皆さん、こんばんは☆
もう12月……。今年も残す所あとわずかとなりました(>_<;)
今日は良いお天気でしたね〜◎本日は個人的に嬉しい&喜ばしいことがありました☆〃
なので、今回のブログは豪華2本立てでいこうと思いますwww(爆)
さて、すでに1週間以上前になりますが(笑)、、、
11月23日(水)
おわらサーキットへ行ってきましたww
この日は皆さん仕事だと思い、一人で行く予定でしたが、まさかの「
主(ぬし)」が釣れました(笑)
「F山の主」こと
珪さんです(^_^)v

長野〜岐阜は晴れてたのに、現地は生憎の雨……(;;)
そう言えば、珪さんとご一緒した名古屋遠征も雨でしたな(-∀- )a
まさか雨男??www(笑)
まぁ悲しんでてもしょうがないので、とりあえずサーキット場入り!
受付を済ませた後、主は
「雨なんて関係ねぇ!!」と言わんばかりに早速コースイン!!!(笑)

実は珪さん、この日がサーキットデビューだったんです(・∀・)ノ 見学には何度か来たことがありますが、実際に走られるのは初めて♪
デビュー請負人ことブルチケが、珪さんのOWRデビューをしっかりと見届けてまいりましたよo(≧∀≦)o
この日は悪天候の為、ほぼ貸し切り状態!!
デビュー&練習にはちょうど良かったかもしれませんね(^_-)b
技術も知識も無い自分に出来るアドバイスは
「あまり無茶しないようにね!」だけでした。
名古屋遠征の件もあるし、お子さんが産まれたってこともあるしで、密かに心配していたブルチケ(^^;;)
でも、そんな心配は無用でした☆
悪天候の中、初めてのサーキット走行とは思えないくらい、珪さんは落ち着いていました!安心して観戦&撮影することが出来ましたよ♪
運営者(?)のくまっしーさんも絶賛していました(・∀・)b
そんな走行のフォトはコチラ!!
途中、休憩しながらマイペースに撮影を楽しんでました(^o^)/

おわらの休憩室って、初めて利用しましたが快適ですねww
無事に走行を終えて、清々しい表情の珪さんを見た時は声かけて良かったな〜と思えた瞬間でしたね☆
それを見た時、2年前の青スポ3兄弟のOWRデビューを思い出しましたwwwあの時の次男と三男の清々しい表情は今でも忘れられません(*^ω^*)
無事にOWRデビューを果たした珪さんは、走行後にキャンペーン中のOWR会員に入会してました(爆)早速、おわら病にかかったようです(笑)
あ!ちなみに今回、自分は走りませんでしたwww(爆)雨で荷物降ろしたりするのも嫌になってしまって(^^;;)
でも、後にウェットランキングっていうのがあるのを知り、荷物積んだまま(タイヤ替えず)走るだけ走れば良かったかな〜と少し後悔(*´-`)
おわらを後にして、お昼ご飯を食べに!
自分の希望で
「DELI」へ行きましたww

ナンとライスの両方味わえるのが良いですね♪
↑ナンの下にライスがありますw
美味しい昼食を食べた後、解散しました!
珪さん、サーキットデビューお疲れさまでした(・∀・)ノ
早速、2回目走ってこられたみたいですね(笑)目指せ!72最速(☆∀☆)/
機会があれば今度は一緒に走りましょう(^_-)b
珪さんと別れた後、自分は非常に悩んでいました(~_~;;)
そして、悩みに悩んで、、、、、
(お金を降ろして)再びOWRへ行って、入会してきましたwww(爆)
←隣県だからOK(笑)

キャンペーン中でお得でした☆
3回以上走りに行けば元取れます!4回以上なら走れば走るほどお得になります!
なので、来年は5〜6回くらいは走ろうかと思います(笑)
午後はビギナー練習会をやっていて、銀の32スイスポが走っていました!
もしかして!と思ったら、以前OWRで一度お会いしたことがあった
サブロー!さんでした(^_^*)ヤッパリ!

ちょうど走行終えたところだったので、少しお話しました♪ありがとうございました(*^^*)
談笑後、雪が降リ出さないうちに帰路につきましたw
11月27日(日)
久しぶりにこの方が長野へ来てくれましたww
ゆうスポ青さんですww この日も何故か雨(-∀-;)
今回のメインは夜の
「地下P撮影会」!!
なので、昼間は特に何も予定を考えていませんでした(爆)
とりあえず昼食を食べに♪
偶然見つけたラーメン屋「たけさん」!

信州味噌の土鍋ラーメン☆美味しかったです(^_-)b
昼食後は、自分の希望で試乗会へwwww
気になっていて未だ試乗していなかった
「バレーノ」を試乗してきました(笑)

次期スイフトに搭載予定の1Lターボエンジン仕様です!
車重950kg
最高出力(110PS/5500rpm)
最大トルク(16.3kg・m/1,500-4,000rpm)
スペックを見ただけで少しワクワクしてきました( ̄∀ ̄)
早速、試乗!!

スペックから予想してい通りの良いクルマでした(*^^*)思いの外、足回りも良い感じ♪
排気量こそ小さいもののターボパワーのおかげで、32スイスポより加速にパンチがありますね!(Mモードの場合です。Dモードだとエコカーな設定なのでもっさりしてます。)
ゆうスポさんと意見が一致したのですが、MT設定があれば……(>_<)
でも、このあたりは次期スイフトに大いに期待しちゃいます(笑) 噂では次期スイフトRSには6MT設定される?(@o@)このエンジンにMTを組み合わせた次期RSが非常に楽しみになってきました(☆∀☆)v
そして、1.4Lターボ搭載予定の次期スイスポは現行型に比べてかなり速くなってると思うwww
今回の試乗で、そのことが容易に想像出来ました(笑)
次は
スバルディーラーへ!
ディーラー検索したら、スバル信州本社が近くにあったので、珍しい試乗車を求めてそこへ行くことに(^_-)b
新型インプレッサ、BRZ、WRX S4、レヴォーグSTIなど狙い通り(?)珍しい試乗車がありました!
ここでは、ゆうスポさんが気になるという
S4に試乗しました♪

肝心のクルマの外観写真撮り忘れてました(-∀- )
車通りの多い市街地での試乗では、この車のポテンシャルの10%くらいしか確かめられませんと営業の方がおっしゃってましたが、本当にその通りだと思います(^_^;)
それでも、素直なハンドリング、スバル車の安定感やバランスの良さなどはしっかり伝わってきました♪
個人的にレヴォーグSTIが気になるので、また機会があれば行ってみようかと思います(笑)
試乗会が楽しくて、メインの撮影会をする前にすでに満足感がwww
とりあえず撮影会前に夕食を食べに!
これも偶然(?)見つけたターバンカレー♪

長野でも金沢カレー食べれたんですねww これは良い発見しました(☆∀☆)v
お腹を満たしたところで、会場となる
地下Pへ!
ここは以前に長野のスイフト仲間の方に教えてもらって、一緒に撮影会をしたところです(^_^)v
駐車場がだんだん空いてきたところで撮影会を開始〜♪
各自、思い思いに撮影を楽しみました(・∀・)ノ
久しぶりに動画を作ってみました(笑)
無事に撮影を終えて解散しました!
ゆうスポ青さん、長野までお疲れさまでした〜(^o^)/
また機会があれば試乗会や撮影会やりましょうww♪
※ナンバー隠しは取り忘れに注意だにwww(謎)
〜おまけ〜
似てるでしょ?(笑)