
こんな名前つけられて可愛そうと言って別名の「ヤイトバナ」と呼ぶ方もいらっしゃいますが、言葉が差別するんじゃ無くて心が差別すると言うのが私の信念なので私は「ヘクソカズラ」と呼びます(^_-)







モウセンゴケという食虫植物です。
食虫植物というと何となく怖いとか気持ち悪いというイメージがありますが、可愛いピンクの花を咲かせます。






オジギソウの花です。
葉に触ると閉じるあのオジギソウです。
あまり花を見ることは無いと思います。






「光ひとつ」
写真は光と影って言われます。
光があると写真が生きてきます。







「White&Blue」
空は青く雲は白い・・・・ずっとそんな地球であって欲しいです。




最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2014/08/30 22:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年08月29日 イイね!

エンジンの掛かり。



 このところエンジンの掛かりが悪い。
 購入時からちょっと長めにセルを回してやらないと掛からないなと思ってたが、昨日・今日と一度で掛からなかった事が3回。
 エンジンスイッチを「Start」から離してもセルが廻りっぱなし・・・と思ったら、これは「イージー・スタート・サポート」と言って、エンジンが始動するまでの間、自動的にスターターを回す時間を延長するシステムなんだそうだ。。
それでも掛からないので一度「LOCK」まで戻して再始動すると何とか掛かるんです。
バッテリーが弱ってるのかと調べてもらっても、問題無し。。
関係ないだろうけど、スマートキーの電池を替えてみる(^_^;)







反応は良くなったけど、またもやエンジンの掛からない症状発生。。(-_-;)
時々、キーをポケットに入れててエンジンの掛かった状態でもセキュリティー・インジケーターが点滅するのも気になる。
あまりにも続くようならクルマやさんで診てもらおう。。
Posted at 2014/08/29 20:15:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「記念投稿 http://cvw.jp/b/2161113/41413870/
何シテル?   04/30 14:03
最近物忘れが烈しくなったkazu@(もと軒某将です)(^_^;) よろしくお願いします! 2014年3月11日に信号待ちしているところに追突され、全損廃車にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグにイエローバルブ取付&光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/16 20:22:30
SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 06:06:53
フロントNewSRspecial交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 20:30:28

愛車一覧

ダイハツ ソニカ カピ太郎 (ダイハツ ソニカ)
本当に!良いクルマですよねぇ〜〜、ソニカ! 良いクルマ過ぎて年間3万キロ以上も走っちゃい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation