• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makahiki☆のブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

ちーかもツーリングin南阿蘇

ちーかもツーリングin南阿蘇
まず初めに

熊本県震源の地震で亡くなられた方に心よりご冥福をお祈りします

怪我をされた方々、避難をされている方々、住む家が壊れてしまったり…

ほんとに大変だと思いますが 1日でも早い復興、日常生活に戻れる事を願っております

行方不明の方々も早く見つかりますように…



つい先日 走ったばかりの所でこのような大災害になりビックリしているのと同時に、大きなショックを受けています
同じ九州。悲しいですね…
今は募金等でしか支援出来ないかも知れませんが、少しでも復興に協力していきたいと思います

自分の出来ることから1つずつ。
それが今は大切だと思います



ブログの内容の場所が場所なので、不謹慎とも思い、この日記は書くのを控えようとも思ったんですが、被災者の方々が頑張ってるのに、周りが落ち込んでもな…と
色々考えましたが結局書く事にしました



妻の従兄弟、祖父母が熊本の大津、南阿蘇周辺なので心配でした
こちらからはなかなか連絡も取りにくく、詳細は分かりません
幸い怪我等はなく無事だったようですが
家は少し損傷してしまったようです





※このブログは地震前に下書きしてました
もし気分を害された方がいらっしゃいましたらここで引き返しをお願いします




以下 ブログになります

ちーかもツーリングin南阿蘇





さてタイトルの通り
先日、かねてからの楽しみだったツーリングに妻に内緒で参加しました


ちーかもさんお誘いありがとうございます

旅のしおり
いつも制作お疲れさまです(>▽<)ノ

まずは早朝の道の駅に怪しげな9台が集合
気のせいか若干浮いていますw
久しぶり暗いうちから家を出ました(≧∇≦)





途中でもう1台合流して、合計10台♪



多彩な車種です
ドライブ好きにジャンルはまったく関係ありませんよね♪
(*^^*)
阿蘇の大観峰を目指します




ツーリングはまだ2回目だったので隊列の中ほどを走らせて頂きました
皆さん慣れてて前後をよく見てるのではぐれたりなく、走りやすかったです(^V^)

.TAKUさん最後尾担当して頂きありがとうございました


しばしトレイン走行を堪能して阿蘇の大観峰へ


おはくまが開催されてました!
すごいクルマがたくさん!我々はもちろん端っこへ停めさせて頂きました

念願だったおはくま(≧∇≦)






駄べりの時間も楽しいのです(*^o^*)
4月の山はちょっと寒かったな〜



観光客からの視線が…(^^;;

新型車もさっそく数台♪










メッキホイールとシルバーボディとの相性っていいですね♪(・∀・)
メッキは派手なんだが、なんだか落ち着きもある

マイカーの軽のホイールはブラック×メッキなんですが、シルバーと黒とで色はかなり迷ったんです
こうして見るとメッキ一色もカッコいい!
今のカラーも気に入ってはいますけど(o^^o)




1時間ほどここで休憩して 食事処へ向かいます




⬆︎ここへは道を尋ねに…
だっかたな?笑
シャコタンには厳しいお店でしたねw


よかよか亭(別の店舗)





注文したのは
定番メニューの 赤牛丼‼︎



いやー
これが美味しくないわけがない!(>∀<●)ノ

他にはハンバーグだとか、ステーキとかがあります

堪能しました♪





お腹も満たされて 出発です♪

眠くなる時間帯ですが楽しかったので睡魔は来ず
…というか山道ばかりで眠くなる暇が無いw

両手両足をフル稼働してシビックと山々を駆け抜けます♪(*^^*)




向かった先は
風車が綺麗な…



俵山へ(*^o^*)









朝の曇り空から一変
心地よい春の陽気になりました(*´ω`*)


参加者全員で記念写真をパシャ♪
仲間との旅の宝物です(*^^*)


ビートは後ろを走ってるのにエンジン音がかなり聞こえるんですよね。さすがミッドシップ!
なんか不思議



山を下って着いたのは
萌の里
わりと新しめの所ですね?



