• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月24日

デッキ交換 ~ブランド性について~

デッキ関連についてはこれまでにこんな独り言を書いてきました☆

デッキ交換 ~ビギナー編~
デッキ交換 ~デッキのポテンシャルについて~


今回は「デッキのブランド性について」今回は語りモード入ります。



デッキのメーカー次第で奏でられる音質は変わってきます。

仮にそれが純正のスピーカーであればそれほど劇的には変わらないかもしれませんが、スピーカー交換等していく事でそれは体感できるようになると思います。各社方向性を定めた音を奏でる事が多いので、事前に調べておく事で、自分の好みの音楽をかけた時に楽しめると思います。


たとえば、国産であればアルパインは低音に力を入れていますので、デッキの性質としては低音よりの音質が得られます。

仮にスピーカーも同社のものをいれれば更に効果は上がるでしょう。




海外のデッキについてですが、これもまた色々とネットや雑誌等を通し調査していく事でどのような方向性を求めているかによって選択の幅が出てきます。勿論ショップの店員さんに直接聞き教えていただくのも手っ取り早い方法です。ですが、最終的には自分で聞き定めるのが一番です☆

海外もので身近なロックフォード・フォスゲート社のものは低音を求めるアメリカンサウンドなので、アルパインよりも更に低音好きにはもってこい、という面はありますね。




ですが、海外ブランドはやはり国産ものに比べ高くなってしまいます。


アゼストは昔から根付いているので国産同等レベルの価格帯で求められましたね。

もっとも、アメリカですとクラリオン(本社名)としてかなり安く手に入るので、そういう流通性のよさも国内でも影響しているのかもしれません。(これはあくまで憶測なのであしからず)この会社も低音に力をいれていますね。オーディオ好きな人には昔から根強い人気がある会社です。




アンプレスデッキ群の方に話がいってしまうと話が長くなるので、今日はここまで位で(笑)

ブログ一覧 | AUDIO | 日記
Posted at 2007/01/24 00:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年1月24日 5:51
やっぱ奥が深いですね。
一時期、¥100万単位で組もうか~って
話がありましたが・・・
はまると偉いことになりますね^^;
コメントへの返答
2007年1月24日 22:08
おーーー、チューニング代を全てオーディオに傾ける、って事ですね♪きちんといいもので作りこみもお願いするとそうなりますね。ただ、これは一からやった場合ですね。既存のシステムに構築していくのであれば、省ける部分もあると思います♪また、一度やってしまえばある程度悪い虫はおさまってくれてますよ~(とも行かないのがマニアですがw)
2007年1月24日 8:08
メーカーによっても音作りが違ってくるんですねぇ~♪

私はアルパしか使ったこと無いんで解りませんが、
不満はほとんどないのでデッキ交換はしばらく不要かなぁ~と思ってます!
コメントへの返答
2007年1月24日 22:11
かずさんの場合、デッキ交換は特に必要ないんじゃないですか?あのデッキはいい感じに仕事してくれてますし、当面は今の仕様でもそのステップアップにおいてもあのデッキであれば問題ないと思いますよ♪
2007年1月24日 14:08
アルパインはデッキでは高音が得られるんですかぁ~
僕の使ってたアルパインのスピーカーは全然低音でないんですけど、アルパインの特徴ですかね?
コメントへの返答
2007年1月24日 22:13
アルパは基本的に低音よりの音を方向性として持っています。恐らく、セッティングをされていなかった為に差し支えのない万人受けする音、という事で中音あたりが出てたんじゃないでしょうか?bass enjineをオンにすればいい音出ると思いますよ♪
2007年1月25日 1:58
お詳しいねさすが!
俺はオートウエーブの初売りで買った
5年落ちだす。
しかも付けたの5年前だから10年落ち(笑

BEAT君の純正スカイサウンドシステムは
クラリオン製なんだけどFD様は全然駄目だす(汗
コメントへの返答
2007年1月25日 22:49
しうさんも交換されますか~?ムフフ☆

それでグランツーのテーマ聞きましょうよ~♪

プロフィール

「早く復活して下さいね☆」
何シテル?   05/12 12:29
今の愛車も歩んでいる路線も全て「縁」があってからこそ。 これからもそれを大切にし、そして広げていきたいですね☆                      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

preciousf 
カテゴリ:KAR
2012/05/04 05:59:16
 
P.G MOTORING 
カテゴリ:KAR
2010/08/18 02:00:16
 
PULSE SYSTEM CONTROL 
カテゴリ:KAR
2010/07/20 12:32:46
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Things are just getting started♪
トヨタ MR2 トヨタ MR2
一台目の愛車(右)。 過去の写真を整理していたら出てきた一枚。 ミッドシップの、NAの ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
アメリカで乗ってた家族車☆写真はウェブで拾ったものですが、まさに同じ色同じ車!!! h ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7でROTARYIZMな日々を送っております。 LUG-ZでO-DIO路線ははずせ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation