皆様、こんばんは☆ご無沙汰しておりますm(_ _)m
新年明けましておめでとうございますwww昨年は多くの方に大変お世話になりました!
さて、もうすぐ2月ですね(爆)
今月は会社の年一度の行事がありまして、昨年末からドタバタしまくりで、やっと落ち着いてきました( ;∀;)
年末年始のお休みは珍しく6連休もあったので、足回りを中心にクルマ弄ってました(笑)
(休みの初日から体調崩してましたけどね(。-∀-))
と言うことで、お休み中にブルチケ号は大きく仕様変更致しましたww☆
まずは、リアバネ交換!
5K→6Kに変更(^_^)
2日間くらい試走して、フロントも変えたくなったので、フロントのバネも交換!
7K→6Kに変更( ^ω^ )
試走して、減衰調整を繰り返して良い感じのところを探します!
前後の車高バランスにも拘って、こんな感じww

それからトーを調整!
全然違うクルマになりました(*≧∀≦*)
以前より扱いやすくて、乗ってて楽しくなります♪
是非、以前のブルチケ号に試乗したことのある方は、乗り比べてもらいたいです(笑)
(早くこの仕様で夏タイヤにして、パイセン達のホームやミニサーキット走ってみたいww)
足回りって、セッティング次第で良くも悪くもなるから本当に面白いですねヽ(・∀・)
(最近、リアは5Kに戻すのも有りかな?とか夏タイヤに変えたらキャンバーを…とか色々考えたりしてますww)
それと、ちょっと気になってたシートポジションを調整しました!
1年ぶりくらいにローポジにしてみると意外としっくり来ましたf^_^;
他には12月にモンスポ静岡磐田店で買ったSUZUKI SPORTのホーンステッカー貼りましたw

良い感じです(^_−)−☆
あとエアインテークのフィルターとバッテリーを交換しました☆
バッテリーは11月くらいから怪しい(?)兆候があり、エンジン掛ける時にセルの回る時間が長くなってました(・・;)
自分は納車時からのバッテリーを使ってるので、もう弱ってきたみたいです。3月の車検まで引っ張ろうと思ったのですが、寒さも厳しくなりエンジン掛からなそうな時が何度かあり不安だったので、新調することにしました(-∀- )
BOSCHと迷いましたが、Panasonicに(笑)

約2キロの軽量化(^_^)v
あ、そうそう!音質良くなりました♪ 正直、巷の噂は「音質が変わるなんて…ww」と全然信じてませんでしたが(爆)
変えた直後、車内から流れてきた音楽を聴いて「あれ?音が違う(・・)何でだ? あ!バッテリーか?!」って思うほどだったので、個人的にちょっと衝撃的でした(^_^;;)
モンスポのエアフィルターは通常10000kmで交換が目安らしいですが、気づいたら50000km近く使ってました(爆)
定期的に掃除してましたが、新品と比べると汚れ過ぎですね(^_^;)
新年早々、新調して気持ちがいいですw
雪も降ってきましたが、良いセッティングなので今季はこのまま低?車高でいきたいと思います(爆)←
今月に入って結構雪が降ったので、新調した冬タイヤ「iG50プラス」の性能も少し確かめられましたw
滑りだしても止まるのは早い気がします!以前のGZと比べても遜色ないかなと思います(^_^*)
氷上性能以外では、GZに比べると重い?剛性感のあるタイヤですね。その分、減りは遅いのかも(^^) GZよりライフは長そうですw
そうそう!あとオートサロンも行ってきましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

青いもの〜(*´艸`)(笑)
休日には気になるクルマも何台か試乗したりしました( ̄∀ ̄)
そんな感じで相変わらずクルマに関わっておりますwww
そんなマイペース野郎ですが、今年もよろしくお願いします(*`・ω・)ゞ
Posted at 2017/01/29 22:44:48 | |
トラックバック(0) | 日記