おやつタイムです
阿蘇なんとか牛乳のソフトクリームを♪
夢中で食べたので写真を撮るの忘れてしまった(^^;;




家族連れがたくさんでしたね
子どもは楽しそうに草スキー?ソリ?(´∪`*)


おやつ休憩して 、駄弁って ワイワイ
楽しいひとときでした♪



今度は南側から阿蘇山へ登りました









頂上のロープウェイ乗り場

今は行けませんが、噴火口までのロープウェイ
10年前位に一回だけ 噴火口を見た事があります
懐かしいなぁ^^;



ランエボって燃料タンクが小さめなんですね
そこまで短距離ランナーだったとは(^^;;
そこは競技ベースならでは、ってとこでしょう

最近の新車も意外と燃料タンクは小さかったりするようですね
アルトエコとか20ℓくらいだったような…

その点 シビックは古いのに優秀?
巡航距離も長いし踏んでも燃費が良いです♪
(*^o^*)



軽ターボAWDってよく走りますね(●Д●)!
登りもグイグイ



トンネルに入ると
自分のマフラー音が完全に消えてしまうのはなぜでしょうかw
(★゚∀゚★)ノ?









旅の締めは草千里ヶ浜
綺麗なところです



日田で解散し、
帰りも下道でのんびりと(*^-^*)




当日のハイドラ
途中 携帯の充電が追いつかず、電池切れ寸前に…
充電器に差してるのになんでだろう
山奥で電波弱かったからかな…?







新たな出会いに感謝


まだまだ子どもが小さいので次はいつ参加出来るか分かりませんが
またいつかご一緒しましょう(o^^o)



長いブログ 最後までご覧いただきありがとうございました


4/20追記
ハイドラのアイコンを見ると、他県から熊本へ沢山の方々が復興支援に訪れているようで、感激です!

熊本の1日も早い復興を願っております

がんばろう九州!
がんばろう熊本!

Posted at 2016/04/21 00:36:42 | コメント(3) | 日記
2016年04月06日 イイね!

やっぱり開催されます♪

やっぱり開催されます♪
前回ブログに書いた

オートポリスの

4/18 、19 の『スケジュール未定』

この日が発表されてました





予想通り




GTタイヤメーカー合同テスト(>∀<)ノ



開催ありがとうございます!!

毎年楽しみにしてます(*^^*)

いつもと変わらず入場料1000円ですね♪

今年もたまたま仕事が休みという強運w






ちょっと残念なのは
例年 参加台数が少ないんです

九州まで来るのはやっぱり大変なんでしょう
仕方ありませんが (^^;;

関東とかのテストだと結構な台数なんで羨ましいです

一応… 500クラスは3メーカー共に参加するようですね^^;





300クラスは2016モデルのFIA GT3が何台か走るみたいですがBMW M6とベンツだけと
ちょっと寂しいメンバー
⬆︎この2台結構好きなんですけどね(●´∀`●)


欲を言えばフェラーリやウラカンも見たい!


まぁそのへんは本戦で楽しむしかなさそうです♪



あとは都合を付けるだけ…

どうやって家を抜け出すか(´-ω-`)

何か良い案を募集中です 笑


Posted at 2016/04/06 01:19:36 | コメント(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!4月2日でみんカラを始めて2年が経ちます♪
∩(^∇^)∩

2年ってホント早いですね(^^;;


いつまで2台体制で行けるか分かりませんが(笑)

これからも、よろしくお願いします
v(o^_^o)v
Posted at 2016/04/02 07:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

スケジュール未定なんですか?

スケジュール未定なんですか?

オートポリスコーススケジュール



4/18 未定
4/19 未定




臭うぞ〜


タイヤメーカー合同
スーパーGTテスト!



…の臭いが。(笑)


今年はしないのかな???






待ってますよん(☆∀☆)



行けるかは分かりませんが|ω・`)

Posted at 2016/03/26 22:52:25 | コメント(1) | 日記
2016年03月07日 イイね!

ようこそ我が家へ

ようこそ我が家へ



2594g
男の子



胎便吸引症候群になってて

呼吸が少し苦しいようで

しばらく入院が必要とのこと

心配です




元気に育ちますように。。。




大きくなったら一緒にドライブ行こうな



*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*




産まれてきてくれてありがとう





Posted at 2016/03/08 10:49:28 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「@rule
ご自身ですか⁉︎
手術の成功をお祈りいたします🙏」
何シテル?   11/01 18:33
初めまして makahiki☆(マカヒキ)と申します 基本ドライブ大好き人間です(*^^*) 大分のやまなみハイウェイや熊本の阿蘇方面は特に最高で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019年3月3日 我が家に仲間入りしました オプションは インターナビ、ETC ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友人の紹介で縁があって、 個人売買で手に入れました 歴代のオーナーさんは大切にされ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
最新の先進安全装備を体感したく 乗り換えしました 前車がおよそ15年経過したので… ま ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ターボ付きでキビキビ走るし、これといって特に不満はありません 大きな故障も少なく、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation