台風が通りすぎて、
知らない内に私の車も被害を受けていました(・・;)
ま、台風というか
雨なのですが…。
月曜日の朝、
車に乗り込んで
ふと、運転席のフロアマットが濡れているのを確認!
なんだろうと思いマットをはぐる…
フロント右タイヤハウスの辺りから濡れているのが続いていて
そのまま、後部座席足元まで…
なんだって!Σ( ̄□ ̄;)
んー。またか(笑)
水浸しかー
リアシート下を試しに触ってみると濡れていませんでした。
以前は、クォーターガラスをつたって侵入していたので、シート下が濡れていました。
となると、ガラスからでは、ないのか。
んー
前か
先輩に相談し、原因を探ることに…(^_^;)
すると、怪しいところを直ぐに発見!
私の車はインナーフェンダーをとってあります!
追加の配線等もあります!
そうなんです
ここが、怪しい(笑)
ここの、一部
パッキンが意味をなしてない(笑)(笑)
試しに、車内からも確認するためシートを外してみる。
※汚くてすみません。
泥水が、入ってる(; ̄ー ̄A
考えれる原因としては、
ゲリラ豪雨並みの雨により路上の轍に水が溜まる
避けて走行していたが、全て避けきれず水溜まりを走る
インナーフェンダー取っ払っているのと、
パッキンを外して配線をしているため、
ソコから侵入♪ヽ(´▽`)/
ということでしょうか…。
とりあえず、コーキングをパッキンの所にうって
応急処置(ー_ー;)
これから先、雨の日は走る時に気を付けるしかない(*_*)
配線引き直すしかないのかー
あ、
とりあえず思いきって
マット下の防音的な綿を、取りました(笑)
水すってるので、放っておくと嫌なので
余裕があれば、シンサレートでも今後貼りたいと思います!
「雨漏りとは一生付き合っていかにゃーならんのです」
過去に言われた
インテグラtypeR乗りの知人の言葉が頭から離れません(笑)
※この方も雨漏りしています。
Posted at 2017/09/21 16:15:10 | |
トラックバック(0) | 日記