• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makahiki☆のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

今年も宜しくお願いします

今年も宜しくお願いします
明けましておめでとうございます(o^^o)

ご家族やご友人方と楽しくお正月は過ごせてますか?





昨年のシビックのエンジン故障の時は
たくさんのみん友さんから助けて頂き
人との繋がりの大切さを感じました

改めてありがとうございました!

おかげさまでシビックは絶好調です









それと







昨年の春頃から計画していた

念願のマイホームを手に入れることが出来ました!


年末の何かと忙しい時期でしたが
無事に引っ越しを終え
新しい家で新年を迎える事が出来ました















まだ駐車場とか
外構が出来上がってません(^^;;


さすがに
シャッター付きマイガレージの夢は叶いませんでしたが。笑(^^;;


2台分のカーポートも付けたし
雨でも車弄り出来るし
自宅で洗車が出来るかなー♪
(…駐車場が完成したらw)


これでシビックが無かったら寂しいです
(^_-)



…とにかく出費が多かった2017年。爆
( ̄▽ ̄;)


こんな感じですが
2018年も変わらず宜しくお願い致します
(^-^)/

Posted at 2018/01/01 18:16:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月22日 イイね!

復活!

復活!

タイトルの通り…


我が愛車シビックが2ヶ月ぶりに復活しました

9月に壊れ
エンジンが使えないと聞いて
中古エンジンを探したんですが、なかなか…というか全然見つからず、困っていたところ

みん友さんより予備のエンジンを譲ってもいいよ、と温かい声をかけて頂きまして
今回そのお声に甘えさせて頂くことにしました



ご自身の貴重な予備のエンジンを提供して下さった ヤマッチさんを初め、

わざわざエンジン脱着までして下さった としさん

第一報から連絡して頂き、すぐ動いて下さった ハリーさん

そして心配して声をかけて下さったみん友さん達

これも皆さんのご協力があってこその結果です!

本当にありがとうございました!!
m(_ _)m






いやー
長かったぁ〜笑(*゚∀゚*)

いつも停まってるところに愛車が無い
それだけで寂しいものですね…


いつもお世話になってる修理工場へ入庫し、最初のうちは代車をお借りしてたんですが
長引いてたので代車をお返ししました


それからは朝は妻に送ってもらい、仕事の帰りはバスで帰ってました

ただ
バスの本数が少なくて、帰りに迎えに来てもらうこともしばしば…。
…だいぶ貸しを作ってしまいました(^^;)

バスでのんびり帰るのも悪くはないものでした♪





せっかくエンジンを降ろしたついでに…

⚪︎ダイナモリビルト品 交換(予防整備)
⚪︎タイミングベルト一式
⚪︎ウォーターポンプ
⚪︎エンジンのオイルシール類
⚪︎クラッチ4点
→10万㎞近く使ったのに古いディスク、ほとんど減ってなくてビックリでした。純正は摩耗に強い⁉︎
⚪︎水回り系の古いホース交換
⚪︎パワステ系ゴムホース交換
⚪︎シフトロッドオイルシール
⚪︎足回り系ブーツ類…
…などなど。沢山なので はしょります

まぁ予算も無限じゃないですが
出来るだけリフレッシュしました(^^;)




そして今回楽しみにしてた唯一の改造パーツ


軽量加工フライホイール♪

YouのTubeでようあるやつです

ファーストコンタクトを終えた感想としては
まだ街乗りのみですが『面白そう』です♪
乗り味が少し変わったので前後にギクシャクしながら帰りましたが少し乗ると慣れると思います(^^;


エンジン回転の吹け上がりが
純正がブオーーーンとしたら
ブォ-ンくらい。
え?分かりにくい?笑


帰宅渋滞でしたし、まだマフラーにサイレンサーを入れてる状態だったので存分に楽しんでませんが
3ペダルマニュアル車の醍醐味を味わえる仕様になると良いなと思います












新しい心臓と共に
これから
シビック第2章が始まりますヽ(・∀・)

また色々ドライブに行けるかな?



















Posted at 2017/11/23 00:37:50 | コメント(11) | 日記
2017年11月01日 イイね!

