• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

ばったり会ったみん友(≧∇≦) しかも乗っちゃって☆はぁと

撮影場所を移動中、な、

な~~~んと、偶然にもご近所さんのみん友発見!!!(爆)





ローカル狭いですw



冬タイヤから夏タイヤに交換中でした☆
そこをお邪魔してしまいましたw





実は直接TOSHI JDさんにお会いした事はなかったんです。近くにいるのに、タイミングがあわなくてネットのみん友のままだったんですねー。


そこで、まずは挨拶を(≧∇≦)ハジメマシテ☆



以前夜仕事帰りに発見してかっこいいなぁ~~~と思っていた130を間近で見れて、そしてせっかくの機会だから、と試乗までさせていただきました!!

本当にありがとうございました☆m(_ _)m

なんと、その以前ブログで書いていたいい感じのエギゾーストノート、特にマフラー交換していたわけでもなかったんです!純正のままだったんですね☆

アイドリング時は静かで、吹かすと心地よいノートを奏でてくれます♪

いい感じでしたぁ~☆



色々と感じたのですが、130、いいですね!!w

まずはこれが率直な意見です☆

今まで1シリーズ乗った事がなかったんですよね。(あ、厳密にはMモデル系と7シリーズも、6もXシリーズもないかw)新鮮でした!楽しかったァ~~☆



さてさて、車毎の特性とかもあるのでしょうが、クラッチのミートポイントが物凄く奥。がっつり奥まで踏んできちんと切ってあげて、少しでもあげるとすぐにつながるんですね~~。トルクもあるんで、エンストすることはありませんが、その分ガクンガクンしちゃいます。つなぐ瞬間に煽る必要もないんで、ふぁぁ~~~~~って回していって(このエンジン、そんなに回す必要ないんですけど、音がよくてw)、すぐにシフトアップを普通にすればOK。

ふぁぁ~~~~~~、ふぁん、ふぁァあああぁ~~~~~~~~~!!!って回していくうちのFDとはまたまたちょっと乗り方を変えて楽しまないといけないですね~w


んで、太いトルクがあるんで、どのギアで走っても普通に走れちゃう☆

常用ドライブにはオートマに近い快適さを確保しつつ、回していくと快音を鳴らしてくれる130、いいっ!!


これは運転していて楽しすぃ~~☆




それに、この車、コンパクトにまとまっているのはあるんですけど、ボディサイズを感じさせなくコントロールしやすいんですよね~。車のサイズを考慮に入れて走らせられるのはポイント高いです。とり回しが非常にしやすい!

何台も色々な車種乗ってきましたが、この車は凄くそれがつかみやすいのが印象的でした☆


家族を満足させる事ができ、ドライバーを楽しませてくれる作りはさすがBMです☆





素敵な機会を頂戴できて本当によかったです♪

ありがとうございました☆



次回はタイミングがあえば4月19日の撮影会、是非ともお越し下さい♪10分走れば着きますからぁ~☆





あ、でも洗車してきてくださいね♪(はぁと)(≧∇≦)


フォトギャラリー
①:桜:2008  ☆サクラとFD☆
②:みん友の紹介:TOSHI_JDさん

番外編:2007年撮影模様☆




ブログ一覧 | FRENZ | 日記
Posted at 2008/03/31 23:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年4月1日 23:32
純正でもいい音を奏でてくれるのが130iの特徴です☆
Mikeyさんにも理解してもらえて何よりです。
楽しんでくれたみたいで良かったです。
(って俺が言う台詞ではないですねw)
コメントへの返答
2008年4月5日 1:23
いえいえ。おっしゃるとおりです。かるーく近所を走れて楽しめました!本当に楽しかったです☆
2008年4月2日 7:10
いいなぁ~!
これは乗ってみたい車です。
BMは一台欲しいですね~!

コメントへの返答
2008年4月5日 1:24
ほしーですよね~♪ただBMをブランドとしてみるのではなくて、楽しめる相棒としてみれると本当に最高でしょうね!!
2008年4月3日 14:59
まいきーさん、こちらではご無沙汰しています。
ご迷惑、ご心配かけて申し訳ありませんでした。

相変わらず広い交流関係ですね!
また写真も素晴らしい~~
もっと勉強しなければ(汗
コメントへの返答
2008年4月5日 1:25
はーーい。お久しぶり☆
とんでもないです、沖になさらないで下さい♪

新たないい交友関係を保ち、楽しんでいきましょう☆

すかっと遊びましょう、今度☆
2008年4月4日 21:38
え~、遅ればせながら。当事者です。
いや~マイキーさん、初めまして♪何度か接近遭遇はあったんですが、お会いできて嬉しいです。
お近くなのは確認できましたから、またお話し(&試乗会)しましょうね♪
あ、お近くの方がいらっしゃいましたら、是非ご一緒に!1シリーズにお乗換のチャンスですよ♪(爆


私のクルマは、試乗記のとおり吸排気系は全くのノーマルです。外観で換えたところは、ルーフスポイラーとテールゲートリップとショートアンテナぐらいで、走行系はHSBとショートシフトぐらいですね。

19日は空きができましたら、お邪魔しますね。みなさんよろしく♪

PS:ヘッダーありがとう♪!使ってみました。どうかな?
コメントへの返答
2008年4月5日 1:27
いやいや、改めてはじめまして、でしたね☆偶然とはいえあの場でお会いできて本当によかったです。やっとご挨拶できましたし♪

乗り換え(・∀・)ニヤニヤ
いいなぁ~~w

でも、当面FD君はやめられませ~~んw

ヘッダーばっちり挿入できてよかったです♪

19日、ご都合つくことを願ってます♪

(≧∇≦)

プロフィール

「早く復活して下さいね☆」
何シテル?   05/12 12:29
今の愛車も歩んでいる路線も全て「縁」があってからこそ。 これからもそれを大切にし、そして広げていきたいですね☆                      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

preciousf 
カテゴリ:KAR
2012/05/04 05:59:16
 
P.G MOTORING 
カテゴリ:KAR
2010/08/18 02:00:16
 
PULSE SYSTEM CONTROL 
カテゴリ:KAR
2010/07/20 12:32:46
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Things are just getting started♪
トヨタ MR2 トヨタ MR2
一台目の愛車(右)。 過去の写真を整理していたら出てきた一枚。 ミッドシップの、NAの ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
アメリカで乗ってた家族車☆写真はウェブで拾ったものですが、まさに同じ色同じ車!!! h ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7でROTARYIZMな日々を送っております。 LUG-ZでO-DIO路線ははずせ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation