• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古い水夫の徒然草のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2019/01/01 23:07:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月10日 イイね!

マジか?

マジか?嫁の兄貴の嫁のお兄さんがマジで購入するらしい。
もしかしたらもう購入したかも?
山陰の山の中の豪雪地帯なんで気持ちはわかるがそこまで欲しいか?

聞くところによると8ナンバーがとれ、公道で100Kmは出るらしい。
スキー場なら解るのだが。。。。

しかし現地ではすでにキャタピラー自家用車が数台いるらしい。
田舎の広い土地なんで車庫証明も問題なし。

噂では時期をすぎたら普通のタイヤに交換できるとか???定かではないが?

我々一般人は縁がないけど宅急便なんかでは豪雪地帯は当たり前とか?

一度借りて運転したいけど、現地まで行く術が全くない (ToT)/~~~

暇なんでネットで画像を幾つか拾ってみました。   誰か買え (#^.^#)

どうみてもエクストレイル、、これを購入するらしい。


ランクル、、、高そうっすね。



ハイエースもおる。



なんじゃ?見覚えあるぞ。



ジムニーやね。



すでに活躍中の働くくるま (#^.^#)
佐川さん。



日通さん。



ヤマトさん。



宅急便の車がかっこよく見えますね。まあ配達の方は大変とは思いますが。。

こんなんしてみたい~ほしい~
スノーモービルなんぞ眼じゃないですね、これならノーマルで充分目立ちます。



誰か買わんか?????
お金持ち募集中 (#^.^#)










Posted at 2018/12/10 22:30:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

雪が降る前に。。。。

雪が降る前に。。。。皆さん、冬準備は出来てますか?
スタッドレスでも安心はできない雪道、凍結道。

世の中にはこんな冬用の車もあります。
スノーモービルよりは快適かな?

ナンバーとれるんかな?



<

雪国、豪雪地帯の方、一台いかがでしょうか?

2018年11月25日 イイね!

たこせんいっぱい買いました (*^。^*)

たこせんを買いに行く序章のいきなりオフの画像です。

参戦者さまのいきなりのご紹介です  (テキトー順、名称ナシ)







































たこせんツアーいかがでしたでしょうか?
急な決定にもかかわらず、集まったMPVが10台、OBさんが2台、大型2輪が3台と予定以上の盛り上がりでした。
けして暇人、自由人と、言うわけではなく、Mスタが楽しいと言う形で集合されたと感じます。
お仕事や、ご家族の都合などで今回、お会いできなかった方々、来春は是非ご一緒に芋ほりでも?


                                             有限会社水夫観光案内所
Posted at 2018/11/26 00:19:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月22日 イイね!

11月25日(日)たこせんを買いに行こうツアー最終報告

11月25日(日)たこせんを買いに行こうツアー最終報告なんやら急に秋らしい気温になって来ましたね。
皆さん風邪ひかずお元気で頑張っておられる事と思います。

先日主催者様より告知のあったm-Style秋オフの最終ご案内です。
ご興味ある方、予定が急に空いてお時間の出来た方、初参加してみようとお考えの方々。
なんとなく行ってみたくなるご案内を致します (*^。^*)

絶景の淡路明石海峡大橋を堪能して下さい。
ゆっくりと左レーンを海峡を眺めながら景色を堪能してね。但しわき見すぎ注意です。


橋を渡ると全国SAランキングでも超上位の淡路SAがあります。
ここは明石大橋の写真を撮る絶好のスポットであり、御土産やB級グルメも充実しています。
明石大橋を眺める、露天風呂や観覧車など車中泊の方にも人気の半日遊べるスポットです。
お時間ある方は是非お立ち寄り下さい。

当企画では、殆んどの方々が帰路の道なんでメインオフ会終了後の御土産のお買い物、夕食にご一緒にいかがかなと考えています。
ご一緒に買い物や晩御飯でもいかがでしょうか?最終解散地と考えています。