修理して乗りますヾ(゚∀゚)ノ

修理して乗りますヾ(゚∀゚)ノ


約1ヶ月前に壊れ、不動車となったシビックですが…
今月内??にでも
同じ型のエンジン載せ替えで復活する予定となりました


この件で
知人や友達などいろいろ声をかけてくれたり、協力して頂いたみん友さん達に感謝申し上げます
ご尽力いただき、ありがとうございました!!





持つべきものは友ですね

ありがとうございます



みんカラやってなかったら
ろくなエンジンが見つからずに廃車になってたかも、、、



このエンジン載せ替えは
時代の流れと家族にとことん抵抗する決意の載せ替えですww



でも
ミニバンのサードカーも欲しい、、、
(^^;)


復活したらまた詳しくブログ書きますね~(*´ω`*)


Posted at 2017/11/01 22:56:24 | コメント(3) | 日記
2017年10月12日 イイね!

あわや…!

あわや…!
先日の週末の夕暮れ時…(・ω・)

自宅へ帰るため
地元の
わりとのどかな道を走っていた時でした


メーターは見てなかったんですが
たぶん40数キロくらいだった気がします




小学校一年生くらい?
小さな男の子が
歩道を自転車で走ってたんですよね


この画像より実際にはもっと暗くて

ガードレールで隠れ気味だったのもあり
男の子に気がつくのが遅れたんです…








自転車ごと
急にバランスを崩してしまいました

『まさか!』とはこの事





危機一髪!

速度があまり出てなかったのと

対向車が居なかったのもあり
急ブレーキと
右回避でなんとか衝突は避けれましたが…

(男の子の手前では全然止まれませんでした)


こちらは軽だったのでまだ良かったけど
もう少し車幅の大きい車や
トラックだったら
本当にどうなってたことやら…


大丈夫か?と
声をかけようとも思ったのですが ミラーで見る限り
後続車も来てなかったし
道路に転んで、みたいなのもなかったようなのでそのまま行ってしまいました。。。


今となっては
一旦止まって声をかけてあげたら良かったと
とても後悔しています


ドライバーはこのような事も予測しながら運転出来ないとダメなんですね


これから冬にかけて暗くなるのが早くなるので
夕方 暗くなっても小さな子供がまだ外で遊んでます


『危険予知』の運転でいきましょう♪
(^^;;
Posted at 2017/10/12 22:27:18 | コメント(1) | 日記
2017年09月27日 イイね!

シビック現車確認してきました

シビック現車確認してきました

先日の仕事休みにシビックのダメージを確認してきました


まずは
クランクプーリーを外したところの内側



キーが砕けてました
回転方向側にガタがあったのか??


つづいて
エンジン側クランクシャフト




ちょっと分かりにくいですが
キーがハマる溝が通常の2倍ほどになってしまってました…

これではガッチリかみ合わないです




プーリーボルトを見せてもらいましたが
ネジ山が損傷してました

ささる側のこちらも少し痛んでるかも知れません


ということはボルトが緩んでたのかな?
肝心な事を聞き忘れてしまいました。。。
今度聞こう(ToT)


実際 修正は難しそうですねぇ…
キーの所をアーク溶接とかして穴を埋めても強度的に
ダメっすよね…

新品のプーリー、キー、
プーリーボルトは部品があるみたいです

このまま
試しに新品一式を付けてみて、
規定トルクで締め付けて、、、

は、復活しないだろうか?

やってみないと分からないけど(。-_-。)


ちょっと小耳に挟んだのですが、このくらいの年式のエンジンはここが弱かったとも聞きました


ただいまドナーを探してますが
まだ見つからない状況です(。-_-。)

だいぶ海外に流れちゃってるみたいですね…

Posted at 2017/09/27 22:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@rule
ご自身ですか⁉︎
手術の成功をお祈りいたします🙏」
何シテル?   11/01 18:33
初めまして makahiki☆(マカヒキ)と申します 基本ドライブ大好き人間です(*^^*) 大分のやまなみハイウェイや熊本の阿蘇方面は特に最高で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019年3月3日 我が家に仲間入りしました オプションは インターナビ、ETC ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友人の紹介で縁があって、 個人売買で手に入れました 歴代のオーナーさんは大切にされ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
最新の先進安全装備を体感したく 乗り換えしました 前車がおよそ15年経過したので… ま ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ターボ付きでキビキビ走るし、これといって特に不満はありません 大きな故障も少なく、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation