• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファじまのブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

人は見かけによらない クルマも…?

人は見かけによらない クルマも…?仕事柄、いろんな方とお話しします。相手が緊張している場合が多く^^;;、その人の素を垣間見ることができます。

今日はかなりイカつい風貌の方がいらっしゃり、私は第一印象でめちゃくちゃビビりましたが平然を装い対応しました。
すると実際はとても素直で(上から目線)ビビりで有る事がわかりました(笑)

その方には職場隣のスーパーでも会ったのですが、おばあ様と仲良く買い物をしており、危うく萌える所でした。

人は見かけによらないと言いますが、今日は改めてそれを実感しましたo(^_^)o

クルマの方も、見かけによらないクルマ(意味深)を見てきました。
一見スーパーの駐車場にいくらでも居るような車種が、某所で踊り狂うさまを…

ヒトもクルマも、普段からその内面を見抜けるよう日々鍛錬していきたいと思いました( • ̀ω•́ )キリッ
Posted at 2015/10/03 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

グンマーはやはりヤバイ所でした

グンマーはやはりヤバイ所でしたシルバーウィークは働いておりました。お留守番みたいなもんで忙しくはなかったですが…

連休最終日は早朝に目が覚めたので、仕事前にまた「Hな山」にシャンテでトコトコ逝ってきました。

静かな湖畔をお散歩して、さあ帰ろうと駐車場に目を移すとなんといつの間にかスバル360が居ました。
人見知りな私ですが思わずオーナーに突撃取材。色々お話を伺ってるうちにあれよあれよとマニア車が集結(°_°)
新潟のお山と同じく、休日は車好きな方々が集う場所との事♪
AE86、ビート、カプチと見慣れた車から、ダッジチャレンジャー、ロータスヨーロッパ、ダットサンフェアレディ、空冷ビートル等々
これも氷山の一角らしいです(滝汗
ダットサンやヨーロッパはハイグリ履いてて、デロデロに溶けてるし( ゚д゚)

興奮のあまり写真撮るの忘れた…

こんなメンツが集う場所ですが、シャンテは初物だったらしくマイナー車なのを実感しました(笑)
また早起きできたらお邪魔してみたいと思います♪(´ε` )
Posted at 2015/09/24 21:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

気まずい空気

気まずい空気地元の「Hな山」に逝ってきました。

前方に初代ヴィッツ君が走行しており、スローペースながらそのライン取りから「こやつデキルな」と感じましたが、刺激しないよう車間は空けてたつもりでした。
しかし途中の登坂車線で避けてくれたため、マイペースで先行したらストーキングされてしまいました。Uターンしても停車してもついてくる(滝汗

ブレーキ純正のままだし道を憶えていないし、段々事件性が出てきたので、ずっと5分くらい電話のフリして(笑)停車してたら解放してくれました。

その後もアプローチ(意味深)をかわしながらドライブを楽しみました。誘引するような怪しい匂いを消そうと外見は取り繕ってますが、やはり匂いが漏れてるのか、消臭剤つけ過ぎて却って臭くなってるのか(笑)

日曜の夜ということもあり、ガチ♂な車種は少なかったですが他にCR-Z、インサイト、アクア、プリウスα(!)、を見かけました。あとはNAらしき軽、インテ、スイフトといった所で、やはり時代はエコに向かってる模様。
今後も観察を続けていくつもりです。


別件ですが10/11(日)は休みがとれたので観戦、偵察にお邪魔しようと思いますのでよろしくお願いします。

Posted at 2015/09/14 10:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月03日 イイね!

カレー食べに行ってきました

カレー食べに行ってきました横須賀に行ってカレーを食べてきました。

最近進水した某船を記念した限定メニューです。

※写真は模範例です
盛り付けはセルフサービスとのことで、チキンカツとルー等が出てきて自分でやってみたのですが…
私にはセンスが無い模様で写真をアップするとお店の評判を落としかねないので自重しましたorz

店内はレトロな感じで、平日でも混んでて結構待ちました。お客さんはマダムや年配の方から提督さんまで。
カレー自体はトロみが有って辛さは控えめ、添付のジャム?を混ぜると甘味で良い感じに。

私には↑の人みたいな論評はできませんが、今のカレーの先祖って感じだと思いました^^;


ちなみにその某船も工場の対岸の埠頭から盗撮。

横須賀ではついでに遊覧船に乗って、ゴツい船をたくさん見てきました。
ガイドさんは、今日は船が多くて当たり日だと言ってました。ハズレだとみんな出港しちゃってる時も有る模様。


今回スロットルを改造したアルテの方は特に問題無く走ってくれ、勢いで箱根まで逝こうかと血迷いましたが自重しました。
都心の渋滞でも楽に乗れましたし、今の所ネタになるような事は起きてマセン( ´ω` )
Posted at 2015/09/03 20:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月25日 イイね!

未知のエリア

未知のエリアロードスターを降りてから、久しく山道の「夜のドライブ」をしてませんでしたが先日久しぶりに地元の山道に行ってきました。

車はぱっと見ノーマル、むしろ車高が上がってそうな怪しい車輌です。
道を覚えていないので、カーナビをコドラ代わりに安全運転で二往復ほど。
新潟のよく知ってる道より勢いがつきやすいのでビビリミッター効きまくりでしたがスカッとしました( ´ ▽ ` )



車の整備も好きですがやはり運転も楽しいですね。そのうちサーキットも行ってみたいと思います。

もちろんアルテッツァの方で(笑)
Posted at 2015/08/25 19:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「三重まで行って無事だったのに本庄でwwww」
何シテル?   01/06 12:12
母に安全運転を誓ったあの日から幾年月、いつの間にかこんな人間に。 新潟育ち(走り的な意味で)です。 ジムニーやシャンテの2スト2台生活でしばらく整備...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BP-VE オイルパン バッフルの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 09:48:31
車載トレーラーという選択肢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:06:26
散文 171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 21:19:39

愛車一覧

マツダ シャンテ マツダ シャンテ
どうしてこうなった(第一声) こういった車は大事に扱うべきなのに、あろうことかどんどん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
なんやかんやでまたロードスターに乗ることになりましたが今度はバッキバキLSDと切れ角アッ ...
プジョー 208 プジョー 208
今までずっとNA,FRばかりでしたが、引き出しを増やすべく真逆のターボ、FFに・・・とい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ノーマル外見縛りでしたがガマンできず羽付けちゃいました 間瀬 1分12秒2 本庄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation