
皆様、こんばんは(^o^)暑い日が続いておりますが、体調は大丈夫でしょうか?
かなり久しぶりの
「スイフト仲間に会いに行く」シリーズですww
今回の遠征地は
「兵庫県」!!やや遠方なので一泊して、2日(土)と3日(日)の2日間エンジョイしてきました(^_-)b
関西エリアへの遠征は昨年の京都以来になります♪
〜1日目〜
早朝に出発(^_^)
この日の最初の目的地へ向けて、約450kmの距離をひたすら走りますwwww
そして、
「東六甲展望台」に到着!!
風が強っ(*_*;)

ちょっと曇ってて綺麗に写ってませんが、大阪湾を一望?w
この日、お会いしたスイフト仲間は
カラボーさんです(^_-)b
個人的には、青スポ三男でおなじみの柿本のマフラーw♪
そして、
「こ、このホイールは…!?!?」

そうです!個人的にお気に入りのENKEIの
「RSM9」☆
しかも、実はこのホイール!以前にブルチケ号が履いていたホイールなんですね〜(・∀・)ノ色々あってカラボーさんの愛車に引き継がれましたw
エンジンルームは、2年ほど前の青スポ次男と似ていて見覚えある感じでしたww
挨拶や車チェック等をした後は、ブルチケ恒例の試乗会!wwww
素のスイスポに近いカラボーさんの愛車に乗って、改めてスイスポの魅力に触れることが出来ました(*^^*)v
上手くお伝え出来ないのですが……、自分の意のままに走ってくれて、運転していて本当に本当に楽しいですね♪反面、フットレストやクラッチミートの位置、ECU、シフトフィーリングなど、気になるところもありました(^^;;)←是非この辺りは弄られることをオススメします(笑)
簡単な試乗会の後は、今回の遠征のメイン(?)となる目的地へ!
「サンシャインワーフ神戸」のSABで1、2、3日の三日間行われていた
スーパーオートコレクションというイベントに行ってきました☆
西日本最大級のイベントということで、多くのショップさんが来ていました!
我らがスイフト系のショップさんも大集合w

個人的にR'sやTryforce、TRUSTはおなじみですが、TM SQUAREはおそらく初めてですww
Tryforceのヤナピーさんに挨拶に行くと、
「なんでいるの?!(笑)」と言われました(笑)うん、御もっともですwww
TRUSTブースでは営業さんに
「何度かイベントに来られてますよね?w」と言われました(笑)うん、確かに富山、名古屋のスイスポ祭りでお会いしてますね(笑)
猛暑の中、お昼頃まで各ブースやデモカーを見て回りました(^^;;
カラボーさんは、ブルチケ号に試乗した際に気になったという「フットレスト」を衝動買いされてました(笑)
お昼は神戸ラーメンのお店を案内してもらいました!九州ラーメンに近い感じで、美味しかったですd(^_^o)
※写真なし(爆)
昼食後は神戸の観光名所を短時間ではありますが、案内していただきました♪

有名な
「神戸ポートタワー」☆
夜はライトアップされて、とっても綺麗だそうです(*´艸`)
そして、次に案内してくださった所は
「明石海峡大橋」(^_^)v

向こうに見えるのが淡路島w 海にかかる世界最長の吊り橋ということで、本当に大迫力でした(*゚∀゚)b
この辺りは風がかなり強いです!風きり音で隣の人の声も聞こえづらいくらいです(^^;;)特にこの日は強かったらしく、自分が生身で体感した風では過去最強だったかもしれませんwwwww
ここで、カラボーさんとお別れして自分は宿泊先のホテルへ向かうことに!
カラボーさん、色々と案内してくださり本当にありがとうございました(*^^*)
ホイールも大事にしていただいており、感動しました(≧∀≦)
こうして再びこのホイールに出会えたこと、まして同じスイスポ乗りに引き継がれたことは非常に感慨深いものがあり、すごく嬉しくもありました^_−☆

このツーショットはある意味、奇跡のツーショットかもしれないww(๑•̀ㅂ•́)و✧
宿泊先へ行く前に、周辺の道の駅を探して行ってみました!
そこで、偶然にもSUZUKIのイベント?がやってました(笑)
宿泊先へ到着後、カラボーさんから聞いていた観光スポット等に行こうと思ってましたが、残念ながら出かける体力&気力がなかった為、ゆっくり休んでました(笑)
〜2日目〜
この日も
「サンシャインワーフ神戸」のイベントに行ってきましたwwwww
またTryforceブースへ挨拶に行くと、ECU書き換えを検討されているお客さんがいましたので、ユーザーとして軽く背中を押して(笑)、ヤナピーさんを援護しておきましたww
前日より駐車場にはスイフトが沢山停まっていました!
みんカラで見たことあるスイフトもちらほら?!ww
この日は知り合いのスイフト乗りが何人かおられました(^_^)
1人目は和歌山の
アキズム@青い三連星さんです!写真がこれしか(笑)

この日は朝からエキマニを取り付けてもらっていましたwww(爆)すごっw
2人目は京都の
BLazeさんです!

チャッキーくん、久しぶりです(^0^ゞ
最近、取り付けされたシフト系のマウントパーツが気になっていたので、駐車場で少し試走させていただきました(笑)
やはりウレタンゴム性よりアルミ製の方がシフトの入りは良いですね♪
強化エンジンマウントの効果も大きいですね(^_-)b
TM性ボンネットの実物を初めて見ましたが、写真とかで見るよりカッコ良かったです☆
そして、なんと!!
実さん運転の32デモカーに同乗させてもらいました(≧∀≦)ノ

この写真は1人の同乗ではもったいないから、あと2人乗せるため、実さんが周りのお客さんを強制勧誘しているところです(笑)
いや〜楽しかったです♪当たり前ですけど、やっぱりレーシングドライバーってすごいですね( ̄∀ ̄)
拘りパーツ搭載のデモカーも好印象でした★
あと、実さんが軽井沢によく行くという話題になり、○○温泉とか○○食堂とか地元ワードが沢山飛び出して、盛り上がりましたww
正直、TM-SQUAREって自分の中では敷居が高いショップさんだと思っていました!ガチでサーキット走る人だけが行けるようなショップだと勝手に思い込んでいました(^^;)
レーシングドライバーである実さんにも、ちょっと近寄りがたい感じがあったのですが、そういったイメージや自分の中の固定観念は、今回の同乗走行やTMさんの営業やメカさんの快い対応で、全部払拭されました!!
と言うか、TMが好きになりましたwwww(爆)
いつか機会があれば、実さん主催のスイフトのワンメイクドライビングレッスンに参加したいな〜という気持ちが強くなりました(^_-)b
そして、早速(笑)

メンバーの皆さん、いつも困っているブルチケを助けてやってくださいwwwww
最後に、今回のイベントでゲットした青もの♪

別に隠す必要もないんですが、何かな〜?って想像するのも楽しいかと思いますので、少しボヤかしておきます(笑)
長野へ帰る為に、お昼頃にイベントを離脱し帰路につきました!
この日にお会いした、アキズムさん、BLazeさん、一緒に同乗走行体験や絡んでくださった皆様、どうもありがとうございました(*^^*)
炎天下の中、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
今回はイベントメインの遠征でしたが、今度は観光メインで関西エリアへお邪魔したいなと思います(^ー^)ノ
〜おまけ〜
今シーズンで引退したNBAのスーパスター
「KOBE BRYANT (コービー・ブライアント)」の「KOBE」という名前は「神戸」からとられた名前なんです(・∀・)

彼のお父さんが、神戸牛の美味しさを大変気に入っていたとからしいですよwwww