淡路SAから20分位で室津PAがあります。
ここも海を眺めながらの綺麗なスポットです。ファミマしかありませんがのんびりできます。


ここで当日8:30~9:30辺りまで東西から参加の方々が顔合わせを兼ねたプチオフ?してると思います。
現在6~7台の方々が、集合してお茶でもと企画ができています。
私的に集まるだけなので、いつもの草津や桂の集合の時と同じような感じで、単に集まって現地まで10数キロですが一緒にツーリングしませんかとの企画です。
メンバーさんや、どなたでも、是非本会場へ入る前の軽いプチですが、通り道なので寄って見て下さい。
現地までツーリングしましょう (*^。^*)



室津PAです、淡路SAよりはかなり空いてるので今回こちらで仮集合する次第です。
お時間合えば寄ってね。 8:30~9:30っす。



メイン会場です、関西近郊の方々はお子さん連れで行かれた事のある方も多いと思います。
30台近い駐車スペースを借り切っています。
駐車場一番奥側の第8レーンと聞いています。
諸事情により会場名などは全体告知には記載していません。
関西m-Style 秋オフ 楽しみましょう。

オフ会終了後、帰路のICまでに淡路島の御土産スポットのたこせんの里があります。
多くの方が帰りに寄ってみようと考えておられると思います。
もちろん私もその一人ですが。確かコーヒーが無料だった記憶が・・・・・・



ここで二次会でしょう。淡路に来たらお約束ですね (*^。^*)

ラストは淡路SAで夜景見ながら、ご一緒に晩御飯でもいかがでしょうか?
淡路島の御土産、食事、B級グルメも充実しています。
三次会として、東西よりお越しの方々で晩御飯ご一緒しましょう。
御土産も買ってね。



いかがでしたか?
参加表明など必要ないです、暇だからちょっと覗いてみようかとお考えの方、ご家族、お子さんのサービスの予定がまだ無い方。
オフ会なんて行った事ないから、行きにくいってお考えの方々。
全く敷居の低い半ダラダラのオフ会です。遅刻、早退、全く構いません。
毎年毎年、数人のお初の方々が参加され、すぐに皆さん常連になり、深みにはまってしまいます。

ご興味のある方々、家族サービスを兼ねて是非遊びに来てくださいね。
奥さん、お子さんは一日遊園地で遊んでもらって、そのスキに楽しみましょう。
当日はお天気も良さそうだし、楽しい時間が共有できると思います。
今回も西は中国地方、東は関東、東海地方の方々が遠路お見えになって頂けます。
淡路島なんてその気になればチョロイもんですよ。


お一人様、ご家族、お子さん連れ、彼女連れ、不倫相手連れ、お小使いの欲しい女子高生、女子大生、遊びなれたOL、倦怠期の人妻、乱れた団地妻、歓迎。
ご参加 お待ちしています。

-PS- 京都以東より名神高速でおこしの方はそのまま中国道に入られると宝塚トンネルが大渋滞の可能性がありますので途中休憩時に高速道路情報を聞かれて、渋滞なら高槻JCTより新名神にて神戸JCTにまわられた方が無難と思います。
連休の宝塚トンネルの渋滞はハンパないです。時間もったいないっすよ~ (ToT)/~~~
道中お気をつけてお越し下さいね 

(当ご案内は、関西mスタ主催者さまの了解、指示等一切の許可お伺いなく記載いたしております)

                                          有限会社 水夫観光案内所





Posted at 2018/11/22 10:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイナ免許証にしてやった http://cvw.jp/b/2162094/48349371/
何シテル?   04/03 09:00
古い水夫です。宜しくお願い致します。 中学生レベルの微々たる弄りで恥ずかしいですが、先人の皆様を参考にレベルアップして参りたいと思います。孫もいる年齢です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ取り付けました(o゚▽゚)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:22:30
午前中は、ドタバタ?(^。^)y-.。o○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 14:38:47
古い水夫の徒然草さんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 14:29:35

愛車一覧

マツダ MPV まりのす号 (マツダ MPV)
素人なんで優しくお願いしますm(_ _)m てか?なんか触ってたらあちこち消えてしまっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation